漁場復旧対策支援事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 0110
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2012年〜2020年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 補助
事業の目的
漁業者及び専門業者が行う漁場へのがれき(東日本大震災により発生した漂流・漂着・堆積物等)の撤去等の取組を支援することにより、漁業再開に資することを目的とする。
事業概要
東日本大震災による漁場へのがれきの流入により、漁場の機能や生産力が著しく低下している。このため、
①漁業者による撤去が困難な大型がれきの専門業者による撤去などを支援(「漁場漂流・堆積物除去事業」 ※補助率:定額、8/10)
②漁業者が操業中に漁網に流入する震災がれきの処理について支援(「漁場生産力回復支援事業」 ※補助率:定額、8/10)
※定額は事務費
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 7,884 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7,884 | 3,950 |
2013 | - | 2,764 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,764 | 2,160 |
2014 | - | 3,356 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3,356 | 1,292 |
2015 | - | 1,804 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,804 | 670 |
2016 | 1,719 | 1,279 | -50 | 0 | 0 | 0 | 1,229 | 759 |
2017 | 920 | 701 | 0 | 0 | 0 | 0 | 701 | 587 |
2018 | 713 | 713 | 0 | 0 | 0 | 0 | 713 | 523 |
2019 | 578 | 582 | 0 | 0 | 0 | 0 | 582 | - |
2020 | 420 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
岩手県の漁場がれきの撤去等により、がれき回収との相関関係が高い漁業の震災前の漁船数と震災後の漁船数の比に応じた漁獲量に回復させる。
がれき撤去後に再開された漁業活動のうち、がれき回収との相関関係が高いと思われる定置網と養殖漁業の漁獲量。 (目標:2020年度に81762 当該年の漁獲量)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 当該年の漁獲量 | 67902 当該年の漁獲量 |
2017 | - 当該年の漁獲量 | 70861 当該年の漁獲量 |
2018 | - 当該年の漁獲量 | 75100 当該年の漁獲量 |
宮城県の漁場がれきの撤去等により、がれき回収との相関関係が高い漁業の震災前の漁船数と震災後の漁船数の比に応じた漁獲量に回復させる。
がれき撤去後に再開された漁業活動のうち、がれき回収との相関関係が高いと思われる定置網と養殖漁業の漁獲量。 (目標:2020年度に129880 当該年の漁獲量)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 当該年の漁獲量 | 120073 当該年の漁獲量 |
2017 | - 当該年の漁獲量 | 123748 当該年の漁獲量 |
2018 | - 当該年の漁獲量 | 129100 当該年の漁獲量 |
福島県の漁場がれきの撤去等により、がれき回収との相関関係が高い漁業の操業隻数を震災前の操業隻数まで回復させる。
がれき撤去後に再開された漁業活動のうち、がれき回収との相関関係が高いと思われる沿岸漁業の操業隻数。 (目標:2020年度に1550 当該年の操業隻数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 当該年の操業隻数 | 780 当該年の操業隻数 |
2017 | - 当該年の操業隻数 | 927 当該年の操業隻数 |
2018 | - 当該年の操業隻数 | 1068 当該年の操業隻数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
がれき撤去を実施した延べ日数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 日 | 575 日 |
2017 | - 日 | 514 日 |
2018 | - 日 | 482 日 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 宮城県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 389 |
2016 | 福島県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 364 |
2016 | 宮城県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 363 |
2018 | 福島県 | 漁業者によるがれきの処理及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 353 |
2014 | 宮城県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 319 |
2017 | 福島県 | 漁業者によるがれきの処理及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 294 |
2018 | 庄司建設工業株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 243 |
2014 | 相馬双葉漁協 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 241 |
2017 | 宮城県 | 漁業者によるがれきの処理及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 241 |
2014 | 相馬双葉漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 237 |
2016 | 東華建設株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 216 |
2016 | 庄司建設工業株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 213 |
2014 | 福島県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 188 |
2017 | 庄司建設工業株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 183 |
2015 | 福島県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 177 |
2018 | 宮城県 | 漁業者によるがれきの処理及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 152 |
2014 | 渡波漁船漁協 | 広域的な漁場のがれき撤去等 | 130 |
2014 | 全国底曳網漁業協会 | 底びき網漁船等を有する漁業団体との広域的な漁場のがれき撤去等に係る事務 | 130 |
2017 | 東華建設株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 124 |
2014 | いわき市漁協 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 121 |
2014 | いわき市漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 118 |
2016 | 堀江工業株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 93 |
2014 | 宮城県沖合底曳漁協漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 90 |
2014 | 宮城県沖合底曳漁協 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 90 |
2017 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 90 |
2017 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 90 |
2015 | 宮城県沖合底曳漁協漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 80 |
2015 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 80 |
2017 | 堀江工業株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 79 |
2016 | 津田海運株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 77 |
2018 | 山木工業ホールディングス株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 73 |
2018 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 67 |
2018 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 67 |
2016 | 宮城県沖合底曳漁協漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 64 |
2016 | 宮城県沖合底びき網漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 64 |
2018 | 株式会社宝栄建設 | 漁場堆積物の撤去等 | 59 |
2017 | 岩手県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 52 |
2014 | (独)水産総合研究センター | 漁場機能回復技術・漁場環境改善技術の開発、環境収容力等の把握調査 | 47 |
2017 | 株式会社佐賀組 | 漁場堆積物の撤去等 | 42 |
2015 | 国立研究開発法人水産総合研究センター | 漁場機能回復技術・漁場環境改善技術の開発、環境収容力等の把握調査 | 35 |
2016 | 岩手県 | 漁業者及び専門業者による漁場のがれき撤去 | 33 |
2015 | 岩手県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 29 |
2017 | いわき市漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 22 |
2017 | いわき市漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 22 |
2018 | いわき市漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 21 |
2018 | いわき市漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 21 |
2017 | 津田海運株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 19 |
2018 | 株式会社小野良組 | 漁場堆積物の撤去等 | 18 |
2018 | 岩手県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 18 |
2014 | 宮城県 | 改良漁具等の開発・漁場機能回復技術・漁場環境改善技術の開発、環境収容力等の把握調査 | 17 |
2017 | 相馬双葉漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 17 |
2017 | 相馬双葉漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 17 |
2018 | 株式会社佐賀組 | 漁場堆積物の撤去等 | 17 |
2018 | 相馬双葉漁業協同組合漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 16 |
2018 | 相馬双葉漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 16 |
2014 | 宮城県漁協漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 15 |
2014 | 宮城県漁協 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 15 |
2016 | 大坂建設株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 15 |
2014 | 京都大学 | 環境収容力等の把握調査 | 14 |
2014 | 小名浜機船 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 13 |
2016 | 相馬双葉漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 13 |
2016 | 相馬双葉漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 13 |
2014 | 小名浜機船底曳網漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 12 |
2014 | 青森県 | 環境収容力等の把握調査 | 11 |
2015 | 相馬双葉漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 11 |
2015 | 相馬双葉漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 11 |
2015 | 宮城県 | 漁場機能回復技術・漁場環境改善技術の開発、環境収容力等の把握調査 | 10 |
2016 | 株式会社佐賀組 | 漁場堆積物の撤去等 | 10 |
2017 | 株式会社佐賀組 | 漁場堆積物の撤去等 | 10 |
2014 | 岩手県 | 環境収容力等の把握調査 | 9 |
2014 | 福島県 | 漁場機能回復技術・環境収容力等の把握調査 | 9 |
2015 | 宮城県漁協漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 9 |
2015 | 宮城県漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 9 |
2016 | 宮城建設株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 9 |
2017 | 株式会社小野良組 | 漁場堆積物の撤去等 | 9 |
2018 | 株式会社丸本組 | 漁場堆積物の撤去等 | 9 |
2014 | 茨城県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 8 |
2015 | 国立大学法人京都大学 | 環境収容力等の把握調査 | 8 |
2015 | 福島県 | 漁場機能回復技術・環境収容力等の把握調査 | 8 |
2015 | 岩手県 | 環境収容力等の把握調査 | 7 |
2015 | 茨城県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 7 |
2016 | いわき市漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場のがれきの撤去等 | 7 |
2016 | いわき市漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 7 |
2015 | いわき市漁協漁場整備漁業者グループ | 漁場の瓦礫の撤去等 | 6 |
2015 | いわき市漁業協同組合 | 漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等 | 6 |
2016 | 株式会社阿部伊組 | 漁場堆積物の撤去等 | 5 |
2014 | 岩手県 | 専門業者による漁場のがれき撤去 | 4 |
2018 | 大坂建設株式会社 | 漁場堆積物の撤去等 | 1 |