漁業信用保証保険事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0270

担当部局: 水産庁 漁政部水産経営課

事業期間: 2003年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助、交付

事業の目的

本事業は水産基本計画に掲げる水産物の安定供給の確保及び水産業の健全な発展のため、金融面で漁業・漁村の活性化を支えることが目的であり、認定漁業者等への漁業関係制度資金の円滑な融資が課題となっている。このため、認定漁業者等に対して、漁業経営に必要不可欠な漁船等の設備投資等が円滑に行われるよう本事業を実施する。

事業概要

①漁業信用保険事業交付金(交付率:定額)
 漁業信用保険を担う(独)農林漁業信用基金の収支均衡のために必要な保険料率(必要保険料率)に基づき算出された保険料収入と漁業者負担軽減の観点から設定された保険料率(設定保険料率)に基づき算出された保険料収入との差額を補てんするため、当該基金に対して保険事業交付金を交付する。 ②無保証人型漁業融資促進事業(補助(交付)率:定額、1/2、2/5)  保証人は不要、担保を漁業関係資産に限定した融資に係る代位弁済後に見込まれる求償権の回収減少見合額等を漁業信用基金協会に対して助成し、当該債務保証の保険を引き受ける(独)農林漁業信用基金に対して当該保険に係る回収減少見合額を交付金として交付する。また、認定漁業者が借り入れる漁業近代化資金について、漁業信用基金協会の保証に要する保証料を経営改善の期間(5年)助成する。 ③保証基盤安定対策事業(補助率:1/2)  保証業務を安定かつ持続的に実施し得る体制を整備するため、漁業信用基金協会の広域合併を促進することとし、広域合併に向けた専門家による調査・分析、システムの統合等の体制整備に要する費用を助成する。 ④中小漁業関連資金融通円滑化事業(補助率:定額)  平成21年度末までに本事業により引き受けた保証について、代位弁済後の求償権償却に充てるための資金の一部を助成する。 ⑤漁業運転資金融通円滑化対策事業(補助率:定額)  平成21年度末までに本事業により引き受けた運転資金の保証について、代位弁済後の求償権償却に充てるための資金の一部を助成する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1,16900001,169664
2013-8660000756709
2014-889-9000880838
2015-8730000873740
2016765717-1000716547
20177356830000683609
20186526510000651631
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018-250025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業概要①、② 融資を受けた認定漁業者の付加生産額(付加価値額)の増加率(2年6%)の達成者割合 ※付加生産額(付加価値額)=営業利益+人件費(労働所得)+減価償却費

融資を受けた認定漁業者のうち付加生産額の増加率(2年6%)の達成者数 (計算式:融資を受けた認定漁業者のうち付加生産額の増加率(2年6%)の達成者数/融資を受けた認定漁業者数)

年度当初見込み成果実績
2016- %82 %
2017- %82 %
2018- %51 %

事業概要①、② 融資を受けた認定漁業者の平均付加生産額(付加価値額)の増加率(2年6%)

付加生産額の平均増加率(計算式:改善計画2年目終了時の付加生産額/改善計画の基準年の付加生産額)

年度当初見込み成果実績
2016- %178 %
2017- %159 %
2018- %144 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業概要① (独)農林漁業信用基金の事業資金に係る保険料率の据え置き

年度当初見込み活動実績
20160.77 %0.77 %
20170.77 %0.77 %
20180.77 %0.77 %

事業概要② 無保証人型漁業融資促進事業の保証実績 (当初見込み:保証枠×0.9)

年度当初見込み活動実績
2016204 億円140 億円
2017188 億円150 億円
2018183 億円195 億円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014(独)農林漁業信用基金漁業等経営に必要な資金調達の円滑化のため、漁業者等の信用力を補完する。345
2015独立行政法人農林漁業信用基金漁業等経営に必要な資金調達の円滑化のため、漁業者等の信用力を補完する。345
2016独立行政法人農林漁業信用基金漁業等経営に必要な資金調達の円滑化のため、漁業者等の信用力を補完する。345
2017独立行政法人農林漁業信用基金漁業等経営に必要な資金調達の円滑化のため、漁業者等の信用力を補完する。  (独)農林漁業信用基金が、中小漁業融資保証法において、漁業信用基金協会等を相手方として、保証保険を行うことを定められているため、交付金を交付している。345
2018独立行政法人農林漁業信用基金漁業等経営に必要な資金調達の円滑化のため、漁業者等の信用力を補完する。  (独)農林漁業信用基金が、中小漁業融資保証法において、漁業信用基金協会等を相手方として、保証保険を行うことを定められているため、交付金を交付している。345
2014(独)農林漁業信用基金無担保無保証人型融資について保証保険を行う(独)農林漁業信用基金に対して当該保険に係る回収減少見合額を交付金として助成する。277
2015独立行政法人農林漁業信用基金無担保無保証人型の融資に係る保証について保険を行う(回収金の減少見合いへの助成)244
2018独立行政法人農林漁業信用基金無担保無保証人型の融資に係る保証について保険を行う(回収金の減少見合いへの助成)(独)農林漁業信用基金が、中小漁業融資保証法において、漁業信用基金協会等を相手方として、保証保険を行うことを定められているため、交付金を交付している。161
2017独立行政法人農林漁業信用基金無担保無保証人型の融資に係る保証について保険を行う(回収金の減少見合いへの助成)  (独)農林漁業信用基金が、中小漁業融資保証法において、漁業信用基金協会等を相手方として、保証保険を行うことを定められているため、交付金を交付している。138
2016独立行政法人農林漁業信用基金無担保無保証人型の融資に係る保証について保険を行う(回収金の減少見合いへの助成)129
2014長崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合い等への助成)65
2014宮崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合い等への助成)47
2015長崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)37
2015大分県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)28
2018全国漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)25
2018大分県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)25
2014愛媛県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)24
2014北海道漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)20
2017全国漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)20
2015愛媛県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合いへの助成)19
2016愛媛県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)18
2017愛媛県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)18
2018愛媛県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)17
2015北海道漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合いへの助成)17
2018全国遠洋沖合漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)16
2018長崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)15
2016長崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)12
2017長崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)12
2014静岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)10
2015静岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)9
2016北海道漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)8
2017全国漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討8
2018全国漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討8
2014愛知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合い等への助成)8
2015全国遠洋沖合漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合いへの助成)8
2014全国遠洋沖合漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)8
2016一般社団法人漁業信用基金中央会合併検討会等の開催7
2017一般社団法人漁業信用基金中央会合併検討会等の開催6
2018一般社団法人漁業信用基金中央会合併検討会等の開催6
2014高知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)6
2014香川県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合いへの助成)6
2015宮崎県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)5
2015福岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)4
2018香川県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)4
2014福岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(無保証人型事業等に係る求償権回収金の減少見合い等への助成)3
2015佐賀県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合いへの助成)3
2015高知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合いへの助成)3
2018佐賀県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)3
2017香川県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)3
2018高知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)3
2016香川県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)2
2017高知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)2
2016高知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)2
2016福岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)2
2017佐賀県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)2
2016愛知県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016静岡県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2018青森県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016全国遠洋沖合漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016佐賀県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016一般社団法人漁業信用基金中央会各漁業信用基金協会の求償権償却経費に充てるための出えん等1
2018鹿児島県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2017石川県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2017青森県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016長崎県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)1
2017長崎県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)1
2017全国遠洋沖合漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)1
2016沖縄県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016宮崎県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016福岡県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016徳島県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016広島県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016岡山県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016和歌山県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016兵庫県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016大阪府漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016京都府漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016滋賀県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016三重県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016愛知県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016静岡県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016神奈川県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016福島県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016秋田県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016岩手県漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016北海道漁業信用基金協会基金協会のシステムの調査・検討0
2016山口県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)0
2017山口県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)0
2015山口県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)0
2015一般社団法人漁業信用基金中央会各漁業信用基金協会の求償権償却経費に充てるための出えん等0
2017一般社団法人漁業信用基金中央会各漁業信用基金協会の求償権償却経費に充てるための出えん等0
2017福井県漁業信用基金協会無担保無保証人型の融資に係る保証を行う(回収金の減少見合い等への助成)0
2018一般社団法人漁業信用基金中央会各漁業信用基金協会の求償権償却経費に充てるための出えん等0
2014(一社)漁業信用基金中央会各漁業信用基金協会の求償権償却経費に充てるための出えん等0
2014山口県漁業信用基金協会中小漁業者向けの保証を行う(求償権償却等のための特別準備金への積み立て)0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください