外国人雇用サービスセンター等運営費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0577

担当部局: 職業安定局 外国人雇用対策課

事業期間: 2002年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計、労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

日本での就職を希望する外国人留学生や専門的・技術的分野の外国人、日本国内に居住する定住外国人等、就労を希望する外国人が職業相談等を通じて日本での就職を実現させること。また、日本において在留資格の範囲内で適法に就労する外国人労働者の雇用管理や再就職支援等が適切に行われることで、外国人労働者の安定した雇用の維持・確保を図ること。

事業概要

①東京、名古屋、大阪に外国人雇用サービスセンターを設置するとともに、外国人求職者の多い公共職業安定所に通訳員や専門の職業相談員を配置し、我が国での就労を希望する留学生、専門的・技術的分野の外国人や日系人等の定住外国人に対し、専門的な職業相談・紹介等を行う。
②外国人留学生及び身分に基づく在留資格の外国人等を対象に、日本語コミュニケーション能力の向上や、我が国の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する知識の習得を目的とした外国人就労・定着支援研修事業を実施する。 ③日系人の適正な就労を図るため、南米最大の日系人居住地であるブラジル・サンパウロの現地法人を通じて、来日前の日系人に対する情報提供等を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-6240000624560
2013-6460000646611
2014-6410000641627
2015-1,78500001,7851,527
20161,7631,74400001,7441,592
20171,9111,84000001,8401,526
20181,7961,77500001,7751,602
20192,2532,32600002,326-
20202,357-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202005001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

外国人求職者の就職率を21%以上にする。

外国人雇用サービスコーナー等を利用した外国人求職者の就職率 (就職件数/新規求職者数) (目標:2019年度に21 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %21.2 %
2017- %21.9 %
2018- %21 %

アンケートにおいて「満足」「やや満足」と回答した者の割合を90%以上にする。

外国人就労・定着支援研修事業の受講者の満足度 (「満足」「やや満足」の回答数/研修修了後アンケートの回答総数) (目標:2019年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %95.6 %
2017- %92.5 %
2018- %98.1 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

外国人雇用サービスコーナー等の職業相談件数

年度当初見込み活動実績
2016190000 件205878 件
2017195000 件178019 件
2018195000 件178762 件

外国人就労・定着支援研修事業受講者数

年度当初見込み活動実績
20164200 人4450 人
20174250 人4221 人
20184250 人4311 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016一般財団法人日本国際協力センター身分に基づく在留資格で日本に滞在する外国人を対象に、日本語コミュニケーション能力の向上、日本の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する研修の実施 534
2015一般財団法人日本国際協力センター身分に基づく在留資格で日本に滞在する外国人を対象に、日本語コミュニケーション能力の向上、日本の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する研修の実施 499
2018一般財団法人日本国際協力センター身分に基づく在留資格で日本に滞在する外国人を対象に、日本語コミュニケーション能力の向上、日本の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する研修の実施491
2017学校法人大原学園身分に基づく在留資格で日本に滞在する外国人を対象に、日本語コミュニケーション能力の向上、日本の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する研修の実施455
2018厚生労働省外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談261
2017厚生労働省外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談229
2016厚生労働省外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。220
2015厚生労働省外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。207
2018厚生労働省同上202
2017厚生労働省同上180
2014東京労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。168
2016厚生労働省同上162
2015厚生労働省同上155
2015厚生労働省同上135
2016厚生労働省同上131
2018厚生労働省同上116
2017厚生労働省同上115
2018厚生労働省同上114
2014愛知労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。102
2017厚生労働省同上93
2015厚生労働省同上90
2016厚生労働省同上87
2015厚生労働省同上78
2016厚生労働省同上78
2017厚生労働省同上78
2014大阪労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。77
2018厚生労働省同上71
2015厚生労働省同上40
2015厚生労働省同上40
2015厚生労働省同上40
2016厚生労働省同上40
2016厚生労働省同上39
2018厚生労働省同上39
2015公益財団法人海外日系人協会日本国内における(社)国外就労者情報援護センターへの後方支援の実施(求人情報・雇用情勢等の情報提供、専門家の派遣)38
2016公益財団法人海外日系人協会日本国内における(社)国外就労者情報援護センターへの後方支援の実施(求人情報・雇用情勢等の情報提供、専門家の派遣)38
2014(公財)海外日系人協会日本国内における(社)国外就労者情報援護センターへの後方支援の実施 (求人情報・雇用情勢等の情報提供、専門家の派遣)37
2016厚生労働省同上37
2017厚生労働省同上37
2017厚生労働省同上36
2018公益財団法人海外日系人協会日本国内における(社)国外就労者情報援護センターへの後方支援の実施(求人情報・雇用情勢等の情報提供、専門家の派遣)36
2017公益財団法人海外日系人協会日本国内における(社)国外就労者情報援護センターへの後方支援の実施(求人情報・雇用情勢等の情報提供、専門家の派遣)35
2017厚生労働省同上35
2018厚生労働省同上35
2016厚生労働省同上34
2015厚生労働省同上33
2015厚生労働省同上33
2016厚生労働省同上33
2017厚生労働省同上33
2018厚生労働省同上32
2014岐阜労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。31
2017厚生労働省同上31
2014静岡労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。30
2017株式会社翻訳センター人材の多国籍化に対応し、10ヶ国語の通訳オペレータを配置した多言語コンタクトセンターを設置し、ハローワークにおける多言語相談業務の支援を実施30
2018厚生労働省同上30
2018厚生労働省同上29
2016キヤリアバンク株式会社外国人留学生の日本企業への就職をより一層推進するため、経済団体・ハローワーク・大学等の関係機関と連携し、各種就職支援メニューを実施【北海道地区のみ】 21
2015(社)国外就労者情報援護センター日本で就労を希望する日系人等に対する職業相談等の実施19
2016(社)国外就労者情報援護センター日本で就労を希望する日系人等に対する職業相談等の実施19
2014国外就労者情報援護センター日本で就労を希望する日系人に対する職業生活相談、個別求人情報の提供、求職申込みの取り次ぎ、及び日系人の就労経路適正化に関する業務18
2017(社)国外就労者情報援護センター日本で就労を希望する日系人等に対する職業相談等の実施18
2018(社)国外就労者情報援護センター日本で就労を希望する日系人等に対する職業相談等の実施18
2014茨城労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。15
2014埼玉労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。15
2017ランゲージワン株式会社多言語電話通訳業務、多言語翻訳業務の実施14
2016株式会社翻訳センター人材の多国籍化に対応し、10カ国語の通訳オペレータを配置した多言語コンタクトセンターを設置し、ハローワークにおける多言語相談業務の支援を実施。 12
2017キヤリアバンク株式会社外国人留学生の日本企業への就職をより一層推進するため、経済団体・ハローワーク・大学等の関係機関と連携し、各種就職支援メニューを実施【北海道地区のみ】12
2014広島労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。10
2014千葉労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。10
2014福岡労働局外国人雇用サービスセンター・外国人雇用サービスコーナー等における留学生・日系人等に対する職業相談。9
2018キヤリアバンク株式会社外国人留学生の日本企業への就職をより一層推進するため、経済団体・ハローワーク・大学等の関係機関と連携し、各種就職支援メニューを実施【北海道地区のみ】9
2016ランゲージワン株式会社多言語電話通訳業務、多言語翻訳業務を実施 5
2018株式会社JTBグローバルアシスタンス人材の多国籍化に対応し、10ヶ国語の通訳オペレータを配置した多言語コンタクトセンターを設置し、ハローワークにおける多言語相談業務の支援を実施4
2018株式会社ビーボーン多言語電話通訳業務の実施1
2018スピード翻訳株式会社多言語翻訳業務の実施1
2018三裕通商株式会社多言語翻訳業務の実施0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください