地域IoT実装総合支援施策

府省庁: 総務省

事業番号: 0095

担当部局: 情報流通行政局 地域通信振興課

事業期間: 2018年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

平成32年度末までに800の地方公共団体において、生活に身近な分野でのIoTを活用した取組を創出し、地域活性化を実現。

事業概要

超少子高齢化等が進展する地域においては、生活や産業の基盤が従来の形で維持できなくなりつつある。IoT実装を通じた官民データ利活用による課題解決が期待されるが、予算や人材の制約等により、地域における取組が進んでいない。そのため、民間活力を最大限に活用しつつ、地域におけるIoT実装を進めるため、計画策定支援、実装事業の支援等を総合的に実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20181,5734600000460372
20194503530000353-
2020975-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920200500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度までに生活に身近な分野でのIoTを活用した取組により地域情報化を実現した地方公共団体数800を実現

生活に身近な分野でのIoTを活用した取組により地域情報化を実現した地方公共団体数 (目標:2020年度に800 地方公共団体数)

年度当初見込み成果実績
2018- 地方公共団体数272 地方公共団体数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

計画策定・推進体制構築支援事業における地方公共団体支援数

年度当初見込み活動実績
201810 件7 件

地域IoT実装推進事業(補助事業)の完了件数

年度当初見込み活動実績
201825 件30 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社野村総合研究所地域IoT実装のための計画策定・推進体制構築支援に関する調査研究41
2018社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市鶴見区地域医療介護連携ネットワークシステム構築事業20
2018一般社団法人おもてなしICT協議会スマートフォンJapan2Go!観光クラウドによる地域情報資源の相互利用17
2018東峰村「安全・安心なむらづくり」を実現するG空間地域防災システムの構築事業15
2018橿原市橿原市民向け総合窓口「地域情報ポータルサイト」構築事業15
2018日置市ひおき農業情報プラットフォーム構築事業15
2018瀬戸内町奄美大島の魅力を地元の小学生が発信するプログラミング教育15
2018大宜味村鶏舎へのクラウドIOTシステムの実装15
2018川根本町IoTで拓く新しい川根本町の農業15
2018酒田市観光クラウドを活用した外国人旅行者向け情報支援体制整備事業15
2018高松市保育施設AI入所選考事業14
2018南城市産学官連携による地域一体となったプログラミング教育14
2018宇部市農業センサーを活用した戦略的作物の生産性向上13
2018株式会社AsMama世界初、多企業・自治体と協働して展開する共助子育て支援プラットフォーム「子育てシェア」の利活用普及による多様な託児ニーズと働き方ニーズを実現13
2018南伊豆町自治体防災情報管理システムのクラウド連携と運用に関する事業13
2018五島市ビッグデータ解析による個別介入適正化プロジェクト13
2018四万十町センサーとドローンを活用した、水稲・生姜の高品質安定生産と病害発見12
2018南小国町ドローンを活用した災害に負けない強靱なまちづくりのためのヘカトンケイルシステム地域実装事業11
2018湯沢市休遊スペースを活用した地域活性化事業10
2018香美市ICT、IoT技術を活用した林業現場の安否確認と生産性の向上10
2018特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアムビックデータ活用による認知症対応型IoTサービス9
2018焼津市AIによる24時間365日対応窓口設置事業8
2018株式会社RTi-castリアルタイム津波浸水・被害予測システム実装事業 -リアルタイム災害情報配信による自治体の減災力強化-8
2018一般財団法人長野経済研究所補助事業の実施に際して、経理監査業務7
2018島原市ICT技術で拓く島原漁協 陸上ジオアワビ養殖業の未来6
2018国立大学法人東京大学自治体防災情報管理システムのクラウド連携と運用に関する事業5
2018綾部市IoT技術を導入した稲作による品質および収量の向上5
2018一般社団法人美園タウンマネジメント世界初、多企業・自治体と協働して全国展開する共助子育て支援プラットフォーム「子育てシェア」4
2018下川町菌床椎茸生産環境の見える化による生産性向上事業4
2018幸田町幸田町IoT農業実装推進事業4
2018株式会社マキノハラボ社会課題解決の実践を通じたプログラミング教育4
2018草津市子ども・子育て支援AI化事業3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください