沖縄振興交付金事業推進費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0062
担当部局: 内閣府政策統括官(沖縄政策担当) 沖縄振興局 企画担当参事官室 特定事業担当参事官室
事業期間: 2012年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
沖縄県が沖縄の振興に資する事業等を自主的に選択して作成した沖縄振興交付金事業計画に基づく事業等の実施に要する経費に充てるため、国が沖縄県に交付金を交付することにより、沖縄の実情に即した事業の的確かつ効率的な実施を図ることを目的とする。
事業概要
(沖縄振興特別推進交付金)
沖縄の振興に資する事業等であって、沖縄の自立・戦略的発展に資するものなど、沖縄の特殊性に起因する事業等として沖縄振興交付金事業計画に記載されたもの。 交付率:8/10以内
(沖縄振興公共投資交付金)
沖縄の振興に資する事業等であって、沖縄の振興の基盤となる施設の整備に関する事業として、政令で定められたもののうち沖縄振興交付金事業計画に記載されたもの。 交付率:既存の高率補助を適用。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 135,837 | 0 | 42,864 | -33,473 | 0 | 145,228 | 137,073 |
2018 | - | 118,780 | 0 | 33,473 | -30,198 | 0 | 122,055 | 120,625 |
2019 | - | 109,333 | 0 | 30,198 | -30,817 | 0 | 108,714 | 106,421 |
2020 | - | 101,356 | 0 | 30,817 | 0 | 0 | 132,173 | - |
2021 | 108,512 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(沖縄振興特別推進交付金) 県が行う県事業の成果目標の事後評価結果において「達成・概ね達成」と評価された割合(達成率)を70%以上とする。
県事業(沖縄振興特別推進交付金)の成果目標の達成率 成果実績(%):(達成又は概ね達成事業数/各年度評価対象事業数)×100
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 82 % |
2018 | - % | 93 % |
2019 | - % | - % |
(沖縄振興特別推進交付金) 市町村が行う市町村事業の成果目標の事後評価結果において「達成・概ね達成」と評価された割合(達成率)を70%以上とする。
市町村事業(沖縄振興特別推進交付金)の成果目標の達成率 成果実績(%):(達成又は概ね達成事業数/各年度評価対象事業数)×100
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 82 % |
2018 | - % | 81 % |
2019 | - % | 77 % |
(沖縄振興公共投資交付金) 事業分野ごとに設定した定量的な目標値に対する実績値を達成率に換算した割合を、それぞれを70%以上とする。
目標値に対する実績値を達成率に換算した割合が70%以上となる事業分野数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 5 件 |
2018 | - 件 | 10 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
(沖縄振興特別推進交付金) ●交付金は、沖縄県が沖縄の振興に資する事業等を自主的に選定して作成した沖縄振興交付金事業計画に基づく事業等の実施に要する経費に充てるため、国が沖縄県に交付金を交付することにより、沖縄の実情に即した事業の的確かつ効果的な実施を図ることを目的とすることから、国の沖縄県に対する交付金の交付決定額を指標とする。 ●なお、県事業・市町村事業ともに沖縄県・市町村において、事業ごとに成果目標を達成するために実施する主な取組や指標を設定している。(備考欄に記載したURLを参照)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 68836 百万円 | 68836 百万円 |
2018 | 60840 百万円 | 60840 百万円 |
2019 | 56116 百万円 | 56116 百万円 |
(沖縄振興公共投資交付金) ●交付金は、沖縄県が沖縄の振興に資する事業等を自主的に選定して作成した沖縄振興交付金事業計画に基づく事業等の実施に要する経費に充てるため、国が沖縄県に交付金を交付することにより、沖縄の実情に即した事業の的確かつ効果的な実施を図ることを目的とすることから、国の沖縄県に対する交付金の交付決定額を指標とする。 ●なお、沖縄県において、事業分野ごとに成果目標を達成するために指標を設定している。(備考欄に記載したURLを参照)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 67001 百万円 | 67001 百万円 |
2018 | 57940 百万円 | 57940 百万円 |
2019 | 53217 百万円 | 53217 百万円 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 沖縄県 | 交付対象事業の実施 | 35,606 |
2019 | 国土交通省 | 交付金交付事務 | 31,156 |
2019 | 農林水産省 | 交付金交付事務 | 9,866 |
2019 | 厚生労働省 | 交付金交付事務 | 8,943 |
2019 | 文部科学省 | 交付金交付事務 | 4,429 |
2019 | 那覇市 | 交付対象事業の実施 | 2,695 |
2019 | 沖縄県 | 離島航路運航安定化支援事業 | 2,278 |
2019 | 沖縄県 | 農林水産物流通条件不利性解消事業 | 2,110 |
2019 | 沖縄県 | 沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業 | 2,085 |
2019 | 沖縄県 | 食鳥処理施設整備事業 | 1,809 |
2019 | 浦添市 | 交付対象事業の実施 | 1,390 |
2019 | 沖縄県 | 含蜜糖振興対策事業費 | 1,363 |
2019 | 宮古島市 | 交付対象事業の実施 | 1,350 |
2019 | うるま市 | 交付対象事業の実施 | 1,341 |
2019 | 沖縄市 | 交付対象事業の実施 | 1,179 |
2019 | 石垣市 | 交付対象事業の実施 | 1,022 |
2019 | 糸満市 | 交付対象事業の実施 | 1,006 |
2019 | 那覇市 | 新文化芸術発信拠点施設整備事業 | 976 |
2019 | 沖縄県 | 本部港立体駐車場整備事業 | 893 |
2019 | 沖縄県 | 含みつ糖製糖施設近代化事業 | 868 |
2019 | 沖縄県 | 分蜜糖振興対策支援事業費 | 803 |
2019 | 沖縄県 | 沖縄観光国際化ビッグバン事業 | 792 |
2019 | 南大東村 | 交付対象事業の実施 | 710 |
2019 | 今帰仁村 | 幼保連携一体化施設整備事業 | 700 |
2019 | 恩納村 | 交付対象事業の実施 | 669 |
2019 | 名護市 | 交付対象事業の実施 | 664 |
2019 | 座間味村 | 座間味村歴史文化・健康づくり拠点整備事業 | 651 |
2019 | 沖縄市 | 沖縄こどもの国施設整備事業 | 650 |
2019 | 恩納村 | 万座毛周辺活性化施設整備事業 | 646 |
2019 | 浦添市 | 牧港補給地区返還跡地転用推進基金事業 | 644 |
2019 | 那覇市 | 学校施設老朽化抑制事業(塩害防止・長寿命化) | 591 |
2019 | うるま市 | 勝連城跡周辺文化観光拠点整備事業 | 510 |
2019 | 沖縄県 | 災害に強い高機能型栽培施設の導入推進事業 | 466 |
2019 | 豊見城市 | 豊見城総合公園体育施設機能強化事業 | 447 |
2019 | 那覇市 | 活き活き人材育成支援施設整備事業 | 435 |
2019 | 経済産業省 | 交付金交付事務 | 50 |
2019 | 環境省 | 交付金交付事務 | 11 |