循環型社会形成推進交付金
府省庁: 復興庁
事業番号: 0156
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2012年〜2020年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 交付
事業の目的
被災地における廃棄物処理施設の速やかな整備により、処理能力等の強化を図る。
事業概要
被災地の早期復旧及び復興を支援するため、被災地の市町村等が行う一般廃棄物処理施設の整備を早急に進め、処理能力等の強化を図るものである。
(交付率 1/3もしくは1/2)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 18,614 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18,476 | 15,120 |
2013 | - | 8,262 | 0 | 138 | 0 | 0 | 8,152 | 7,262 |
2014 | - | 10,231 | 0 | 248 | -842 | 0 | 9,636 | 7,379 |
2015 | - | 12,631 | 0 | 842 | -1,271 | 0 | 12,202 | 9,833 |
2016 | 12,239 | 10,983 | 0 | 1,271 | -668 | 0 | 11,586 | 9,362 |
2017 | 12,462 | 12,134 | 0 | 668 | -503 | 0 | 12,299 | 9,669 |
2018 | 26,027 | 24,893 | 0 | 503 | -30 | 0 | 25,366 | 22,802 |
2019 | 26,639 | 25,552 | 0 | 30 | 0 | 0 | 25,582 | - |
2020 | 30,708 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに焼却施設等実施完了件数を59とする。
ごみ焼却施設等実施完了件数 (目標:2020年度に59 箇所)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 箇所 | - 箇所 |
2017 | - 箇所 | 15 箇所 |
2018 | - 箇所 | 27 箇所 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
整備実施箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 30 箇所 | 28 箇所 |
2017 | 33 箇所 | 36 箇所 |
2018 | 37 箇所 | 39 箇所 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 水戸市 | 最終処分場、マテリアルリサイクル推進施設、高効率ごみ発電施設 | 4,352 |
2018 | 宇都宮市 | 最終処分場、高効率ごみ発電施設 | 4,314 |
2014 | 岩手中部広域行政組合 | 高効率ごみ発電施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 3,238 |
2016 | 仙台市 | 基幹的設備改良事業、最終処分場 | 3,217 |
2018 | 塩谷広域行政組合 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設、基幹的設備改良事業 | 2,806 |
2017 | いわき市 | 基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業 | 2,631 |
2015 | 仙南地域広域行政事務組合 | 高効率ごみ発電施設、最終処分場再生事業 | 2,601 |
2018 | 須賀川地方保健環境組合 | エネルギー回収型廃棄物処理施設、施設整備に関する計画支援事業 | 2,516 |
2015 | 亘理名取共立衛生処理組合 | エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 2,242 |
2018 | 登米市 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収推進施設 | 2,167 |
2018 | つくば市 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収推進施設、基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業 | 1,610 |
2015 | 仙台市 | 基幹的設備改良事業、最終処分場、計画支援事業 | 1,328 |
2016 | いわき市 | 基幹的設備改良事業 | 1,248 |
2015 | 郡山市 | 基幹的設備改良事業、マテリアルリサイクル推進施設 | 1,166 |
2018 | 大崎地域広域行政事務組合 | マテリアルリサイクル推進施設、施設整備に関する計画支援事業 | 1,054 |
2014 | 仙南地域広域行政事務組合 | 高効率ごみ発電施設、最終処分場再生事業 | 1,052 |
2017 | つくば市 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収推進施設、基幹的設備改良事業 | 1,052 |
2017 | 仙台市 | 基幹的設備改良事業、最終処分場 | 896 |
2018 | 仙台市 | 最終処分場、基幹的設備改良事業 | 872 |
2017 | 水戸市 | 高効率ごみ発電施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 741 |
2016 | 仙南地域広域行政事務組合 | 高効率ごみ発電施設、最終処分場再生事業 | 735 |
2018 | いわき市 | 基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業 | 720 |
2017 | 須賀川地方保健環境組合 | 高効率ごみ発電施設、施設整備に関する計画支援事業 | 603 |
2015 | 龍ケ崎地方塵芥処理組合 | 基幹的設備改良事業 | 578 |
2017 | 黒川地域行政事務組合 | エネルギー回収推進施設 | 562 |
2017 | 郡山市 | 基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業、マテリアルリサイクル推進事業 | 537 |
2015 | 登米市 | 最終処分場、計画支援事業、エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 523 |
2017 | 土浦市 | 基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業 | 522 |
2017 | 宇都宮市 | 高効率ごみ発電施設、最終処分場 | 508 |
2016 | 龍ケ崎地方塵芥処理組合 | 基幹的設備改良事業 | 506 |
2016 | 郡山市 | 基幹的設備改良事業、マテリアルリサイクル推進施設、計画支援事業 | 490 |
2016 | 芳賀地区広域行政事務組合 | 最終処分場 | 459 |
2014 | 亘理名取共立衛生処理組合 | エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 428 |
2018 | 霞台厚生施設組合 | エネルギー回収型廃棄物処理施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 427 |
2016 | 宮古地区広域行政組合 | 基幹的設備改良事業 | 416 |
2014 | 東白衛生組合 | 基幹的設備改良事業 | 363 |
2014 | 山武郡市環境衛生組合 | 基幹的設備改良事業 | 360 |
2015 | 芳賀地区広域行政事務組合 | 最終処分場 | 317 |
2016 | 東白衛生組合 | 基幹的設備改良事業、最終処分場 | 315 |
2017 | 栗原市 | 基幹的設備改良事業 | 307 |
2016 | 土浦市 | 基幹的設備改良事業、計画支援事業 | 300 |
2014 | 釜石市 | マテリアルリサイクル推進施設 | 282 |
2015 | 南相馬市 | 基幹的設備改良事業 | 278 |
2015 | 宮古地区広域行政組合 | 基幹的設備改良事業、計画支援事業 | 264 |
2014 | 双葉地方広域市町村圏組合 | 有機性廃棄物リサイクル推進施設 | 241 |
2016 | 登米市 | 最終処分場、計画支援事業、エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 237 |
2014 | 南那須地区広域行政事務組合 | 基幹的設備改良 | 227 |
2014 | 登米市 | 最終処分場 | 195 |
2014 | 高岡地区広域圏事務組合 | 高効率ごみ発電施設 | 192 |
2015 | 十日町市 | 基幹的設備改良事業 | 124 |