障害者自立支援給付

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0737

担当部局: 社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課

事業期間: 2006年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 負担

事業の目的

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき、市町村が支弁する自立支援給付費の支給に要する費用の一部を負担することにより、障害者及び障害児の福祉の増進を図ることを目的とする。

事業概要

●介護給付・訓練等給付費(負担率:1/2)
 障害者等が自立した日常生活及び社会生活を営むことができうよう、居宅介護、グループホーム、就労移行支援事業等の障害福祉サービスを計画的に確保する。 ●計画相談支援給付費(負担率:1/2)  障害者の心身の状況等を勘案し、利用するサービス等に係るサービス等利用計画を作成するとともに、障害福祉サービス等の利用状況を検証し、サービス等利用計画の見直しを行う。 ●地域相談支援給付費(負担率:1/2)  入院・入所中の障害者に対し、住居の確保や地域生活に移行するための相談等を実施するとともに、居宅において単身で生活する障害者等に対して、常時の連絡体制を確保して緊急の事態における相談等を実施。 ●療養介護医療費(負担率:1/2)  療養介護を利用している障害者に対し、医療に要した費用について、療養介護医療費を支給する。 ●補装具費(負担率:1/2)  障害者等の身体機能を補完または代替する用具(補装具)の購入または修理に要する費用の100分の90に相当する額を支給する事業

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-771,0170000760,841754,060
2013-851,2610000835,302815,338
2014-932,313000-14,740917,573866,471
2015-958,863-1,79100-19,112937,960935,278
20161,019,950994,514000-7,393987,121986,884
20171,054,6261,063,657-27300-16,3141,047,0701,047,403
20181,129,0731,124,267-770001,124,1901,110,516
20191,188,8141,198,42400001,198,424-
20201,260,329-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-250k0250k500k750k1 000k1 250k1 500kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

障害者自立支援給付費の給付総額

年度当初見込み活動実績
2016994514 百万円986884 百万円
20171063657 百万円1047403 百万円
20181124267 百万円1110516 百万円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018東京都・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給96,641
2018大阪府・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給93,966
2017東京都・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給90,454
2017大阪府・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給86,408
2016東京都・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給85,317
2015東京都・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給79,488
2016大阪府・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給78,947
2014東京都介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給75,096
2015大阪府71,729
2018北海道・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給70,144
2017北海道・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給66,802
2014大阪府介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給66,276
2018神奈川県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給65,248
2016北海道・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給63,605
2017神奈川県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給60,039
2015北海道59,324
2014北海道介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給56,761
2016神奈川県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給56,251
2018愛知県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給53,400
2015神奈川県51,707
2017愛知県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給49,592
2018福岡県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給49,335
2014神奈川県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給48,054
2018兵庫県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給47,028
2018埼玉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給46,651
2016愛知県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給46,316
2017福岡県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給46,268
2017兵庫県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給44,734
2016福岡県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給44,039
2017埼玉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給43,281
2016兵庫県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給42,558
2015愛知県42,476
2015福岡県40,603
2015兵庫県40,378
2018千葉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給40,276
2016埼玉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給40,193
2014愛知県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給39,429
2014福岡県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給38,258
2017千葉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給37,510
2014兵庫県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給36,923
2015埼玉県35,888
2016千葉県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給34,704
2014埼玉県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給34,526
2015千葉県31,718
2014千葉県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給29,924
2018京都府・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給25,856
2017京都府・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給24,609
2016静岡県・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給23,429
2015静岡県22,019
2014静岡県介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給21,040
2018足立区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給6,258
2017足立区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,886
2016足立区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,598
2015足立区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,298
2018八王子市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,188
2018練馬区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,155
2018世田谷区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給5,116
2014足立区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給4,849
2017練馬区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,789
2017八王子市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,783
2017世田谷区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,742
2018大田区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,683
2016練馬区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,636
2016八王子市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,593
2016世田谷区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,413
2018町田市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,356
2015八王子市4,309
2018板橋区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,303
2017大田区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,244
2018江戸川区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,228
2015世田谷区4,195
2015練馬区4,186
2017板橋区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,135
2014八王子市介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給4,103
2017江戸川区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,058
2017町田市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給4,023
2016大田区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,953
2014世田谷区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,903
2016江戸川区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,820
2014練馬区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,810
2015大田区3,716
2015江戸川区3,666
2016板橋区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,515
2016町田市・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,514
2015町田市3,499
2014江戸川区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,474
2014大田区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,464
2015板橋区3,370
2014町田市介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,359
2018葛飾区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,349
2014板橋区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給3,276
2018江東区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,213
2017葛飾区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,201
2016葛飾区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,065
2017江東区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給3,025
2016江東区・介護・訓練等給付費 ・相談支援給付費 ・療養介護医療費 ・補装具費の支給2,854
2015杉並区2,684
2014葛飾区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給2,674
2015葛飾区2,640
2014杉並区介護・訓練等給付費、相談支援給付費、療養介護医療費、補装具費の支給2,588

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください