戦略策定調査事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0008

担当部局: 産業技術環境局 産業技術プロジェクト推進室

事業期間: 2003年〜2017年

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)が実施する研究開発プロジェクトの効率的・効果的なマネジメント等を行うために、重要な技術分野の見通しを俯瞰するとともに、当該分野をとりまく環境について広く調査を実施し、重要技術の抽出やロードマップの策定等を行い、経済産業省の研究開発プロジェクトの企画・立案や技術戦略の策定において、技術的な情報提供を行うことを目的とする。

事業概要

NEDOが研究開発プロジェクトのマネジメントを行う技術分野について、技術全体を整理・体系化した技術の俯瞰図やロードマップを作成するとともに、当該分野をとりまく環境について広く調査を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-960004100100
2013-9100007979
2014-9105-210104104
2015-9102-19-284646
20169191019-5-248181
20179191050-207676
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017-50-250255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

NEDOの技術戦略策定への貢献

NEDO技術戦略研究センターウェブサイト(センター発行物(技術レポート)のウェブサイトを含む)の1ヶ月あたりの閲覧件数 (目標:2017年度に1000 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件1462 件
2016- 件1300 件
2017- 件1064 件

NEDOの技術戦略策定への貢献

技術戦略研究センター発行物(技術レポート)の件数 (目標:2017年度に5 件)

年度当初見込み成果実績
2015- 件10 件
2016- 件7 件
2017- 件9 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査を実施した分野の数

年度当初見込み活動実績
201510 件5 件
201612 件12 件
201712 件12 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクト管理104
2016国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構情報収集業務、プロジェクト管理81
2017国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構情報収集業務、プロジェクト管理76
2015国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構情報収集業務、プロジェクト管理46
2014株式会社シード・プランニングバイオテクノロジー・医療技術分野の技術ロードマップ2014の策定に関する調査28
2014三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社3R分野の技術戦略に関する検討20
2014みずほ情報総研株式会社ナノテクノロジー・材料技術分野の技術ロードマップ2014の策定に関する調査20
2015みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社ナノテクノロジー・材料技術分野の技術ロードマップの策定に関する調査20
2016株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所人工知能技術に係る産業化ロードマップ策定等に関する調査20
2014株式会社三菱総合研究所超電導機器の市場形成に資する技術戦略策定に向けた調査19
2015アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社IoT社会で重要となるデータ処理・制御技術等に関する調査19
2017アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社重点技術領域選定手法の高度化に係る調査18
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社ナノテクノロジー・材料技術分野の技術ロードマップ2018の策定に関する調査18
2014みずほ情報総研株式会社電子・情報技術分野の技術ロードマップ2014の策定に関する調査15
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社国内各地に賦存する非可食性バイオマスの高付加価値利用システムの構築に関する調査15
2016株式会社三菱総合研究所農商工連携に向けた技術動向及び市場調査15
2016株式会社三菱ケミカルリサーチバイオエコノミーの現状分析とスマートセルが変える未来像に関する調査10
2016株式会社構造計画研究所市場・需要家等を考慮した電力システムの需給解析に係る国内外動向調査及び技術開発の方向性・要件の検討10
2016みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社ナノテクノロジー・材料技術分野の技術ロードマップ2016の策定に関する調査10
2017株式会社三菱ケミカルリサーチバイオジェット燃料の新製造方法のエネルギー収支及び経済性に関する検討10
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社サービスデザイン技術に関する潜在的可能性調査10
2017アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社海外における技術開発動向に係る調査9
2017株式会社三菱ケミカルリサーチ非ノイマンコンピューティング及び量子技術に関する技術動向調査8
2015Washington CORE,L.L.C米国デマンドレスポンスに関する調査5
2017一般社団法人日本風力エネルギー学会浮体式洋上風力発電研究に関する調査2
2015Reilly Associates米国電力会社に関する調査1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください