飼料増産総合対策事業のうち国産飼料増産対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0138

担当部局: 生産局 畜産部飼料課

事業期間: 2005年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

  食料・農業・農村基本計画で定めた飼料自給率目標40%を達成し、輸入飼料価格の動向に左右されにくい国内の飼料生産基盤に立脚した足腰の強い畜産経営を確立するため、飼料生産組織の育成・強化、放牧による省力化や国産濃厚飼料の生産利用体系の構築等に取り組み、飼料作付面積の拡大を推進する。

事業概要

① 飼料生産組織が地域の飼料生産の担い手として機能を高度化する取組を支援(補助率:定額、1/2以内)
② 飼料生産組織による青刈りとうもろこし等の栄養価の高い良質な粗飼料の作付・利用拡大(補助率:定額[高エネルギー飼料作物収穫作業:40千円/ha等]) ③ 放牧を活用した地域内一貫体制構築の取組を支援(補助率:定額、1/2以内) ④ 子実用とうもろこし等の国産濃厚飼料の生産・利用体制を構築する取組を支援(補助率:定額、1/2以内) ⑤ 公共牧場の新たな活用方法の検討の取組を支援(補助額:定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-9110000911837
2013-8030000803578
2014-5810000581147
2015-5950000595486
20165515510000551455
20175645640000564478
20187056480000648291
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201802004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①機能高度化に取り組んだ延べ飼料生産組織数

組織数

年度当初見込み成果実績
2016- 組織4 組織
2017- 組織10 組織
2018- 組織15 組織

②青刈りとうもろこしの作付面積の増加

青刈りとうもろこしの作付面積 (目標:2025年度に14 万ha)

年度当初見込み成果実績
2016- 万ha9.3 万ha
2017- 万ha9.5 万ha
2018- 万ha9.5 万ha

③放牧頭数の増加

放牧頭数 (目標:2022年度に50 万頭)

年度当初見込み成果実績
2016- 万頭- 万頭
2017- 万頭- 万頭
2018- 万頭40.8 万頭

④子実用とうもろこし等作付面積の増加

子実用とうもろこし等作付面積 (目標:2022年度に3000 ha)

年度当初見込み成果実績
2016- ha- ha
2017- ha- ha
2018- ha533 ha

⑤公共牧場の新たな活用方法に関する報告書の作成

報告書(1種類)の作成

年度当初見込み成果実績
2016- 種類- 種類
2017- 種類- 種類
2018- 種類1 種類

活動指標及び活動実績(アウトプット)

(1) 組織の機能高度化に取り組んだ組織数

年度当初見込み活動実績
201660 組織数4 組織数
201742 組織数6 組織数
201812 組織数5 組織数

(2)事業実施主体の青刈りとうもろこしの収穫作業等の受託拡大面積

年度当初見込み活動実績
20162740 ha3135 ha
20172600 ha2817 ha
20182340 ha1008 ha

(3)放牧を活用した肉用牛・酪農基盤強化の取組数

年度当初見込み活動実績
2016- 箇所数- 箇所数
2017- 箇所数- 箇所数
201830 箇所数17 箇所数

(4)子実用とうもろこし等の国産濃厚飼料生産の実証箇所数

年度当初見込み活動実績
2016- 箇所数- 箇所数
2017- 箇所数- 箇所数
201810 箇所数9 箇所数

(5)報告書に係る検討会の開催

年度当初見込み活動実績
2016- 回- 回
2017- 回- 回
20182 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018北海道農政事務所管内の事業実施主体に対する補助金及び交付金の交付126
2018九州農政局管内の事業実施主体に対する補助金及び交付金の交付102
2016熊本県畜産農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等76
2017熊本県畜産農業協同組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等69
2017天塩町和牛放牧組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等59
2017菊池地域農業協同組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等45
2016天塩町和牛放牧組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等44
2018有限会社デーリィサポート国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費43
2018熊本県畜産農業協同組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費41
2014東日本ユニオン飼料生産受託作業(TMR生産・調製・供給作業)41
2018北海道子実コーン生産組合国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費35
2017日高町和牛生産改良組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等33
2016日高町和牛生産改良組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等30
2017大分県農業協同組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等30
2018東北農政局管内の事業実施主体に対する補助金及び交付金の交付29
2016菊池地域農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等23
2015株式会社東日本ユニオンTMR生産・調製・供給作業22
2016大分県農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等18
2016阿蘇農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等16
2018株式会社ティダファーム放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費15
2016カワダインターナショナル有限会社高エネルギー飼料作物作付・収穫・供給作業15
2017阿蘇農業協同組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等15
2018阿蘇農業協同組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費14
2017新冠町農業協同組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等14
2017大子町和牛繁殖活性化クラスター協議会繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等12
2017いわい東和牛生産組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等12
2017萠和肉牛放牧組合繁殖雌牛導入、電気牧柵設置等12
2014合同会社 楽酪飼料生産受託作業(飼料収穫作業、堆肥処理・利用作業 等)11
2018中国四国農政局管内の事業実施主体に対する補助金及び交付金の交付11
2016大子町和牛繁殖活性化クラスター協議会繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等11
2016新冠町農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等11
2016八雲和牛放牧推進協議会繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等11
2016岩手江刺農業協同組合繁殖雌牛導入費、電気牧柵、薬剤費等11
2015株式会社KISS堆肥処理・利用作業10
2018一般社団法人日本草地畜産種子協会国産濃厚飼料の生産利用の普及のための優良事例や生産コストの収集分析、事業の円滑な推進に必要な技術指導10
2018有限会社正八国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費10
2018株式会社スキット国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費10
2017株式会社俵橋トラクター飼料作物収穫作業、 マメ科牧草追播作業10
2014JA北オホーツク農作業受託組合飼料生産受託作業(飼料収穫作業)8
2015カワダインターナショナル有限会社高エネルギー飼料作物収穫作業8
2017カワダインターナショナル有限会社飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業8
2018カワダインターナショナル有限会社飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業8
2016合同会社アミスター高エネルギー飼料作物作付・収穫、マメ科牧草追播作業8
2015農事組合法人らくのう高エネルギー飼料作物収穫作業8
2016米沢コントラクター組合高エネルギー飼料作物作付・収穫・供給作業8
2018延岡農業協同組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費8
2016株式会社ABC高エネルギー飼料作物作付・収穫、マメ科牧草追播作業8
2017上士幌町農業協同組合飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業8
2015農事組合法人フロンティア藻別飼料収穫作業7
2018一般社団法人日本草地畜産種子協会公共牧場の新たな活用方法に係る検討会の開催等7
2018広尾町和牛放牧組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費7
2014カワダインターナショナル有限会社飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物収穫作業)7
2015農事組合法人青雲TMRセンター飼料作付作業、堆肥処理・利用作業7
2014農事組合法人 青雲TMRセンター飼料生産受託作業(堆肥処理・利用作業、飼料作付作業)7
2015株式会社MAC飼料収穫作業7
2016上士幌町農業協同組合高エネルギー飼料作物作付・収穫作業7
2018花巻子実コーン組合国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費7
2018大分県農業協同組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費7
2018合同会社アグリワークサービス飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業6
2015株式会社ひらまつ高エネルギー飼料作物作付・収穫作業6
2018米沢コントラクター組合飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業、 飼料作物調製・供給作業6
2017鹿追町農業協同組合飼料作物収穫作業6
2014株式会社 Kalm角山飼料生産受託作業(飼料収穫作業、堆肥処理・利用作業 等)6
2018子実北いしかり子実とうもろこし生産組合国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費6
2015花泉西部粗飼料生産組合稲わら収集作業、堆肥処理・利用作業6
2014株式会社 MAC飼料生産受託作業(飼料収穫作業)5
2016花泉西部粗飼料生産組合飼料供給機能の高度化5
2016株式会社ハックス高エネルギー飼料作物作付・収穫作業5
2018農事組合法人干拓コントラ飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業5
2016農事組合法人南薩アグリサポート高エネルギー飼料作物作付・収穫作業5
2015米沢コントラクター組合TMR生産・調製・供給作業5
2014有限会社 こしみずエコファームサービス飼料生産受託作業(堆肥処理・利用作業、飼料作付作業)5
2015有限会社清水町農業サポートセンター高エネルギー飼料作物作付・収穫作業5
2017農事組合法人干拓コントラ飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業5
2015株式会社こしみずエコフィードサービス飼料作付作業、堆肥処理・利用作業5
2017有限会社中標津ファームサービスマメ科牧草追播作業5
2018大子町和牛繁殖活性化クラスター協議会放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費5
2014鹿追町農業協同組合飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業)5
2015熊本県畜産農業協同組合放牧の取組業務5
2018関東農政局管内の事業実施主体に対する補助金の交付5
2018株式会社ZAC智恵文飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業、 飼料作物調製・供給作業4
2014公益社団法人 岩手県農業公社飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業)4
2015株式会社俵橋トラクター飼料収穫作業4
2014株式会社 俵橋トラクター飼料生産受託作業(飼料収穫作業)4
2018株式会社農園屋五葉国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費4
2015天塩町和牛放牧組合放牧の取組業務4
2018高千穂地区農業協同組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費4
2014農事組合法人 藤の木農場飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業)4
2018株式会社ZAC智恵文飼料生産作業の集積4
2017合同会社アグリワークサービス飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業4
2014株式会社 TANOMO飼料生産受託作業(飼料収穫作業)4
2014(有)清水町農業サポートセンター飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物収穫作業)4
2017株式会社開陽D.A.Iマメ科牧草追播作業4
2015株式会社J-Proコントラクトファーム飼料収穫作業3
2016株式会社とうほろDairyCenterマメ科牧草追播作業3
2018南那珂地域放牧研究会放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費3
2015公益社団法人岩手県農業公社高エネルギ―飼料作物収穫作業3
2018諫早北高地区放牧組合放牧活用型肉用牛基盤強化対策に必要な経費3
2017合同会社アミスター飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業3
2017農事組合法人らくのう飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業3
2018花泉西部粗飼料生産組合飼料供給機能の高度化3
2016株式会社ドリームゆうべつ高エネルギー飼料作物作付・収穫・供給作業3
2014カワダインターナショナル 有限会社飼料生産受託作業(堆肥処理・利用作業、飼料作付作業 等)3
2014株式会社 TANOMO飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業)3
2015南阿蘇畜産農業協同組合放牧の取組業務3
2015菊池地域農業協同組合放牧の取組業務2
2014有限会社 アグリサポートばろう飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業 等)2
2016有限会社清水町農業サポートセンター高エネルギー飼料作物作付作業2
2018天草畜産農業協同組合2
2018飯豊町畜産クラスター協議会国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費2
2015阿蘇農業協同組合放牧の取組業務2
2018日向農業協同組合2
2018あまくさ農業協同組合2
2014有限会社 ディリーサポート士別飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業 等)2
2015こばやし農業協同組合放牧の取組業務2
2016日田アグリ株式会社飼料生産機能の高度化、  コンサルタント機能の高度化2
2018岡山子実とうもろこし生産組合国産濃厚飼料生産・利用体制構築に必要な経費2
2018そらち南農業協同組合2
2014よこづなグループ飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業)1
2015大子町和牛繁殖活性化クラスター協議会放牧の取組業務1
2015岩手江刺農業協同組合放牧の取組業務1
2016漆畑ファーム株式会社飼料生産機能の高度化、  飼料供給機能の高度化1
2018浜中町農業協同組合1
2018公益社団法人岩手県農業公社飼料供給機能の高度化1
2014有限会社 デリバリーフィードセンター名寄飼料生産受託作業(高エネルギー飼料作物作付作業、収穫作業 等)1
2015アグリサポート大田原高エネルギー飼料作物収穫作業1
2015萠和肉牛放牧組合放牧の取組業務1
2015大分県農業協同組合放牧の取組業務1
2015山形粗飼料生産組合高エネルギ―飼料作物作付・収穫作業1
2018十勝地区農作業受委託事業協議会オペレーター技術研修会等1
2015新得町農業協同組合高エネルギー飼料作物作付・収穫・調製供給作業1
2015株式会社東部コントラクター高エネルギー飼料作物収穫作業1
2016石垣自給飼料生産組合飼料生産機能の高度化、  コンサルタント機能の高度化1
2018萩生放牧組合1
2018農事組合法人南薩アグリサポート飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業1
2015有限会社ディリーサポート士別高エネルギー飼料作物作付・収穫・調製供給作業1
2017有限会社清水町農業サポートセンター他の飼料生産組織との連携による機能の高度化1
2017鹿追町農業協同組合他の飼料生産組織との連携による機能の高度化1
2017JA標津飼料生産組織支援協議会他の飼料生産組織との連携による機能の高度化0
2018京丹放牧研究会0
2018JA標津飼料生産組織支援協議会オペレーター技術研修会等0
2018近畿農政局管内の事業実施主体に対する補助金の交付0
2017株式会社アグリアシスト自給飼料生産が困難な地域への飼料供給機能の高度化0
2017函南東部農業協同組合飼料生産作業の集積による飼料生産機能の高度化0
2018勝英コントラクター組合飼料作物収穫作業0
2018株式会社東部コントラクター飼料作物作付作業、 飼料作物収穫作業0
2017日田アグリ株式会社・飼料生産作業の集積による飼料生産機能 ・高度化草地コンサルタント機能の高度化0
2018有限会社浜頓別エバーグリーン飼料作物収穫作業0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください