特定個人情報の監視・監督に必要な経費
府省庁: 個人情報保護委員会
事業番号: 0001
担当部局: 個人情報保護委員会事務局 総務課
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
社会保障・税・災害対策の分野に関する行政手続で個人番号(マイナンバー)を利用する番号制度(マイナンバー制度)は、行政運営の効率性・透明性を高め、国民にとって利便性の高い、公平・公正な社会を実現するための社会基盤である。他方、国家による個人情報の一元管理、マイナンバーを用いた個人情報の不正な追跡・名寄せ・突合、財産その他の被害への懸念が示されてきた。
このような懸念を踏まえた制度上の保護措置の一つとして、特定個人情報の適正な取扱いの確保を任務とする個人情報保護委員会の活動を通じて、マイナンバー制度の安心・安全及び国民の信頼を確保することを目的として実施する事業である。
事業概要
個人情報保護法において、「個人情報の適正かつ効果的な活用が新たな産業の創出並びに活力ある経済社会及び豊かな国民生活の実現に資するものであることその他の個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護するため、個人情報の適正な取扱いの確保を図ること(個人番号利用事務等実施者に対する指導及び助言その他の措置を講ずることを含む。)」が委員会の任務とされており、その任務を達成するため、特定個人情報の取扱いに関する監視・監督(指導及び助言、勧告及び命令等)を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 |
2014 | - | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | 6 |
2015 | - | 64 | 75 | 0 | -75 | 51 | 115 | 72 |
2016 | 320 | 264 | 0 | 75 | 0 | -1 | 338 | 301 |
2017 | 1,434 | 1,331 | 0 | 0 | 0 | 12 | 1,343 | 1,164 |
2018 | 1,212 | 1,176 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,176 | - |
2019 | 1,284 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
説明会の開催及び説明会への講師派遣の件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | - 件 | 240 件 |
2016 | - 件 | 80 件 |
2017 | - 件 | 60 件 |
検査等の実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | - 件 | 2 件 |
2016 | - 件 | 10 件 |
2017 | - 件 | 27 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 監視・監督システムに係る機器等の借入・保守等 | 585 |
2017 | 株式会社日立製作所 | 監視・監督システムに係るアプリケーション保守業務 | 182 |
2016 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 監視・監督システムに係る機器等の借入・保守等 | 146 |
2017 | 株式会社日立製作所 | 監視・監督システムに係る運用等 | 143 |
2017 | 日本電気株式会社 | 監視・監督業務における分析支援等業務 | 84 |
2016 | 株式会社日立製作所 | 監視・監督システムに係る運用等 | 56 |
2017 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | データセンターの借入 | 55 |
2015 | 大成建設株式会社 | 監視・監督システムを運用するサーバー室設置、セキュリティ強化等のための工事費 | 51 |
2017 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 | 監視監督システムの高度化検討等支援業務 | 36 |
2016 | ニッセイ情報テクノロジー株式会社 | ネットワーク環境の設計・構築業務 | 28 |
2016 | 株式会社ラック | セキュリティ研修業務 | 20 |
2017 | アクセンチュア株式会社 | 情報連携状況の監視支援等業務 | 20 |
2015 | 株式会社情報通信総合研究所 | 情報提供ネットワークシステムの確認・検証のための調査研究 | 18 |
2017 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 通信回線等の借入等 | 17 |
2017 | 株式会社ラック | 地方公共団体向けインシデント対応訓練実施業務 | 14 |
2016 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | データセンターの借入 | 14 |
2017 | 株式会社ピーエスシー | 機器およびソフトウェアの導入・保守・賃貸借 | 8 |
2016 | 株式会社ピーエスシー | システムの導入・保守・賃貸借 | 7 |
2016 | 株式会社日立コンサルティング | 監視・監督システム機能拡充のための調査研究等業務 | 7 |
2016 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 | 監視・監督業務高度化に向けた調査研究等業務 | 6 |
2017 | 株式会社ピーエスシー | 運用等業務 | 6 |
2016 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 通信回線等の借入等 | 4 |
2014 | デロイトトーマツリスクサービス(株) | 特定個人情報の適正な取扱いを確保するため、個人番号利用事務実施者が特定個人情報の利用、提供、保管などの各事務において採るべき必要な方策を示すガイドラインの策定に向けての調査及び知見を求めること | 3 |
2016 | 大成建設株式会社 | 個人情報保護委員会のパーテーション等設置工事 | 2 |
2016 | 株式会社日立システムズ | ソーシャルメディア等に係る情報提供業務 | 2 |
2017 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 回線等の導入・提供等業務 | 1 |
2015 | 株式会社富士通エフサス | 監視・監督立入検査用モバイル端末等の購入 | 1 |
2017 | 株式会社JECC | ソフトウェアライセンスの賃貸借等業務 | 1 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 株式会社関電工 | サーバールーム新設工事 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2015 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 通信回線の移設工事 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2017 | 個人 | 説明会等出席 | 0 |
2016 | 株式会社JECC | システムに係るソフトウェアライセンスの賃貸借業務 | 0 |
2014 | 個人 | 特定個人情報保護ガイドライン検討会(事業者グループ)の出席 | 0 |