漁場機能維持管理事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0274

担当部局: 水産庁 資源管理部管理調整課

事業期間: 2009年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

外国漁船の無秩序な不法操業等により漁場が荒廃し、悪影響を受けている関係漁業者が、我が国周辺水域の漁場生産力の回復・維持及び操業機会の拡大の観点から行う外国漁船の投棄漁具回収等の取組を推進することにより、水産物の安定供給と水産業の健全な発展を図るとともに、漁業経営の安定に資する。
 また、北方領土問題が未解決であることに起因して、北方地域の領海において操業する我が国漁業者は、本来我が国の領海であるにもかかわらず、操業上の自由度が制約され、追加的な経費の負担を強いられている状況にあることから、操業の円滑な実施を確保しつつ、経営の安定に資するよう予算措置を行う。

事業概要

(1)韓国・中国等外国漁船操業対策事業
 事業主体は、全体計画策定、事業評価等を行うための事業検討委員会を実施するとともに、漁業協同組合等が作成した事業計画に基づき行う以下の取組等に対し必要な経費を助成する。  外国漁船の投棄漁具の回収・処分等を行う取組(定額)、外国漁船の影響を受ける漁業者に対し、漁業共済掛金の一部助成等の取組(定額、定率)、外国漁船の操業状況調査等を行う取組(定額、定率)等 (2) 「北方四島周辺水域における日本漁船の操業枠組み協定」及び「貝殻島昆布操業民間協定」に基づき操業する漁業者が、当該海域での操業に要する掛かり増し経費の負担軽減に必要な経費を助成する。また、関係行政機関、関係試験研究機関、関係漁業者、関係漁協、その他関係団体職員等に対して事業説明会、検討会等を開催する(補助率:定額)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-2,357000612,4182,377
2013-3,0185,0200008,0387,946
2014-962,6000002,6962,692
2015-902,4790002,5692,566
20162,6141124,0000004,1124,112
20171111094,9500005,0595,056
20183,6151154,9500005,0655,065
20195,1151150000115-
20205,115-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202002k4k6k8k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

日韓、日中漁業協定に基づき設定されている日韓暫定水域、日中暫定措置水域等において操業を行う日本漁船の前年の隻数の維持

日韓、日中漁業協定に基づき設定されている日韓暫定水域、日中暫定措置水域等において操業を行う日本漁船の隻数 (目標:2019年度に870 隻)

年度当初見込み成果実績
2016- 隻838 隻
2017- 隻813 隻
2018- 隻870 隻

北方地域の領海において操業する漁業者の操業確保(実操業隻数/操業可能隻数)

北方地域の領海における操業隻数 (目標:2020年度に288 隻)

年度当初見込み成果実績
2016- 隻280 隻
2017- 隻275 隻
2018- 隻282 隻

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①外国漁船の投棄漁具回収量

年度当初見込み活動実績
20161043 トン1220 トン
20171290 トン989 トン
20181061 トン924 トン

②外国漁船の操業等調査日数

年度当初見込み活動実績
20164405 日4278 日
20174558 日4209 日
20185305 日5310 日

③北方地域の領海において操業を行う支援対象漁業者数

年度当初見込み活動実績
2016288 人280 人
2017287 人275 人
2018288 人282 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017一般財団法人日韓・日中協定対策漁業振興財団韓国・中国等外国漁船操業対策基金の造成・管理等4,950
2018一般財団法人日韓・日中協定対策漁業振興財団韓国・中国等外国漁船操業対策基金の造成・管理等4,950
2016一般財団法人日韓・日中協定対策漁業振興財団韓国・中国等外国漁船操業対策基金の造成・管理等4,000
2014一般財団法人 日韓・日中協定対策漁業振興財団韓国・中国等外国漁船操業対策基金の造成・管理等2,600
2015一般財団法人日韓・日中協定対策漁業振興財団韓国・中国等外国漁船操業対策基金の造成・管理等2,479
2014(社)全国底曳網漁業連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等1,324
2015一般社団法人全国底曳網漁業連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等1,045
2018一般社団法人全国底曳網漁業連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。1,016
2016一般社団法人全国底曳網漁業連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等989
2017一般社団法人全国底曳網漁業連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。973
2014日本遠洋旋網漁業協同組合外国漁船の操業状況調査、漁場調査等700
2018全国漁業共済組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。647
2017全国漁業共済組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。640
2016日本遠洋旋網漁業協同組合外国漁船の操業状況調査等618
2015全国漁業共済組合連合会外国漁船の影響を受ける漁業者に対する漁業共済掛金の一部助成615
2016全国漁業共済組合連合会外国漁船の影響を受ける漁業者に対する漁業共済掛金の一部助成600
2014全国漁業共済組合連合会外国漁船の影響を受ける漁業者に対する漁業共済掛金の一部助成591
2014漁業協同組合JFしまね外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等543
2017日本遠洋旋網漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。491
2018日本遠洋旋網漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。450
2015日本遠洋旋網漁業協同組合外国漁船の操業状況調査等387
2015漁業協同組合JFしまね外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等362
2016漁業協同組合JFしまね外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等288
2017漁業協同組合JFしまねAとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。287
2018全国いか釣り漁業協会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。261
2018漁業協同組合JFしまねAとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。210
2014福岡県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等168
2017長崎県漁業協同組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。166
2018長崎県漁業協同組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。159
2015福岡県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等139
2017福岡県漁業協同組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。131
2014長崎県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等130
2016福岡県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等124
2018福岡県漁業協同組合連合会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。118
2015長崎県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等116
2018一般社団法人北海道水産会漁業者への掛かり増し経費への支援実施及び事業説明会、検討会等の実施115
2016長崎県漁業協同組合連合会外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等110
2014山口県漁業協同組合外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等96
2016一般社団法人北海道水産会漁業者への掛かり増し経費への支援実施及び事業説明会、検討会等の実施94
2015山口県漁業協同組合外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等92
2017一般社団法人北海道水産会漁業者への掛かり増し経費への支援実施及び事業説明会、検討会等の実施92
2016山口県漁業協同組合外国漁船による投棄漁具の回収・処分、外国漁船の操業状況調査等85
2017山口県漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。84
2018山口県漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。77
2015小笠原島漁業協同組合外国漁船の操業状況調査等64
2014一般社団法人北海道水産会漁業者への掛かり増し経費への支援実施及び事業説明会、検討会等の開催57
2014太平洋小型さけ・ます漁業協会外国漁船の操業状況調査、漁場調査等54
2015一般社団法人北海道水産会漁業者への掛かり増し経費への支援実施及び事業説明会、検討会等の実施53
2016太平洋小型さけます漁業協会外国漁船の操業状況調査等53
2017太平洋小型さけます漁業協会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。53
2018太平洋小型さけます漁業協会Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。53
2018小笠原島漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。37
2017小笠原島漁業協同組合Aとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に助成を受ける。37
2015太平洋小型さけます漁業協会外国漁船の操業状況調査等35
2015小笠原母島漁業協同組合外国漁船の操業状況調査等33
2016小笠原島漁業協同組合外国漁船の操業状況調査等32
2017一般社団法人漁業情報サービスセンターAとの契約方式:事業検討委員会等で承認を受けた場合に業務を請け負う。30
2014漁業情報サービスセンター漁海況情報の提供等28
2016一般社団法人漁業情報サービスセンター漁業者等に対する漁海況情報の配信等28
2014全国いか釣り漁業協会外国漁船の操業状況調査等28
2014公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構発泡スチロール製フロートの処理処分技術指導・助言及び実証試験並びにリサイクル技術の開発。漁業資材処理等のための手引き作成。25
2015公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構発泡スチロール製フロートの処理処分技術の指導・助言・実証試験及びリサイクル技術の開発22
2016公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構発泡スチロール製フロートの処理処分技術の指導・助言・実証試験及びリサイクル技術の開発18
2017公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構発泡スチロール製フロートの処理処分技術の指導・助言・実証試験及びリサイクル技術の開発14
2015公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構公募審査委員による助成先の決定、事業を実施する漁協等への指導及び助成12
2014公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構公募審査委員による助成先の決定、事業を実施する漁協等への指導及び助成10
2015特定非営利活動法人大阪府海域美化安全協会漁業活動中に回収した漂流物の処分10
2014NPO法人 大阪府海域美化安全協会漁業活動中に回収した漂流物の処分9
2015森漁業協同組合大型漂流物等の回収・処分1
2018漁業者j北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者i北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者h北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者g北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者f北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者e北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者d北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者c北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者b北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2018漁業者a北方地域の領海における操業の掛かり増し経費1
2016漁業者j北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者i北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者h北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者g北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者f北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者e北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者d北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者c北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者b北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2016漁業者a北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者j北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者i北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者h北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者g北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者f北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者e北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者d北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者c北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者b北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2017漁業者a北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者j北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者i北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者h北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者g北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者f北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者e北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者d北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者c北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者b北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2014漁業者a北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人j北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人i北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人h北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人g北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人f北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人e北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人d北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人c北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人b北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0
2015個人a北方地域の領海における操業の掛かり増し経費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください