アレルギー疾患対策都道府県拠点病院モデル事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0188

担当部局: 健康局 がん・疾病対策課

事業期間: 2018年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

平成29年3月にアレルギー疾患対策基本指針が告示され、都道府県はアレルギー疾患医療拠点病院を設置し、管内のアレルギー疾患にかかる医療提供体制を検討していくことになった。しかしながら、地域によって医療提供体制には差があり、標準的な体制がどのようなものか、現状示すことができるものが存在しない。都道府県アレルギー疾患医療拠点病院が担う役割等を踏まえたモデル事業を実施することで、各都道府県が行うアレルギー診療提供体制構築の一助となることを目指す。

事業概要

(1)アレルギー疾患患者や家族等に対する電話などによる相談対応
(2)地域の医師等に対するアレルギー疾患研修会の実施 (3)アレルギー疾患に関する情報提供(主に地域への情報提供や啓発活動) (4)アレルギー疾患に係る診断等支援 【補助率】10/10

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018313100003131
20193131000031-
20200-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202005101520253035Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

前年度実績以上

都道府県拠点病院を設置した延べ都道府県数 (目標:2021年度に47 都道府県)

年度当初見込み成果実績
2018- 都道府県28 都道府県

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域の医師等に対するアレルギー疾患研修会の開催回数

年度当初見込み活動実績
20183 回19 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018独立行政法人国立病院機構地域の医師等に対する研修の実施等11
2018国立大学法人千葉大学地域の医師等に対する研修の実施等10
2018国立大学法人山梨大学地域の医師等に対する研修の実施等10
2016株式会社エイチ・ツー・オー綜合研究所アレルギー相談センター事業のホームページ運営1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください