国立研究開発法人理化学研究所設備整備費補助
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0215
担当部局: 研究振興局 基礎研究振興課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
科学技術に関する試験及び研究等の業務を総合的に行うことにより、科学技術の水準の向上を図るため、理化学研究所の設置する研究所設備の整備充実を図る目的で、研究所が行う研究所設備の整備に要する経費に対し補助を実施する。
事業概要
我が国唯一の科学技術全般を総合的に行う研究機関として、物理学、化学、生物学、医科学等の幅広い研究分野を対象に、国家的・社会的ニーズを踏まえた戦略的・重点的な研究開発、世界トップレベルの研究基盤の整備・共用・利用研究及びパラダイム転換をもたらすような創造的・挑戦的な先端融合研究等を実施する理化学研究所に対し、必要な研究所設備の整備に要する経費の補助を行う。【補助率:定額補助】
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 0 | 4,900 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 |
2013 | - | 0 | 2,275 | 4,894 | 0 | 0 | 4,894 | 4,891 |
2014 | - | 0 | 0 | 2,275 | 0 | 0 | 2,275 | 2,272 |
2015 | - | 0 | 949 | 0 | -948 | 0 | 1 | 1 |
2016 | 0 | 0 | 0 | 948 | 0 | 0 | 948 | 948 |
2017 | 0 | 0 | 375 | 0 | -374 | 0 | 1 | 1 |
2018 | 0 | 0 | 0 | 374 | 0 | 0 | 374 | 374 |
2019 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2020 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、標準評価以上の評価を受けた項目の割合とする。
標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 注:前年度の成果実績は、評価確定後に記載
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 100 % |
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
設備整備の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 37 件 |
2017 | 5 件 | - 件 |
2018 | 5 件 | 5 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 国立研究開発法人理化学研究所 | 科学技術(人文科学のみに係るものを除く)に関する試験及び研究等の業務を総合的に行う。 | 948 |
2018 | 国立研究開発法人理化学研究所 | 科学技術(人文科学のみに係るものを除く)に関する試験及び研究等の業務を総合的に行う。 | 374 |
2014 | 株式会社池田理化 | 最先端計測用マウス飼育及び実験装置の購入 | 250 |
2014 | 株式会社池田理化 | 非侵襲表現型の測定装置及びマウス飼育設備の購入 | 150 |
2016 | 三建設備工業株式会社 | 仁科RIBF棟冷凍機更新機械設備工事 | 143 |
2016 | 三浦工業株式会社 | バイオリソース棟大型オートクレーブ更新工事 | 99 |
2014 | 広瀬化学薬品株式会社 | 超高分解能飛行時間型質量分析装置の購入 | 95 |
2018 | 株式会社アールアンドケー | 小型中性子源用高周波半導体電力増幅器 | 95 |
2014 | ロックゲート株式会社 | 磁気スキルミオンを観察用原子間力顕微鏡及び、磁気力顕微鏡内臓極低温高磁場冷凍機の購入 | 91 |
2018 | 株式会社安藤・間 | 小型中性子源RANS2遮蔽シェルター | 76 |
2014 | 理科研株式会社 | 1細胞解析フーリエ変換型質量分析システムの購入 | 75 |
2014 | SCSK株式会社 | 研究開発基盤サーバシステムの購入 | 75 |
2016 | ダイキンエアテクノ株式会社 | T16-131東研究棟・西研究棟サーバ室空調システム更新工事 | 73 |
2014 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 超高分解能電界放出形走査電子顕微鏡の購入 | 72 |
2016 | 高砂熱学工業株式会社 | バイオリソース棟他熱源機器更新工事 | 71 |
2016 | 高砂熱学工業株式会社 | 発生・再生研究棟B棟1階 空調自動制御設備更新工事 | 58 |
2014 | 株式会社システムサポート | 大容量共有ストレージの購入 | 57 |
2018 | クリアパルス株式会社 | 小型中性子源用高計数率位置敏感型飛行時間法広範囲中性子検出器 | 55 |
2014 | 東和科学株式会社 | 質量分析装置の購入 | 54 |
2014 | 高信化学株式会社 | 化合物結合能高速評価装置の購入 | 50 |
2018 | タイム株式会社 | 小型中性子源用4ベイン型RFQ線形加速器 | 45 |
2016 | 三浦工業株式会社 | 脳科学中央研究棟貫流ボイラ更新工事 | 40 |
2016 | 三機工業株式会社 | 仁科RIBF棟冷凍機更新電気設備工事 | 35 |
2016 | 株式会社日本医化器械製作所 | T16-36 東研究棟9階培養室空調機整備作業 | 33 |
2016 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 東芝製非常用発電機オーバーホール及び制御盤整備 | 29 |
2018 | 三樹工業株式会社 | 中性子発生リチウムターゲットおよび遮蔽システム | 28 |
2016 | 三機工業株式会社 | 神戸MI R&Dセンター 空調設備等改修工事 | 23 |
2016 | リカケンホールディングス株式会社 | 細胞培養器 | 19 |
2016 | 東和科学株式会社 | DNAシーケンサー(サンガー方式) | 17 |
2016 | 東新株式会社 | 超低温槽 | 17 |
2016 | コイト電工株式会社 | 中央研究棟7階C704/706室空調システム | 15 |
2016 | 竹田理化工業株式会社 | ガスクロマトグラフシステム | 13 |
2016 | 東和科学株式会社 | 蛍光顕微鏡 | 13 |
2016 | 荏原実業株式会社 | 北研究棟冷温水機(RH-10)整備作業 | 13 |
2016 | パナソニック産機システムズ株式会社 | 交流棟冷温水機(RH-4.5)整備作業 | 12 |
2016 | 東和科学株式会社 | 遺伝子増幅装置 | 10 |
2018 | 株式会社BeeBeansTechnologies | GEM型中性子二次元検出器 | 10 |
2016 | リカケンホールディングス株式会社 | 自動核酸分離装置 | 9 |
2016 | 株式会社夏目製作所 | マウス給水バックおよび専用アダプタ | 8 |
2016 | リカケンホールディングス株式会社 | マイクロチップ電気泳動装置 | 7 |
2016 | リカケンホールディングス株式会社 | マイクロプレートリーダー | 7 |
2016 | 株式会社セントラル科学貿易 | 真空凍結乾燥機 | 7 |
2018 | 株式会社業電社 | 可搬型プロトタイプ中性子源用加速ビームライン電磁石 | 7 |
2018 | セイコー・イージーアンドジー株式会社 | Ge検出器冷却装置 | 6 |
2016 | 竹田理化工業株式会社 | 高速液体クロマトグラフシステム | 5 |
2016 | リカケンホールディングス株式会社 | ゲル撮影装置 | 5 |
2018 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | 理研小型中性子源陽子ビーム増強試験等助勢(H30年度下期) | 5 |
2016 | 東和科学株式会社 | マルチモードプレートリーダー | 4 |
2016 | 株式会社山下設計事務所 | バイオリソース棟大型オートクレーブ更新工事設計・積算業務 | 4 |
2016 | 株式会社池田理化 | 冷凍庫 | 4 |
2018 | 株式会社知能情報システム | 中性子トモグラフィ用画像再構成ソフトウェア開発 | 4 |
2018 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | 理研小型中性子源陽子ビーム増強試験/加速器移設助勢 | 4 |
2015 | 株式会社バイオメディカルサイエンス | 卓上型植物育成インキュベータ | 1 |
2015 | 国立研究開発法人理化学研究所 | 科学技術(人文科学のみに係るものを除く)に関する試験及び研究等の業務を総合的に行う。 | 1 |
2017 | 国立研究開発法人理化学研究所 | 科学技術(人文科学のみに係るものを除く)に関する試験及び研究等の業務を総合的に行う。 | 1 |
2017 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | ビームラインの工学設計・機器諸言検討 | 1 |