医薬品等GVP(製造販売後安全管理基準)対策事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0230

担当部局: 医薬・生活衛生局 医薬安全対策課

事業期間: 2005年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第12条の2に規定されている製造販売業の許可要件として、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器及び再生医療等製品の製造販売後安全管理の基準に関する省令が定められているが、この省令は、安全管理情報の収集・検討、安全確保措置の実施などソフト面の基準であること、また、法定受託事務として都道府県において実施されていることから、基準の適合性評価を各都道府県で一律かつ適正に確保する必要がある。

事業概要

製造販売業許可に際してのGVP適合性調査及び指導業務を円滑に実施するため、また、都道府県間の指導内容の平準化を図るために、製造販売業者における実際の事例を使用した複数の都道府県薬事監視員合同による模擬査察研修を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-5000055
2017-4000044
2018-4000043
2019-400004-
20204-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018201920200123456Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

各都道府県における査察の質を均一化するため、各都道府県の担当に研修を受講して貰う

GVP模擬査察研修受講者実績 (目標:2019年度に47 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人50 人
2017- 人45 人
2018- 人54 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

GVP共同模擬査察研修実施回数

年度当初見込み活動実績
20164 回4 回
20174 回4 回
20184 回4 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018東京都GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018大阪府GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018資金前渡官吏医薬品等GVP対策事業に係る通信運搬費0
2018職員B医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員A医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018大分県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018青森県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018高知県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018北海道GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018宮崎県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018宮城県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018神奈川県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018熊本県GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
2018職員E医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員D医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員C医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員I医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員H医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員G医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0
2018職員F医薬品等GVP対策事業に係る職員旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください