株式会社イー・コンザル

※2015〜2019年度

件数27
総支出額(百万円)151
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省地方公共団体実行計画を核とした地域の脱炭素化基盤整備事業2020地域の脱炭素化を実現する地方公共団体実行計画の在り方に係る調査・支援委託業務25
環境省2050年カーボンニュートラルの実現に向けた中長期的温室効果ガス排出削減対策検討調査費2020系統強化方策及びデマンドレスポンス等の需要の同化方策の検討業務13
環境省カーボンプライシング導入可能性調査事業2020外注による調査(カーボンプライシングの調査・検討)10
環境省長期戦略等を受けた中長期的温室効果ガス排出削減対策検討調査費2019HP給湯器等を用いたデマンドレスポンスに関する定量的検討業務9
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2017東南アジア地域の都市における低炭素社会実現に向けた検討9
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2019途上国及び都市におけるNDC策定支援(マレーシア及びブータンの全体統括)7
環境省パリ協定等を受けた中長期的温室効果ガス排出削減対策検討調査費2018HP給湯器等を用いたデマンドレスポンスに関する定量的検討業務7
経済産業省次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業2019SOFC多用途化調査6
環境省低炭素社会の実現に向けた中長期的温室効果ガス排出削減工程検討及びボトルネック解消等調査費2015各国の政府機関・研究機関等の公表資料に収集・整理6
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2017地方自治体における人口・経済活動の将来推計(共同実施)6
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2016エネルギー需給の推計を共同実施により実施6
環境省脱炭素社会実現に向けた国際研究調査事業2020温室効果ガス削減ポテンシャルの定量分析に係る調査5
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2016調査・集計業務5
環境省地方公共団体実行計画を核とした地域の脱炭素化基盤整備事業2019令和元年度地方公共団体実行計画の強化拡充に向けたあり方に関する調査・支援委託業務4
環境省長期戦略等を受けた中長期的温室効果ガス排出削減対策検討調査費2019大幅な需要削減に着目したシナリオの収集・分析4
環境省グリーン経済の実現に向けた政策研究と環境ビジネス情報整備・発信事業2020環境経済の政策研究受託者からの再委託により、調査研究の一部を共同実施3
環境省グリーン経済の実現に向けた政策研究と環境ビジネス情報整備・発信事業2019環境経済の政策研究受託者からの再委託により、調査研究の一部を共同実施3
環境省パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業2018SBT設定支援に関する目標設定支援3
環境省地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化基盤整備事業2018地方公共団体実行計画事務事業編に係るPDCA等に関する調査・支援委託業務3
環境省低炭素社会の実現に向けた中長期的温室効果ガス排出削減工程検討及びボトルネック解消等調査費2016各国の政府機関・研究機関等の公表資料に収集・整理3
環境省パリ協定等を受けた長期的温室効果ガス削減対策研究事業2018ブータンを対象としたExss(拡張型スナップショット)モデル進展支援 3
環境省パリ協定等を受けた中長期的温室効果ガス排出削減対策検討調査費2017HP給湯器等を用いたデマンドレスポンスに関する定量的検討3
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2016低炭素社会シナリオ・ロードマップの構築・詳細化の一部3
環境省地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等2018CO2排出推計ツールモデル検討2
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2016文献調査業務を外注により実施2
環境省パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業2019SBT設定支援に関する目標設定支援1
環境省低炭素社会の実現に向けた中長期的温室効果ガス排出削減工程検討及びボトルネック解消等調査費2015諸外国における気候変動対策に関する動向調査1
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください