訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0234
担当部局: 観光庁 参事官(外客受入)
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
訪日外国人旅行者数4,000万人等の実現に向けて、多言語音声翻訳システムの普及等の多言語対応の一層の促進、無料公衆無線LAN環境の一層の充実等、ストレスフリーな受入環境の整備に向けてさらにきめ細やかな支援を行う。
事業概要
・滞在時の快適性の向上のため、外国人旅行者にも利用しやすい公衆トイレの洋式化・機能向上、旅館・ホテルの快適な環境への改善を支援。
・観光地までの移動円滑化のため、ストレスフリーな交通利用環境の利便性向上等を実現する取組を支援。
・非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のための緊急対策(第2次補正予算にて追加)
・宿泊施設バリアフリー化促進事業(第2次補正予算にて追加)
・訪日外国人旅行者の受入環境調査として、訪日外国人旅行者の滞在・移動等の受入環境に関する不満・要望をSNS等のビッグデータも活用しながら調査・検証し、具体的な解決策を検討、多言語音声翻訳システムの観光関係者を対象とした全国的な利活用実証の推進。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 0 | 1,018 | 0 | -1,018 | 0 | 0 | 0 |
2016 | - | 8,000 | 15,500 | 1,018 | -12,362 | -100 | 12,056 | 6,271 |
2017 | - | 8,530 | 5,003 | 12,362 | -9,315 | 0 | 16,580 | 14,207 |
2018 | - | 8,532 | 570 | 9,315 | -3,939 | 0 | 14,478 | 12,700 |
2019 | 7,760 | 5,474 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5,474 | - |
2020 | 6,003 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
旅行中に困ったこととして、「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする
「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 28.7 % |
2017 | - % | 21.2 % |
2018 | - % | 18.7 % |
旅行中に困ったこととして、「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする
「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 23.6 % |
2017 | - % | 21.8 % |
2018 | - % | 16.4 % |
外国人観光案内所数について、「2020年:1500箇所」(2018年:1046箇所)
外国人観光案内所数 (目標:2020年度に1500 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 851 件 |
2017 | - 件 | 911 件 |
2018 | - 件 | 1046 件 |
観光スポットに関わる公衆トイレにおける和式便器1200個を2020年までに洋式化し、これにより要改修・建替トイレの7割を洋式化する
洋式化数 (目標:2020年度に1200 個)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 個 | - 個 |
2017 | - 個 | 280 個 |
2018 | - 個 | 691 個 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業を実施した民間事業者等の件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 2098 件 |
2017 | - 件 | 1846 件 |
2018 | - 件 | 1677 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 783 |
2018 | 愛知環状鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータほか) | 561 |
2018 | 東急株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 510 |
2018 | 広島電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (インバウンド対応型鉄軌道車両ほか) | 506 |
2018 | 神戸電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (インバウンド対応型鉄軌道車両ほか) | 433 |
2018 | 近畿日本鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 358 |
2017 | 広島電鉄株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(LRTシステム) | 280 |
2017 | 高松琴平電気鉄道株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(交通系ICカードシステム) | 278 |
2017 | 阪急電鉄株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(ホームドア) | 277 |
2018 | 東京臨海高速鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 274 |
2017 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(ホームドア) | 271 |
2018 | 京王電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 264 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 263 |
2018 | 鹿児島市交通局 | 訪日外国人受入環境整備 (LRTほか) | 242 |
2017 | 神戸電鉄株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(インバウンド対応型鉄軌道車両) | 234 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 226 |
2017 | 静岡鉄道株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(インバウンド対応型鉄軌道車両) | 218 |
2017 | 神戸電鉄株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(インバウンド対応型鉄軌道車両) | 212 |
2017 | 神奈川中央交通株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(ノンステップバスの導入) | 202 |
2017 | 東急株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(ホームドア) | 201 |
2017 | 阪急電鉄株式会社 | 訪日外国人旅行環境整備事業(エレベーター、スロープの設置) | 188 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 173 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 172 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 88 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 86 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (多機能トイレ) | 77 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 70 |
2018 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 多言語コミュニケーションの課題に対する多言語音声翻訳システムの効果検証に関する調査業務 | 69 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 60 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ等) | 57 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 57 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 53 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 53 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 50 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 50 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 49 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 47 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 45 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 40 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 36 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 33 |
2018 | PwCコンサルティング合同会社 | 公共交通事業者における多言語表示に関する調査業務 | 30 |
2018 | PwCコンサルティング合同会社 | 「道の駅」におけるインバウンド対応に向けた調査業務 | 30 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 29 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | 災害時情報発信アプリ「Safety tips」の他アプリへの情報提供促進事業 | 27 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 26 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 26 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 24 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 23 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 22 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日外国人旅行者の受入環境整備における国内多言語対応等の現状調査・分析業務 | 22 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 21 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 21 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 20 |
2018 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日外国人旅行者の受入環境整備における公共交通等に関する現状調査・分析業務 | 20 |
2017 | 株式会社ぐるなび | 外国人向け観光・文化イベント入場券等販売システム構築・運用に向けた実証事業 | 19 |
2017 | 株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス | 旅客船を活用した千葉港千葉中央地区における訪日外国人旅行者受入実証実験事業 | 19 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | クルーズ船寄港地における受入環境整備調査事業(北陸・沖縄) | 18 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 18 |
2018 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日外国人旅行者に対する適切な医療等の確保に向けた実態調査業務 | 18 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 沖縄におけるクルーズ船受入に関する課題整理及び解決手法の検討調査事業 | 17 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 16 |
2017 | 株式会社リクルートライフスタイル | 平成29年度多言語コミュニケーションの課題に対する多言語音声翻訳システムの効果検証事業 | 16 |
2018 | 株式会社日本港湾コンサルタント | クルーズ着地型観光の充実に向けた調査業務 | 16 |
2017 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 東北地域における多言語コミュニケーション強化推進実証事業 | 15 |
2017 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | スノーリゾート地域の活性化に向けた連絡会議運営及びモデル地域形成支援事業 | 15 |
2017 | 株式会社電通グループ | 民族共生象徴空間を中心とした訪日誘客に係る広域的な観光マネジメント体制構築検討調査事業 | 15 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日外国人旅行者に関する海外旅行保険・医療に関する実態調査及びJNTOサイト拡充事業 | 15 |
2018 | 株式会社NTTドコモ | ビックデータを活用した観光サービス生産性向上に係る実証事業 | 15 |
2018 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 大規模地震等に備えた外国人観光客への情報集約・提供方法に関する実証事業 | 15 |
2018 | 一般財団法人日本総合研究所 | 外国人観光旅客を対象とした地方部における鉄道利用促進に向けた調査業務 | 15 |
2018 | 株式会社JTB総合研究所 | 持続可能な観光に関する調査業務 | 15 |
2018 | 凸版印刷株式会社 | 訪日外国人旅行者に対する適切な医療等の確保に向けた旅行保険等の加入促進に関する調査業務 | 15 |
2018 | 株式会社三菱総合研究所 | 観光案内所のブランド力向上に関する調査業務 | 15 |
2018 | 株式会社三菱総合研究所 | 災害時における訪日外国人旅行者への情報提供の更なる促進に関する調査業務 | 15 |
2018 | PwCコンサルティング合同会社 | インドからの訪日誘客・受入環境整備のための検討調査業務 | 15 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 15 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 神戸市(都心部)における貸切バスの路上混雑緩和に向けた実証事業 | 14 |
2017 | 株式会社ビーマップ | 無料公衆無線LANスポット認知度向上のための「Japan.Free Wi-Fi」普及に関する事業 | 14 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | イスラム市場等からの訪日誘客・受入れ戦略推進のための調査事業 | 14 |
2018 | 株式会社JTB | 訪日外国人向けタクシーサービスの利用促進に関する調査及び実証事業 | 14 |
2018 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | スノーリゾート地域の活性化推進会議運営及びモデル地域形成支援事業 | 14 |
2018 | 株式会社JTB総合研究所 | 霧島連山周辺における二次交通環境改善実証事業 | 13 |
2018 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 沖縄における交通機関への海外決済手段の導入実証事業 | 13 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 不平不満調査(SNS)業務 | 13 |
2018 | 株式会社JTB | 宿泊施設における訪日外国人の障害者・高齢者及びイベント民泊に関する実態調査業務 | 13 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 13 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 那覇市内におけるレンタカーによる混雑影響及び渋滞対策実証事業に関する調査検討業務 | 12 |
2017 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 旅行者の受入環境に関するSNS等を活用した調査・分析業務 | 12 |
2018 | 株式会社ケー・シー・エス | 小倉都心部インバウンド向けループバス運行事業に係る実証事業 | 12 |
2018 | 株式会社道銀地域総合研究所 | 新たな決済手法の導入に向けた実証事業 | 12 |
2018 | キヤリアバンク株式会社 | アドベンチャートラベルの推進に係るガイド育成に関する実証事業 | 12 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 12 |
2017 | 株式会社ライヴ環境計画 | 災害対応体制の構築に向けた実証事業 | 11 |
2017 | 株式会社BRICK’s | KANSAI SOS多言語コールセンター整備実証事業 | 11 |
2017 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 訪日ユダヤ人旅行者に対応した受入環境整備推進のための実証事業に係る請負契約 | 11 |
2018 | 株式会社JTB | 訪日外国人旅行者向けの二次交通に関する利便性向上実証事業 | 11 |
2017 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 10 |
2017 | ソフトバンク株式会社 | クルーズ船寄港地における受入環境整備調査事業(北陸・沖縄) | 10 |
2018 | 株式会社ライヴ環境計画 | 倶知安・ニセコ地域における外国人旅行者の医療受入態勢整備に関する実証事業 | 10 |
2018 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | クルーズ列車・旅客船等、多様な交通を活用した観光二次交通の魅力創造実証事業 | 10 |
2018 | 株式会社博報堂 | 通訳案内士を活用した大山隠岐国立公園における体験プログラムの開発 | 10 |
2018 | 株式会社JTB | 国内外の地方自治体等が実施する先進的な観光地旅行環境の高度化事例の調査業務 | 10 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 10 |
2017 | 株式会社東急エージェンシー | 仙台空港からのアクセスバス路線の訪日外国人の利便性向上実証事業 | 9 |
2017 | 株式会社JTB中国四国 | 古民家等の地域の観光資源を活用した訪日外国人旅行者の受入環境整備を通じた地域活性化事業 | 9 |
2017 | 株式会社JTBコーポレートセールス | ムスリム旅行者受入環境整備促進のための実証事業 | 9 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 医療機関における訪日外国人旅行者受入態勢強化のための実証事業 | 9 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 訪日外国人旅行者のレンタカー利用に関する受入環境整備にかかる実証事業 | 9 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日旅行における観光ICT調査事業 | 9 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | 海外における訪日外国人旅行者の受入環境整備状況等の認知調査業務 | 9 |
2018 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解消に向けた実証事業 | 9 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (多機能トイレほか) | 9 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | 国民保護情報の訪日外国人旅行者への情報提供に関する事業 | 8 |
2017 | 株式会社JTB総合研究所 | 公的施設等の早朝・夜間開館の拡充に向けた訪日外国人ニーズ調査等事業 | 7 |
2018 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 7 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 阿蘇サイクルツーリズム環境促進事業 | 5 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 外国人旅行者の災害時における避難誘導態勢整備~富岡製糸場~「避難誘導マニュアル」作成のための実証事業 | 4 |
2017 | (株)ランドブレイン | 日本遺産の観光活用促進に向けた受入環境整備調査事業 | 4 |
2017 | Global Communications CONNECT | 訪日外国人受入に関する酒蔵及び外国人への調査事業 | 4 |
2017 | 株式会社ケー・シー・エス | 訪日外国人旅行者の受入環境整備における自治体主体によるトイレ整備事業調査業務 | 4 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | 訪日外国人旅行者の受入環境整備における観光案内所の質の向上に向けた調査・分析業務 | 4 |
2017 | PwCコンサルティング合同会社 | 訪日外国人旅行者向け多言語コールセンターの実態調査作業 | 4 |