東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業

府省庁: 原子力規制委員会

事業番号: 0012

担当部局: 原子力規制庁 長官官房技術基盤グループ システム安全研究部門

事業期間: 2014年〜2021年

会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業においては、燃料デブリ(核燃料と炉内構造物やコンクリート等の構造材が溶融し再度固化したもの)をはじめとする多様な放射性廃棄物等(ガレキ等)を安全に取り扱わなければならない。それを確認するために必要となる、放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に係る規制当局としての技術的な着眼点を抽出し、また特に燃料デブリについては不確かな組成をとる燃料デブリの放射線の放出挙動を評価する手法を整備する。また、継続的に事故の原因究明を行い、廃炉作業の安全性や今後の原子力規制の向上に資する。

事業概要

東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業において発生している多様な放射性廃棄物等(燃料デブリをはじめ、事故で破損した核燃料やガレキ等)を安全上適切に処理・管理・輸送するための技術的な着眼点を抽出するため、調査・解析・実験を実施することで廃炉作業の安全性向上に資する基礎データを蓄積する。また、廃炉作業の進捗に伴い可能となった現地調査や事故試料分析等を継続的に行うことで、事故時の放射性物質の漏えい経路等の事故の原因究明に資する知見を取得する。
※平成30年度公開プロセス後に抜本的な見直しを行い、令和元年度要求においては「燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業」に「東京電力福島第一原子力発電所事故の分析・評価事業」を統合し、事業名称を「東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業」に変更して要求。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-9010713-48201,132771
2018-8950482-5260851767
2019-1,0410526-5800987697
2020-1,0760580001,656-
20211,132-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-1000-5000500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究をとおして、専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術的知見を得る。

燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究をとおして、専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術的知見の取得した件数。(年度ごとの件数及び累積件数。年度ごと/累積として右に示す。) 成果実績の累積数 1件(平成29年度) 2件(平成30年度) 5件(令和元年度) 最終年度における目標累積数は16 達成度の計算式は(各年度における累積数)/(最終年度における目標累積数) (目標:2021年度に8 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件1 件
2018- 件1 件
2019- 件3 件

安全研究(燃料デブリの放出挙動評価手法、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送、及び放射性物質の組成・移行挙動に関するもの)を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用する。

安全研究(燃料デブリの放出挙動評価手法、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送、及び放射性物質の組成・移行挙動に関するもの)を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用した件数 (目標:2021年度に1 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

福島第一原子力発電所事故の原因究明を行い、得られた知見を必要に応じて基準に反映することを成果目標とする。

福島第一原子力発電所事故の原因究明や関係基準の改定等に活用された分野数を成果指標とする。 (目標:2021年度にNone 分野)

年度当初見込み成果実績
2017- 分野1 分野
2018- 分野1 分野
2019- 分野2 分野

活動指標及び活動実績(アウトプット)

規制に活用する観点から安全研究等を通じて蓄積された技術的知見をNRA技術報告並びに査読のある論文誌及び国際会議のプロシーディングスで公表した件数 【内訳】 <規制庁> NRA技術報告: 0件(平成29年度) 0件(平成30年度) 0件(令和元年度) 査読付き論文: 0件(平成29年度) 0件(平成30年度) 1件(令和元年度) 査読付きプロシーディング: 0件(平成29年度) 0件(平成30年度) 0件(令和元年度) <委託先> 査読付き論文: 2件(平成29年度) 2件(平成30年度) 3件(令和元年度) 査読付きプロシーディング: 1件(平成29年度) 0件(平成30年度) 6件(令和元年度)

年度当初見込み活動実績
20173 件3 件
20182 件2 件
20194 件10 件

燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究における調査、解析及び実験の作業件数 【内訳】 <燃料デブリの放射線放出挙動評価手法> 7件/7件(平成29年度) 7.5件/9件(平成30年度) 6.5件/8件(令和元年度) -/8件(令和2年度) -/9件(令和3年度) <多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送> 3件/3件(令和元年度) -/2件(令和2年度) -/2件(令和3年度) <放射性物質の組成・移行挙動> 5件/5件(令和元年度) -/5件(令和2年度) -/5件(令和3年度)

年度当初見込み活動実績
20177 件7 件
20189 件7.5 件
201916 件14.5 件

国会・政府事故調において検討課題として抽出された事項のうち分析・評価を実施した項目数

年度当初見込み活動実績
20171 件- 件
20181 件- 件
20191 件- 件

今後の現地調査等の実施により新たに発生し得る課題を解決するために実施する分析・評価等の項目数

年度当初見込み活動実績
20172 件1 件
20182 件1 件
20192 件2 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019国立研究開発法人日本原子力研究開発機構東京電力福島第一原子力発電所燃料デブリの臨界評価手法の整備559
2019富士電機株式会社臨界実験装置の改造に係る機器の製作・据付作業182
2019イーエナジー株式会社臨界実験用棒状核燃料及び燃料デブリ模擬体用粉末核燃料の製作56
2019イーエナジー株式会社臨界実験用棒状核燃料及び燃料デブリ模擬体用粉末核燃料の輸送準備32
2019国立研究開発法人日本原子力研究開発機構東京電力福島第一原子力発電所プラント内核種移行に関する調査26
2019国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構東京電力福島第一原子力発電所の放射性廃棄物の特性評価に関する検討25
2019みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社燃料デブリの性状・分布評価手法の整備20
2019理工科学株式会社燃焼燃料組成等測定業務20
2019三菱重工業株式会社破損燃料の輸送・貯蔵に係る技術調査16
2019理工科学株式会社使用済燃料組成測定補助業務15
2019株式会社富士テクニカルリサーチ事故分析用レーザースキャナー及び画像解析用ソフトウェアの調達14
2019一般財団法人九州環境管理協会放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る前処理等の試験13
2019桑和貿易株式会社放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る揮発性物質回収のための燃焼炉の購入10
2019伊藤忠テクノソリューションズ株式会社燃料デブリの基礎データの高度化7
2019中山商事株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(表面電離型質量分析計消耗品等)4
2019伊藤忠テクノソリューションズ株式会社臨界実験時の線量評価に係る検討4
2019株式会社ナイス燃料デブリの形状変化に伴う反応度効果の検討(減速条件の影響の検討・最適減速条件)3
2019藤本科学株式会社燃料デブリ模擬体の調製設備に係る追加機器製作(中型ホルダフレーム及びガイドロッド)3
2019国立大学法人北海道大学燃焼感度解析に関する研究3
2019藤本科学株式会社放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る試料粉砕のための粉砕機の購入2
2019株式会社シー・エス・エー・ジャパン臨界事故解析における沸騰に係る熱伝達モデルの改良(膜状沸騰効果の実装)2
2019株式会社先端力学シミュレーション研究所臨界事故解析モデルの検証(燃料デブリ取出を想定した線量評価)2
2019株式会社ヴィジブルインフォメーションセンター臨界事故解析モデルの検証(過去の臨界事故の解析)2
2019藤本科学株式会社燃料デブリ模擬体の調製設備に係る追加機器製作(成形用金型)2
2019株式会社天満理化研究所放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る固体試料溶解のための酸分解装置等の購入2
2019理工科学株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(固形物粉砕用乳鉢)2
2019理工科学株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(窒化ホウ素るつぼ)1
2019株式会社エス・ティ・ジャパン放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係るICP-MS測定のための試料導入装置の購入1
2019藤本科学株式会社放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る化学分離のための抽出剤等の購入1
2019株式会社先端力学シミュレーション研究所臨界事故解析モデルの検証(特定計算条件における計算精度低下の原因調査)1
2019株式会社ヴィジブルインフォメーションセンター臨界事故解析における沸騰に係る熱伝達モデルの改良(膜状沸騰効果の適用検討)1
2019株式会社ナイス燃料デブリの形状変化に伴う反応度効果の検討(減速条件の影響の検討・減速不足条件)1
2019株式会社エス・ティ・ジャパン放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係るICP-MS測定のための消耗品の購入1
2019藤本科学株式会社放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る試料前処理のための消耗品の購入1
2019理工科学株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(石英ビーカー・るつぼ)1
2019理工科学株式会社燃料デブリ模擬体分析用器具等購入1
2019中山商事株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(超純水製造装置)0
2019理工科学株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(簡易型クリーンブース)0
2019株式会社千代田テクノル放射線量調査に係るNaⅠシンチレーションサーベイメータの点検及び校正0
2019原電エンジニアリング株式会社放射線量調査に係るGM管式サーベイメータの点検及び校正0
2019株式会社千代田テクノル放射線量調査に係るH2ダストサンプラの流量点検0
2019中山商事株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(電子pH計、放射温度計)0
2019中山商事株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(アルカリ融解剤、質量分析計標準試料)0
2019中山商事株式会社使用済燃料核分裂生成物組成測定消耗品等購入(塩酸、硝酸等)0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください