一般社団法人日本サステナブル建築協会

※2015〜2019年度

件数26
総支出額(百万円)3,343
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
国土交通省住宅建築技術高度化・展開推進事業2015住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業335
国土交通省住宅建築技術高度化・展開推進事業2017住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業281
国土交通省住宅建築技術高度化・展開推進事業2018住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業235
国土交通省住宅建築技術高度化・展開推進事業2016住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業215
国土交通省住宅・建築生産性向上促進事業2019住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業197
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2015生活空間の省エネルギー化による居住者の健康状況の変化等に関する調査事業176
国土交通省環境・ストック活用推進事業2019住宅・建築物の省エネ・省CO2技術に関する調査、普及・広報業務145
国土交通省住宅・建築生産性向上促進事業2020住宅市場における基準や技術の普及促進等、技術基盤の強化に関する事業140
国土交通省環境・ストック活用推進事業2020CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する評価業務140
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2016生活空間の省エネルギー化による居住者の健康状況の変化等に関する調査事業129
国土交通省環境・ストック活用推進事業2015CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、住宅・建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する調査・評価業務128
国土交通省環境・ストック活用推進事業2016CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する調査・評価業務125
国土交通省環境・ストック活用推進事業2019CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する評価業務116
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2017生活空間の省エネルギー化による居住者の健康状況の変化等に関する調査事業111
国土交通省環境・ストック活用推進事業2018CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する評価業務107
国土交通省環境・ストック活用推進事業2017CO2の削減等に寄与する先導的な技術が導入される住宅・建築物プロジェクト、建築物の省エネ性能の向上に資する改修に関する調査・評価業務107
国土交通省環境・ストック活用推進事業2020住宅・建築物の省エネ・省CO2技術に関する調査、普及・広報業務100
国土交通省省エネ住宅・建築物の整備に向けた体制整備2016サポートセンターの企画運営、設計者・施工者等向けマニュアルの整備等87
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2018スマートウェルネス住宅等推進モデル事業に係る調査事業81
国土交通省省エネ住宅・建築物の整備に向けた体制整備2015サポートセンターの企画運営、講習の実施、適合性判定審査プロセス、マニュアルの整備、教育体制の整備80
国土交通省環境・ストック活用推進事業2018住宅・建築物の省エネ・省CO2技術に関する調査、普及・広報業務77
国土交通省環境・ストック活用推進事業2017住宅・建築物の省エネ・省CO2技術に関する調査・評価業務62
国土交通省環境・ストック活用推進事業2016住宅・建築物の省エネ・省CO2技術に関する調査・評価業務62
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2019スマートウェルネス住宅等推進モデル事業に係る調査事業55
国土交通省スマートウェルネス住宅等推進事業2020スマートウェルネス住宅等推進モデル事業に係る調査事業39
国土交通省省エネ住宅・建築物の整備に向けた体制整備2017未評価設備に対する審査方法整備のための検討会議体の運営等14
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください