宮城県漁業協同組合

※2015〜2019年度

件数36
総支出額(百万円)1,626
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
復興庁水産業共同利用施設復旧整備事業2015作業保管施設、養殖施設等の復旧整備502
復興庁水産業共同利用施設復旧整備事業2016水産鮮度保持施設、養殖施設等の復旧整備456
復興庁共同利用漁船等復旧支援対策事業2015漁船・漁具等導入費408
農林水産省水産バリューチェーン事業2020特定水産物供給平準化事業89
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2015保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費21
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2016保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費20
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2017保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費19
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2018保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費17
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2019保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費16
農林水産省漁船損害等補償制度関係事業2020保険料の収集及び払込をした漁業協同組合に対する事務費15
復興庁漁場復旧対策支援事業2015漁業者グループによる漁場の漂流物、堆積物の撤去活動等に係る計画の取りまとめ、経費配分、管理等9
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2015被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給6
文部科学省海底地震・津波観測網の構築・運用2018電気料(亘理陸上局舎)5
文部科学省海底地震・津波観測網の運用2017電気料(亘理陸上局舎)5
復興庁復興水産加工業販路回復促進事業2015遠隔地からの加工原料等の調達等4
文部科学省海底地震・津波観測網の運用2016電気料(亘理陸上局舎)4
農林水産省漁業収入安定対策事業2020漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等3
農林水産省漁業収入安定対策事業2019漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等3
農林水産省漁業収入安定対策事業2018漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等3
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2016被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給3
文部科学省日本海溝海底地震津波観測網の運用2015亘理局舎の電気料金3
農林水産省漁業収入安定対策事業2017漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等2
復興庁復興水産加工業等販路回復促進事業2016遠隔地からの加工原料等の確保等に要する経費支援2
農林水産省漁業収入安定対策事業2016漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等2
農林水産省漁業収入安定対策事業2015漁業者に対する漁業収入安定対策事業利用上の指導等2
農林水産省漁業共済事業実施費補助金2017漁業災害補償法第101条第9項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
農林水産省漁業共済事業実施費等補助金2016漁業災害補償法第101条第2項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
農林水産省漁業共済事業実施費等補助金2015漁業災害補償法第101条第11項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
農林水産省漁業共済事業実施費補助金2019漁業災害補償法第101条第2項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
農林水産省漁業共済事業実施費補助金2020漁業災害補償法第101条第2項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
農林水産省漁業共済事業実施費補助金2018漁業災害補償法第101条第2項に基づき、漁業共済事業に係る事務の一部を実施1
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2017被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給0
国土交通省海洋情報に関する経費2018用船0
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2019被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給0
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2018被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給0
復興庁漁業者・漁協等への無利子・無担保・無保証人融資事業2020被災漁協等の経営再建に必要な資金の融通に対する利子補給0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください