戦傷病者戦没者遺族等援護法施行事務

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0732

担当部局: 社会・援護局 援護・業務課

事業期間: 1952年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

国と雇用関係又はこれに類似する特別の関係にあった者(軍人、軍属、準軍属)が、公務等により負傷・罹病又は死亡したことに対し、国が国家補償の精神に基づき援護する。

事業概要

国と雇用関係又はこれに類似する特別の関係にあった者(軍人、軍属及び準軍属)が、公務等により障害の状態になった場合には、戦傷病者本人に障害年金を支給し、公務等により死亡した場合には、配偶者等の遺族に遺族年金、遺族給与金又は弔慰金の支給を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-10,532-9110-9010,44210,250
2018-8,980-3029-908,6788,511
2019-7,350-1558-507,1987,084
2020-6,11605006,121-
20215,221-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-2.5k02.5k5k7.5k10k12.5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

援護年金(障害年金、遺族年金、遺族給与金)及び弔慰金の請求件数のうち、受理後6月以内に93%以上の裁定を行う。 ※平成24年度~平成28年度の5ヶ年平均実績が92.2%から、平成29年度より目標値を新たに93%と設定。

援護年金(障害年金、遺族年金、遺族給与金)及び弔慰金の請求件数のうち、受理後6月以内に裁定を行った件数 /受付件数 (目標:2020年度に93 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %93.7 %
2018- %96.5 %
2019- %93.3 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

各年度末の援護年金受給者数

年度当初見込み活動実績
20175884 人5198 人
20185002 人4548 人
20194201 人3684 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019年金受給者援護年金の支給7,013
2019栃木県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)4
2019沖縄県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019静岡県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019鹿児島県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019兵庫県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019三重県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019北海道戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)3
2019愛知県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)2
2019京都府戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)2
2019広島県戦傷病者戦没者遺族等援護法施行に伴う裁定の調査事務等(事務委託)2
2019明生株式会社援護年金受給者のしおりの印刷1
2019東京都チャレンジドプラストッパン株式会社封筒への封入作業1
2019株式会社NTT東日本サービス専用回線使用料1
2019有限会社正陽印刷政令案の印刷1
2019一般社団法人全国銀行協会金融機関・店舗情報CD-ROMの購入0
2019地方公共団体情報システム機構住基ネット情報の提供0
2019株式会社内山回漕店援護年金受給者のしおりの梱包・発送0
2019個人A遺族援護法裁定事務指導謝金0
2019社会福祉法人東京コロニー窓空き封筒印刷0
2019独立行政法人国立印刷局官報掲載0
2019個人J委員手当0
2019個人I委員手当0
2019個人H委員手当0
2019個人G委員手当0
2019個人F委員手当0
2019個人E委員手当0
2019個人D委員手当0
2019個人C援護審査会出席旅費及び委員手当0
2019個人B援護審査会出席旅費及び委員手当0
2019個人A援護審査会出席旅費及び委員手当0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください