パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業

府省庁: 環境省

事業番号: 0016

担当部局: 地球環境局 地球温暖化対策課

事業期間: 2010年〜2020年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

バリューチェーンにおける温室効果ガス排出量の削減を目指す脱炭素経営の促進することで、事業者のバリューチェーン全体での削減取組を促進させる。また、脱炭素経営を行う企業と、ESG投資を行う投資家が対話の場を整備し、環境と経済の循環を促進させるもの。

事業概要

バリューチェーン全体での削減取組を推進するイニシアティブについての情報収集・発信、事業者のイニシアティブ設定に向けた支援、脱炭素経営を目指す事業者間のネットワーク運営等の普及啓発活動を行う。また、気候変動に関するリスク、機会のシナリオ分析の事例の蓄積を行い、加えて、投資家向けに環境情報等開示基盤を整備することで、企業と投資家間の建設的対話を促進し、低炭素活動に取り組む企業へ適正な資金が流れる社会システム構築を推進する。(補助率:1/2)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-2940000294255
2016-2240000224255
2017-4140000414374
2018-5400000540473
20196616200000620-
2020620-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2015201620172018201920200200400600800Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

「CDPジャパン500」にてスコープ3の11個以上のカテゴリを算定した企業数を増加させる。

「CDPジャパン500」にてスコープ3の11個以上のカテゴリを算定した企業数 ※CDPジャパン CDPは、世界の大手投資家が共同設立した、企業等の低炭素化への取組を促進するための活動。世界中の時価総額の高い企業にアンケートを送付。日本企業は「CDPジャパン500」の枠組みの中で、上位企業500社がすでに評価対象。 (目標:2030年度に500 社)

年度当初見込み成果実績
2016- 社133 社
2017- 社160 社
2018- 社212 社

活動指標及び活動実績(アウトプット)

セミナー参加者数 ※30年度以降は、脱炭素経営促進ネットワーク参加企業数

年度当初見込み活動実績
2016200 社208 社
2017600 社750 社
2018100 社74 社

中小事業者へのCO2排出量削減支援事業 参加事業者数

年度当初見込み活動実績
2016300 社157 社
2017300 社204 社
2018300 社- 社

「算定ガイドライン等整備事業費+普及推進事業費」/ 「セミナーの参加者数」 ※平成29年度まで

年度当初見込み活動実績
2016- -
2017- -
2018- -

「算定ガイドライン等整備事業費+普及推進事業費」/ 「脱炭素経営促進ネットワーク参加企業数」 ※平成30年度から

年度当初見込み活動実績
2016- -
2017- -
2018- -

エコクリップ事業費/参加事業者数

年度当初見込み活動実績
2016- -
2017- -
2018- -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社日本総合研究所再省蓄エネ促進に係る検討会運営、調査248
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・データバリューチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務246
2017株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・バリューチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務 ・金融機関等向け情報開示基盤の整備及び検討業務168
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社国内外動向調査・分析、企業等ヒアリング、排出量算定手法の調査・検討等162
2018株式会社みずほ銀行バリューチェーン全体の削減目標設定支援業務、脱炭素経営促進ネットワーク設立、運営等119
2018デロイトトーマツコンサルティング合同会社・気候変動に関するリスク・機会に関するシナリオ分析支援 ・再省蓄エネ促進に係る検討会の開催78
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所業務事業の企画・運営(有識者WGの開催支援・カンファレンス)57
2017一般財団法人持続性推進機構・中小事業者へのCO2排出量算定・排出量削減支援 ・CO2排出量算定・排出量削減のための環境経営体制構築支援44
2017株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所実証事業の企画・運営(有識者ワーキンググループの開催支援、報告会・シンポジウムの開催支援)、参加事業者の募集支援、事業のプロモーションの企画支援40
2018一般財団法人持続性推進機構中小事業者へのCO2排出量算定・排出量削減支援28
2017エヌ・ティ・ティ・データ・システム技術株式会社開示システムの改修、および保守運用業務25
2018エヌ・ティ・ティ・データ・システム技術株式会社システム運用保守(定常時対応支援、障害発生時の対応)25
2018株式会社NTTデータ・スマートソーシング実証事業事務局の設置/運営支援、参加事業者の募集11
2017特定非営利活動法人杉並環境カウンセラー協議会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務9
2018デロイトトーマツコンサルティング合同会社気候リスク・機会に関するシナリオ分析支援8
2017一般社団法人産業環境管理協会排出量原単位整備業務7
2018一般財団法人持続性推進機構開示フォーマットの検討、機能改修業務7
2017特定非営利活動法人大阪環境カウンセラー協会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務6
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社開示システムの運用ルール検討業務6
2018株式会社みずほ銀行開示システムの運用ルールの検討、開示フォーマットの検討業務6
2018神奈川県中小企業団体中央会事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務5
2017エヌ・ティ・ティ・データ・システム技術株式会社実証事業の企画・運営(開示フォーマットの検討支援、機能改修支援(システム運用・保守))5
2017一般社団法人長野県産業環境保全協会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務4
2017公益財団法人岡山県環境保全事業団・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務4
2018特定非営利活動法人大阪環境カウンセラー協会事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務4
2018株式会社ウェイストボックスSBT設定支援に関する目標設定支援4
2018一般社団法人産業環境管理協会GHG排出算定方法に関する原単位整備4
2018豊田商工会議所事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2018公益財団法人岡山県環境保全事業団事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2017一般財団法人九州環境管理協会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2017特定非営利活動法人環境ネットやまがた・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2018株式会社イー・コンザルSBT設定支援に関する目標設定支援3
2017豊田商工会議所・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2018一般社団法人長野県産業環境保全協会事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務3
2018特定非営利活動法人環境ネットやまがた事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務2
2017公益財団法人ひょうご環境創造協会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務2
2018TCO2株式会社海外の排出原単位データベース調査2
2017神奈川県中小企業団体中央会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務2
2017一般社団法人静岡県環境資源協会・事業案内説明、事業窓口 ・支援相談人選定、手配、進捗管理業務1
2018一般財団法人九州環境管理協会事業案内説明、事業窓口業務、支援相談人選定、手配、進捗管理業務1
2017TCO2株式会社海外の排出原単位データエース調査業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください