ICTを活用した新たなワークスタイルの実現

府省庁: 総務省

事業番号: 0090

担当部局: 情報流通行政局 情報流通高度化推進室

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的


女性の活躍推進に向けて、事業者・就業者の意識改革を促すとともに、テレワーク環境の裾野を拡大するため、企業等のテレワーク導入を促す人的サポート体制の拡充等を通じて、就業者におけるワークライフバランスの確立などを実現する。

事業概要

事業者・利用者の意識改革を促し、テレワーク環境の裾野を拡大するため、以下の取組を進めることで、就業者におけるワークライフバランスの確立などを実現。
(1)企業等のテレワーク導入を促す人的サポート体制の拡充 (2)セミナー、シンポジウムの開催を通じた普及啓発活動 (3)ライフステージに応じた柔軟な働き方の確立に向けた実証

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-1500000150117
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20150255075100125150175Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

実施するプロジェクトの件数

年度当初見込み活動実績
20152 件6 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所調査、検証、報告書作成等48
2015一般社団法人日本テレワーク協会検討会の開催、セミナー運営2か所、事業PR、報告書作成等40
2015株式会社テレワークマネジメント導入支援コンサル、事例集作成、追跡調査、セミナー運営1か所、Webサイト作成等24
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所テキストブック作成15
2015株式会社工業市場研究所市場調査7
2015パーソルプロセス&テクノロジー株式会社コンサルティング、検証環境構築7
2015株式会社文化工房動画制作5
2015一般社団法人日本テレワーク協会テキストブック作成5
2015株式会社サーベイリサーチセンターアンケート調査5
2015一般社団法人日本テレワーク協会調査、検証、報告書作成等の補助3
2015楽天インサイト株式会社アンケート調査2
2015株式会社マクロミルアンケート調査1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください