科学技術イノベーション政策における政策のための科学の推進

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0187

担当部局: 科学技術・学術政策局 企画評価課

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

客観的根拠(エビデンス)に基づいた合理的なプロセスによる科学技術イノベーション政策の形成の実現を目指し、科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」に関する体制、基盤の整備、研究の推進、人材の育成を行う。

事業概要

①事業全体の方向性等について議論し、文部科学省に対して助言するアドバイザリー委員会を文部科学省に設置する等の「政策のための科学」推進体制の整備。
②科学技術・イノベーション政策形成及び調査・分析・研究に活用するデータ等を体系的かつ継続的に蓄積していくためのデータ・情報基盤の構築。 ③大学院を中核とした国際的水準の基盤的研究・人材育成拠点の構築を通じた研究・人材育成の推進。(定額補助) ④経済的・社会的影響分析を盛り込んだ選択可能な政策オプションの立案等を通じた政策形成実践の推進。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-6600000653604
2014-6990000699651
2015-6940000694624
2016-6280000628605
20176575970000597585
20186195720000572561
20196305720000572-
2020584-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201320142015201620172018201920200200400600800Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

客観的根拠(エビデンス)に基づく政策形成の予算・評価の反映及び政策形成に携わる人材の育成(目標年度:毎年度)

基盤的研究・人材育成拠点におけるプログラム修了者数

年度当初見込み成果実績
2016- 人42 人
2017- 人55 人
2018- 人36 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

基盤的研究・人材育成拠点等におけるプログラム受講者数

年度当初見込み活動実績
2016190 人374 人
2017190 人339 人
2018190 人357 人

データ・情報基盤として開発したデータのリリース回数

年度当初見込み活動実績
201611 回11 回
201711 回11 回
201811 回11 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015国立大学法人政策研究大学院大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進 281
2016国立大学法人政策研究大学院大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進250
2017国立大学法人政策研究大学院大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進242
2018国立大学法人政策研究大学院大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進236
2015科学技術・学術政策研究所政策のための科学の推進に向けたデータ・情報に関する中核機能の強化93
2016科学技術・学術政策研究所政策のための科学の推進に向けたデータ・情報に関する中核機能の強化(支出委任)74
2017科学技術・学術政策研究所政策のための科学の推進に向けたデータ・情報に関する中核機能の強化(支出委任)65
2018科学技術・学術政策研究所政策のための科学の推進に向けたデータ・情報に関する中核機能の強化(支出委任)64
2016国立大学法人一橋大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進60
2015国立大学法人九州大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進 59
2016国立大学法人九州大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進58
2016国立大学法人東京大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進58
2017国立大学法人東京大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進58
2018国立大学法人東京大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進57
2017国立大学法人九州大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進57
2018国立大学法人九州大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進56
2015国立大学法人東京大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進56
2018国立大学法人一橋大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進52
2017国立大学法人一橋大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進51
2015国立大学法人一橋大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進49
2016国立大学法人大阪大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進39
2017国立大学法人大阪大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進39
2018国立大学法人大阪大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進38
2015国立大学法人大阪大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進31
2016国立大学法人京都大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進31
2017国立大学法人京都大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進28
2018国立大学法人京都大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進27
2015株式会社野村総合研究所博士人材の進路情報の継時的取得のための博士人材データベースの継続的な運用、評価21
2015国立大学法人京都大学国際的な研究・人材育成拠点として「政策のための科学」分野における研究・人材育成の推進21
2017株式会社三菱総合研究所第5期科学技術基本計画の俯瞰マップの充実・改善に資する調査分析17
2018公益財団法人未来工学研究所科学技術の中長期的発展と将来社会像に関する調査17
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所科学技術イノベーション政策に携わる行政官の政策企画・立案能力向上のための人材育成プログラム開発に係る調査研究16
2017富士通Japan株式会社エビデンスに基づく科学技術政策形成のための業務支援アプリケーションの試作・試行に係る調査研究14
2015VALUENEX株式会社産業の研究開発に関する基盤的なデータ整備等13
2016三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業におけるオープンサイエンスに関する海外動向の調査分析12
2015株式会社三菱総合研究所 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 10
2017株式会社RNAi大学・公的研究機関データ整備201710
2017株式会社三菱総合研究所データ・情報基盤の構築と活用の総合的推進10
2015株式会社三菱総合研究所科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業の人材育成に関する調査分析9
2016VALUENEX株式会社産業の研究開発に関する基盤的なデータ整備9
2016一般社団法人輿論科学協会科学技術システムの状況の時系列観測の実施と応用(NISTEP定点調査2016)9
2016株式会社RNAi大学・公的研究機関データ整備20169
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業における超スマート社会を支える基礎技術に関する海外動向の調査分析9
2017VALUENEX株式会社産業の研究開発に関する基盤的なデータ整備9
2016株式会社三菱総合研究所データ・情報基盤の構築と活用の総合的推進8
2017エルゼビア B.V.スコーパスカスタムデータの更新作業8
2018エルゼビア B.V.スコーパスカスタムデータの更新作業8
2018株式会社バイオインパクト政府の研究開発資金配分と科学技術政策に関するデータ・情報基盤の整備8
2018株式会社RNAi大学・公的研究機関データ整備20188
2015エルゼビア B.V.スコーパスカスタムデータの更新作業7
2015株式会社RNAi大学・公的研究機関に関するデータ整備等7
2016エルゼビア B.V.スコーパスカスタムデータの更新作業7
2017株式会社バイオインパクト情報の網羅的・体系的処理に向けた分析及びデータの整備7
2017一般社団法人輿論科学協会科学技術の状況に係る総合的意識調査2017年度(NISTEP定点調査2017)7
2018VALUENEX株式会社産業の研究開発に関する基盤的なデータ整備7
2015一般社団法人輿論科学協会科学技術システムの状況の時系列観測の実施と応用(NISTEP定点調査2015)6
2015株式会社三菱総合研究所データ・情報基盤の構築とデータ活用の総合的推進6
2015株式会社政策研究所博士人材データベースの官民協力運営の在り方に係る調査5
2015公益財団法人未来工学研究所次期NISTEP定点調査の調査設計に係る調査研究5
2015株式会社ゴーガ「研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング」の試行Webシステムの構築4
2016株式会社インテージリサーチ第3回博士人材追跡調査3
2016株式会社RNAi大学等発ベンチャー企業一覧表の自動作成等に係る調査研究3
2015VALUENEX株式会社国立大学の発明特許に関する発明者データベースの作成補助作業等2
2015株式会社ダブルキャスト博士人材DB用サーバに係るホスティングサービス業務 2
2016株式会社エーモード政策のための科学:博士人材DB用サーバに係るホスティングサービス業務2
2016株式会社ラックサイバーリンク2Uラック型ワークステーションの購入2
2016株式会社バイオインパクト研究開発型ベンチャーの活動実態把握のための記事データ収集システム2
2016株式会社RNAi人工知能を用いた機関名名寄せについての試行的分析2
2018リコージャパン株式会社1Uラック型ワークステーションの購入2
2015株式会社RNAi論文書誌データの機関名等の同定業務1
2016VALUENEX株式会社特許書誌の文字列検索によらない国立大学発明特許の特定業務1
2016株式会社總北海印刷一式1
2018VALUENEX株式会社発明者同定による国立大学の研究者の特許出願の抽出1
2018VALUENEX株式会社大学発特許出願データ収集支援ツールの製作1
2016株式会社RNAi論文書誌データの機関名等の同定業務1
2017株式会社RNAi論文書誌データの機関名等の同定1
2017株式会社三響社印刷一式1
2018株式会社RNAi論文書誌データの機関名等の同定1
2017株式会社ゴーガ解析コンサルティング「研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2015」のWebシステムに係るホスティング業務1
2017株式会社エコンテNISTEP定点調査のデータ公開に向けたインフォグラフィクス作成1
2018株式会社りーふねっとリポジトリの移管及び関連業務1
2016株式会社ゴーガ「研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2015」のWebシステムの係るホスティング業務1
2016有限会社ファルーカ予測活動紹介ビデオ英語版の作成1
2016有限会社ファルーカ「予測センター紹介ビデオ」の制作協力費 一式1
2018株式会社ゴーガ解析コンサルティング「研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2015」のWebシステムに係るホスティング業務1
2015株式会社日立システムズ特許検索システム利用料0
2015株式会社ウィザードNISTEPライブラリ用サーバのバックアップ環境構築業務0
2016GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社公開WebサイトへのWAFの管理業務0
2016株式会社日立システムズ特許検索システム利用料0
2017株式会社日立システムズ特許検索システム利用料0
2017株式会社三響社印刷一式0
2018株式会社日立システムズ特許検索システム利用料0
2015日鉄ソリューションズ株式会社ソフトウェアの購入0
2016株式会社グローバルインフォメーションライセンス購入0
2017PCIアイオス株式会社NISTEPウェブサイトの改修及びリポジトリの移管に関する調査0
2015株式会社進英プリント印刷一式0
2016日鉄ソリューションズ株式会社ソフトウェア更新0
2016株式会社總北海印刷一式0
2017デル・テクノロジーズ株式会社PC購入0
2017PCIアイオス株式会社定点・デルファイ調査のNISTEPウェブサイトサーバへの移管0
2017株式会社三響社印刷一式0
2018トランスユーロ株式会社独語和訳0
2016株式会社ソフトクリエイト備品更新0
2017株式会社總北海印刷一式0
2017個人A学会参加費0
2018大学共同利用機関法人情報・システム研究機構オープンアクセスリポジトリ料0
2018大学共同利用機関法人情報・システム研究機構システム利用料0
2015株式会社ホンヤク社和文英訳業務0
2015株式会社LEOC会議費0
2017株式会社日刊工業新聞社記事転載料0
2018株式会社ホンヤク社和文英訳0
2015株式会社ターリー屋フーズ会議費0
2018株式会社ターリー屋会議費0
2018株式会社三省堂書店書籍の購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください