芸術文化の世界への発信と新たな展開

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0351

担当部局: 文化庁 参事官(芸術文化担当)付

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

海外のフェスティバルへの参加・出展、国内における国際フェスティバルの開催、海外の芸術団体との共同制作などの取組に対する支援を通じて、音楽、舞踊、演劇等の舞台芸術や映画、現代アートなど各分野における我が国の優れた芸術文化を世界に発信する。

事業概要

①国際芸術交流支援事業   〔補助率 対象経費の一部〕
舞台芸術関係団体が行う海外公演、海外の芸術団体との国際共同制作公演、我が国で開催される国際フェスティバルに対して支援。 ②優れた現代美術の海外発信促進事業 〔補助率 対象経費の1/2〕 海外の著名なアートフェスティバル等への我が国の現代美術作家・作品の出展や国内の国際発信力のある現代美術の展覧会等に対して支援。 ③国際芸術フェスティバル支援事業 我が国で開催される中核的な国際芸術フェスティバル(美術・映画)に対し戦略的かつ重点的に支援。〔補助率 定額〕 ④現代美術の海外発信の推進 我が国の現代美術の海外発信を推進するため、シンポジウム及び調査研究を実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-1,09700001,0971,030
2015-9620000962798
20169629620000962918
20171,1621,07000001,0701,005
20181,3201,06600001,066971
20198961,00500001,005-
20201,037-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20142015201620172018201920200250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①国際芸術交流支援事業 国際芸術交流支援事業で補助を行った海外で実施した全公演の平均入場率85%を目指す。 目標値については、平成26年度結果を根拠として設定。

国際芸術交流支援事業で補助を行った海外で実施した公演の平均入場率

年度当初見込み成果実績
2016- %90 %
2017- %91 %
2018- %85 %

②優れた現代美術の海外発信促進事業 世界中の展覧会、オークションデータ等により、約10万人の世界のアーティストのランキングを作成しているARTFACTS.NETの100位までに入る日本人アーティストが3人となることを目指す。

ARTFACTS.NETの100位までに掲載されている日本人アーティストの数。

年度当初見込み成果実績
2016- 人2 人
2017- 人2 人
2018- 人2 人

③国際芸術フェスティバル支援事業(映画) 東京国際映画祭は世界三大国際映画祭(カンヌ、ヴェネチア、ベルリン)を目標としている映画祭であり、各映画祭メイン部門であるコンペティション部門(長編映画)のノミネート作品中のワールドプレミア(世界初披露)作品の占める比率50%を成果目標とする。

東京国際映画祭におけるノミネート作品中のワールドプレミア(世界で初披露)作品の占める比率

年度当初見込み成果実績
2016- 作品の占める比率31.2 作品の占める比率
2017- 作品の占める比率53.3 作品の占める比率
2018- 作品の占める比率50 作品の占める比率

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①国際芸術交流支援事業 支援事業数

年度当初見込み活動実績
201637 件46 件
201734 件42 件
201834 件42 件

②優れた現代美術の海外発信促進事業 支援事業数

年度当初見込み活動実績
201626 件30 件
201726 件30 件
201826 件17 件

③国際芸術フェスティバル支援事業 支援事業数

年度当初見込み活動実績
20161 件1 件
20172 件1 件
20182 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014横浜トリエンナーレ組織委員会組織委員会180
2018独立行政法人国立美術館フランス共和国における日本の漫画・アニメ・ゲーム・特撮分野における展覧会の開催180
2014公益財団法人ユニジャパン70
2015公益財団法人ユニジャパン第28回東京国際映画祭の実施70
2016公益財団法人ユニジャパン第29回東京国際映画祭の実施70
2017公益財団法人ユニジャパン第30回東京国際映画祭の実施70
2018公益財団法人ユニジャパン第30回東京国際映画祭の実施70
2017公益財団法人日本舞台芸術振興会東京バレエ団 第32次海外公演68
2014公益財団法人日本舞台芸術振興会東京バレエ団第27次海外公演61
2018独立行政法人国立美術館アート市場活性化事業57
2016公益財団法人NHK交響楽団NHK交響楽団ヨーロッパ公演201750
2016あいちトリエンナーレ実行委員会あいちトリエンナーレ2016 パフォーミングアーツ50
2017公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団KYOTO EXPERIMENT|京都国際舞台芸術祭201750
2018公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭201850
2018公益財団法人日本舞台芸術振興会東京バレエ団 第33次海外公演50
2018一般社団法人エーシーオー沖縄2018国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ (りっかりっか*フェスタ)48
2015京都国際舞台芸術祭実行委員会KYOTO EXPERIMENT|京都国際舞台芸術祭 2016 SPRING47
2016京都国際舞台芸術祭実行委員会KYOTO EXPERIMENT|京都国際舞台芸術祭 2016 AUTUMN47
2017一般社団法人エーシーオー沖縄2017 国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ(愛称:りっかりっか*フェスタ)47
2014京都国際舞台芸術祭実行委員会KYOTO EXPERIMENT/京都国際舞台芸術祭201446
2015一般社団法人エーシーオー沖縄2015 国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ46
2016一般社団法人エーシーオー沖縄2016 国際児童・青少年演劇フェステバルおきなわ(愛称:りっかりっかフェスタ)45
2014公益財団法人児童育成協会Dance the New Air - ダンスの明日42
2015公益財団法人日本舞台芸術振興会東京バレエ団 第29次海外公演41
2015公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団2015年京都市交響楽団ヨーロッパ公演41
2016公益財団法人日本舞台芸術振興会東京バレエ団 第30次海外公演41
2016公益財団法人東京交響楽団東京交響楽団創立70周年記念 ヨーロッパ公演 ~復興・交流・未来のために~40
2017公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団ジャパン・オペラ・フェスティヴァル2017『椿姫』熊本震災復興支援 公演40
2014蝶々夫人国際共同制作実行委員会日伊共同制作オペラ蝶々夫人110周年記念公演35
2015日伊オペラ国際共同制作実行委員会日伊共同制作 オペラ 「道化師」公演35
2016ジャパン・オペラ・フェスティヴァル実行委員会ジャパン・オペラ・フェスティヴァル 2016 『トゥーランドット』 公演35
2014公益財団法人 静岡県舞台芸術センターSPACアヴィニョン演劇祭公演34
2014公益財団法人 読売日本交響楽団読売日本交響楽団ヨーロッパ公演33
2016特定非営利活動法人舞台21第3回東京ミドルシアター・フェスティバル 「国際演劇祭 イプセンの現在」33
2017株式会社北前船鼓童創立35周年記念『螺旋 Evolution』欧州公演33
2018株式会社北前船鼓童ワン・アース・ツアー「Evolution」北米公演33
2018公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団ジャパン・オペラ・フェスティヴァル2018『トスカ』名古屋城公演32
2015特定非営利活動法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク「ヒューマン・セレブレーション-三陸国際芸術祭2015」31
2016特定非営利活動法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク「ヒューマン・セレブレーションー三陸国際芸術祭2016」31
2017キャメルアーツ株式会社大駱駝艦・天賦典式 フランスツアー31
2014一般社団法人 エーシーオー沖縄 2014国際児童・青少年演劇フェスティバル30
2014公益財団法人 文楽協会日本・スイス国交樹立150周年記念公演「人形浄瑠璃文楽INスイス」30
2014チェルフィッチュチェルフィッチュ2014年秋北米・中南米・欧州ツアー30
2017公益財団法人横浜市芸術文化振興財団横浜ダンスコレクション201830
2014平成中村座ニューヨーク公演実行委員会平成中村座ニューヨーク公演29
2018一般社団法人ダンス・ニッポン・アソシエイツDance New Air 201827
2015特定非営利活動法人演劇実験室万有引力日伯修好120周年記念事業『奴婢訓』ブラジル招聘公演26
2017株式会社東急文化村「プルートゥ PLUTO」26
2018有限会社バッハ・コレギウム・ジャパンバッハ・コレギウム・ジャパン ヨーロッパ公演201826
2015キャメルアーツ株式会社大駱駝艦・天賦典式フランス公演25
2016有限会社バッハ・コレギウム・ジャパンバッハ・コレギウム・ジャパン ヨーロッパ公演201625
2018公益財団法人横浜市芸術文化振興財団横浜ダンスコレクション201925
2015チェルフィッチュ『God Bless Baseball』北米ツアー22
2015特定非営利活動法人山海塾山海塾 北米ツアー201522
2017特定非営利活動法人山海塾山海塾ツアー201721
2015森ビル株式会社CIMAM(国際美術館会議)の実施20
2017株式会社舞踊集団菊の会「舞踊集団菊の会創立45周年記念 ペルー・チリ公演」20
2018株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス我が国の文化芸術フェスティバルの海外発信に係るシンポジウム運営委託業務18
2018一般社団法人TYA Japan児童青少年インクルーシブアートフェスティバル2019(仮)18
2018公益財団法人静岡県舞台芸術センターフランス国立コリーヌ劇場2018年秋シーズン開幕作品『レヴェラシオン』公演16
2016株式会社富士通総研平成28年度我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の海外発信を促進するためのシンポジウムの企画・運営」15
2017株式会社エヌエイチケイプロモーション平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の海外発信を促進するためのシンポジウムの企画・運営」15
2018株式会社日本旅行国際芸術交流支援事業運営業務15
2014G/P Gallery有限会社アートビートパブリッシャーズUNSEEN PHOTO FAIRへの出展5
2014株式会社ミヅマアートギャラリーART BASEL HONGKONGへの出展5
2014株式会社 スカイザバスハウス ART BASEL HONGKONGへの出展5
2014有限会社エス・バイ・エスArt Basel 2014への出展5
2014小山登美夫ギャラリー株式会社Art Basel 2014への出展5
2015有限会社タカ・イシイギャラリーArt Basel 5
2015Take NinagawaArt Basel 5
2015株式会社スカイザバスハウスArt Basel Hong kong5
2015株式会社ミヅマアートギャラリーArt Basel Hong kong5
2015有限会社シュウゴアーツArt Basel Hong kong5
2015一般社団法人KYOTOGRAPHIEKYOTOGRAPHIE 京都国際写真展20155
2016慶應義塾平成28年度我が国の現代美術の海外発信事業「VIC(Video Information Center)資料を基軸とする1970年代日本美術関連資料の整備と国際発信」5
2016小山登美夫ギャラリー株式会社Art Basel Hong Kong 20175
2016株式会社ミヅマアートギャラリーArt Basel Hong Kong 20175
2016株式会社NANZUKAArt Basel Hong Kong 20175
2016Take Ninagawa合同会社Art Basel 20165
2016有限会社タカ・イシイギャラリーArt Basel 20165
2016株式会社スカイザバスハウスArt Basel Hong Kong 20175
2016有限会社シュウゴアーツArt Basel Hong Kong 20175
2017株式会社NANZUKAArt Basel Hong Kong 20185
2017株式会社スカイザバスハウスArt Basel Hong Kong 20185
2017株式会社ミヅマアートギャラリーThe Armory Show 20185
2017一般社団法人KYOTOGRAPHIE第5回KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭5
2017Take Ninagawa合同会社Art Basel 20175
2017有限会社タカ・イシイギャラリーArt Basel 20175
2018一般財団法人長野県文化振興事業団平成30年度我が国の現代美術の海外発信事業 「松澤宥「プサイの部屋」アーカイブ化事業」5
2018一般社団法人日韓演劇交流センター「現代戯曲上演による日韓文化交流事業」実施業務5
2018有限会社シュウゴアーツArt Basel Hong Kong 20195
2018株式会社TARONASUArt Basel Hong Kong 20195
2018株式会社NANZUKAArt Basel Hong Kong 20195
2018株式会社ミヅマアートギャラリーArt Basel Hong Kong 20195
2018有限会社nendoミラノデザインウィーク フオリ・サローネ5
2018Take Ninagawa合同会社Art Basel 20185
2018有限会社タカ・イシイギャラリーArt Basel 20185
2014エートーキョー株式会社アートフェア東京2015特別企画 AMIT(Art,Media and I,Tokyo)20154
2014合同会社 コマンドADommune university of the Arts  ~Tokyo Arts Circulation~4
2014公立大学法人 京都市立芸術大学移動・越境・交差―Still Moving4
2015有限会社アートビートパブリッシャーズPhoto London4
2016青森県青森EARTH2016「根と路-土地の未来をめぐる探検/芸術】4
2016一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドNTRANS ARTS TOKYO 2016 4
2016株式会社山本現代Art Basel Hong Kong 20174
2017慶應義塾平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業「平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業『VIC(Video Information Center)資料を基軸とする1970年代の日本美術関連資料の整備と国際発信』」4
2017小山登美夫ギャラリー株式会社The Armory Show 20184
2018神奈川県平成30年度我が国の現代美術の海外発信事業「神奈川県立近代美術館展覧会資料(1951-)の整理と活用」4
2018ユミコチバアソシエイツ有限会社Art Basel Hong Kong 20194
2018小山登美夫ギャラリー株式会社The Armory Show 20194
2018株式会社山本現代Art Basel Hong Kong 20194
2014Take Ninagawa3
2014株式会社 東京フォト委員会TOKYO PHOTO 2014|International Photography Festival 特別企画展3
2015学校法人多摩美術大学調査研究の実施3
2015特定非営利活動法人BEPPU PROJECTBEPPU PROJECT 20153
2015有限会社濵田商事Art Basel 3
2015株式会社山本現代Art Basel 3
2017株式会社山本現代Art Basel Hong Kong 20183
2017株式会社TARONASUArt Basel Hong Kong 20183
2017株式会社アマナエーエヌジーParis Photo 20173
2015大阪市調査・収集の実施2
2016大阪市平成28年度我が国の現代美術の海外発信事業「「具体美術協会」関係資料の整理と情報収集―大阪新美術館所蔵資料を中心に―」2
2016学校法人多摩美術大学平成28年度我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の戦略的発信に向けた現代美術関連資料の整理・情報収集」2
2017神奈川県平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業「斎藤義重アーカイヴの整理と活用」2
2017慶應義塾平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の戦略的海外発信に向けた関連資料の整理」2
2017大阪市平成29年度我が国の現代美術の海外発信事業「「具体美術協会」関係資料の整理と情報収集―「具体」研究の基盤構築に向けて」2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください