中小企業海外市場開拓事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0094

担当部局: 通商政策局 通商戦略室

事業期間: 2014年〜2017年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

新興国における我が国企業の進出程度が他の先進諸国に劣後する状況の中、対象となる国・地域の経済発展の度合い、我が国企業の進出の程度、他国との競争環境等の差異を勘案し、政策資源を戦略的・集中的に投入して、我が国企業の新興国等の市場開拓を支援する。地政学の観点を踏まえた通商戦略を実現するべく日印連携、日露連携、日ASEAN連携及びアジア・アフリカ構想を重点的にサポートする。

事業概要

相手国市場の実態や我が国企業のニーズを踏まえ、新興国を「中国・ASEAN」、「南西アジア、中東、ロシア・CIS、中南米地域」、「アフリカ地域」の3グループに分け、各グループの実情に応じて戦略的に施策を講じてきたが、地政学を踏まえた通商戦略実現のため、日印連携、日露連携、日ASEAN連携及びアジア・アフリカ構想の4つを軸に集中的に支援。ロビイング活動の強化により、日系企業が海外で企業活動を行う際の障壁となる規制を改善し、環境を整備する。ビジネスミッションの派遣・招聘、展示会を開催し、日計企業が有望分野において本格進出し、商機を拡大する。海外進出する我が国企業に対し安全対策セミナーを実施することで安全対策意識を向上させる。(補助率 定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-1,50000001,5001,173
2015-7980000798675
2016-7980000798668
2017-4290000429339
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201420152016201702505007501000125015001750Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

日本企業の輸出額・現地法人売上高(2011年比で、2020年の輸出額及び現地売上高を、「中国・ASEAN」2倍)

輸出額及び現地売上高 (目標:2020年度に179.1 兆円)

年度当初見込み成果実績
2015- 兆円125 兆円
2016- 兆円115.6 兆円
2017- 兆円- 兆円

日本企業の輸出額・現地法人売上高(2011年比で、2020年の輸出額及び現地売上高を、「南西アジア、中東、ロシア・CIS、中南米」2倍)

輸出額及び現地売上高 (目標:2020年度に44 兆円)

年度当初見込み成果実績
2015- 兆円24.2 兆円
2016- 兆円23.8 兆円
2017- 兆円- 兆円

日本企業の輸出額・現地法人売上高(2011年比で、2020年の輸出額及び現地売上高を、「アフリカ」3倍)

輸出額及び現地売上高 (目標:2020年度に6 兆円)

年度当初見込み成果実績
2015- 兆円2.2 兆円
2016- 兆円2 兆円
2017- 兆円- 兆円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

相手国との政策対話、先行実証、ミッション・セミナー開催、及び、ロビイング等の事業実施数

年度当初見込み活動実績
201526 件46 件
201642 件45 件
201723 件22 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017リサーチ産業(株)調査業務の実施40
2016日本商工会議所ロビイング活動支援事業:ブラジル・メキシコ39
2016株式会社野村総合研究所相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「ベトナム」「日越両国の貿易・投資拡大に向けた政策対話事業」35
2016本田技研工業株式会社先行実証事業:ベトナムにおける準天頂衛星システムを活用した高精度測位サービス実証事業33
2017デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社IT/IoTに係る日印、日イスラエル、日EUビジネス連携33
2016株式会社TBA先行実証事業:「フィリピン」「遺伝子検査紙“STH-PAS”による熱帯感染症原因病原体のオンサイト簡易検査実証事業」32
2017一般社団法人日本半導体製造装置協会インドにおける外需獲得及び産業機械分野の高度製造業実現化プロジェクト事業(半導体製造装置、高品質印刷機械、油空圧機器)_ものづくり産業部(ミッション・見本市)30
2016株式会社michilテストマーケティング等支援事業(タイ:360°JAPAN~現地インフルエンサーと雑誌コンテンツの活用によるCJ商材の海外展開プロジェクト~))28
2016有限責任監査法人トーマツ相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インド:IT・エレクトロニクスに係る日印政策対話)28
2016株式会社野村総合研究所相手国の産業政策・制度構築の支援事業(対インド投資・貿易促進に関する政策対話及びそれに係る調査)26
2016一般社団法人ロシアNIS貿易会ミッション・見本市等出展支援事業(ロシア、カザフスタン:ミッション派遣、展示会等を通じた有望分野における市場獲得支援事業)25
2016デロイトトーマツコンサルティング合同会社相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「ASEAN等」「日ASEANイノベーションネットワーク」推進に向けた第4次産業革命のアジア諸国の動向に関する調査事業24
2016独立行政法人日本貿易振興機構ロビイング活動支援事業:南部アフリカ諸国20
2016株式会社電通グループミッション・見本市等出展支援事業:ベトナム・インドネシア「化粧品等の国際市場開拓事業」20
2016EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社メキシコ及び太平洋同盟におけるICT技術を活用した社会経済状況の高度化に向けた政策対話20
2017株式会社JTBコーポレートセールス化粧品等の国際市場開拓事業20
2017ニプロファーマ株式会社医薬品輸入・流通等への外資企業参入に関する政策提言20
2016デロイトトーマツコンサルティング合同会社ロビイング活動支援事業:ミャンマー、インドネシア19
2016株式会社野村総合研究所サウジアラビアにおける「サウジビジョン2030」の実施に関する制度構築支援19
2016CMSS株式会社安全対策セミナー等広報支援事業18
2017株式会社野村総合研究所南部アフリカを中心とするサブサハラ諸国における新興国市場開拓等事業費補助金(ロビイング活動支援事業)18
2016日本商工会議所ロビイング活動支援事業:中国17
2017弁護士法人西村あさひ法律事務所日ミャンマー共同イニシアティブ支援事業17
2017日本商工会議所ブラジルにおける投資環境整備に関する活動支援17
2016株式会社みずほ銀行相手国の産業政策・制度構築の支援事業:日本企業の現地化のためのビジョン、ロードマップ策定16
2017一般財団法人日中経済協会ロビイング活動支援事業(中国)16
2016一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構相手国の産業政策・制度構築の支援事業:アジア・南米におけるリモートセンシング衛星の利用可能性調査及びリモートセンシング衛星利用による課題解決のための政策対話15
2016株式会社野村総合研究所相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「ミャンマー」ミャンマーにおける包括的な産業政策の立案及び推進に向けた国境手続円滑化のための政策対話)14
2017株式会社野村総合研究所インドにおける新興国市場開拓等事業費補助金(ロビイング活動支援事業)14
2016PwCコンサルティング合同会社相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「インド」航空機産業等振興に向けた制度環境等調査・支援事業13
2016日本商工会議所ロビイング活動支援事業:インド・チェンナイ12
2016株式会社野村総合研究所南米南部共同市場における我が国企業のビジネス拡大にかかる政策対話12
2017一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシア・カザフスタン環境・水関連分野進出促進支援事業12
2016株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所車検制度導入に向けたケニア共和国政府との政策対話11
2016一般社団法人日本木工機械工業会ミッション・見本市等出展支援事業(ロシア等:木工機械産業等における国際展開支援10
2016株式会社シンシアテストマーケティング等支援事業(香港:Jump up to the Major Market~日本製アイメイク商材のアジア展開事業~)10
2016株式会社クオンテストマーケティング等支援事業(中国・香港・台湾・タイ・シンガポール・マレーシア:最先端ITを用いた日本IPと海外ビジネスマッチング「キャラクター・ショーケース事業))10
2016一般社団法人ロシアNIS貿易会ロビイング活動支援事業:ロシア10

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください