生活困窮者自立相談支援事業費等負担金

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0704

担当部局: 社会・援護局 地域福祉課

事業期間: 2015年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 負担

事業の目的

生活困窮者に対する「第2のセーフティネット」を全国的に拡充し、包括的な支援体系を構築することにより生活困窮者の自立の促進、及び被保護者の就労の支援に関する問題について相談に応じ、必要な情報提供及び助言を行うことにより自立の促進を図る。

事業概要

・自立相談支援事業                                                                                                        生活困窮者の自立に向けた継続的な支援、地域ネットワークの強化などの地域づくりを実施
・被保護者就労支援事業 被保護者に対する就労支援や個別求人開拓、職場定着の支援を実施 ・住居確保給付金 離職等により経済的に困窮している者に対し、安定した住居の確保と自立を図るため給付金を支給 ・被保護者健康管理支援事業 被保護者の健康の保持及び増進を図るための取組の実施に必要な経費の一部を負担

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-21,772000021,77217,390
2018-21,772000021,77217,433
2019-21,772000021,77217,926
2020-22,7472,70700025,454-
202125,672-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202105k10k15k20k25k30kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

自立相談支援事業利用者のうち就労・増収した者の割合を前年度比を超えること。

自立相談支援事業利用者のうち就労・増収した者の割合(%) ※{就労者数(うち就労支援対象プラン作成者分)+増収者数(うち就労支援対象プラン作成者分)}/就労支援対象者数 (目標:2021年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2017- %70 %
2018- %63 %
2019- %- %

「就労支援事業による就労・増収者数」の成果実績が、前年度を超えること。

就労支援事業等による就労・増収者数 (目標:2021年度にNone 人)

年度当初見込み成果実績
2017- 人28807 人
2018- 人21412 人
2019- 人- 人

住居確保給付金受給中に常用就職した者の割合を前年度末時点比で増加させる

住居確保給付金受給中に常用就職した者の割合(%) (目標:2021年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2017- %48.7 %
2018- %49 %
2019- %49.1 %

健診及び医療機関の受診勧奨取組への参加者の内、実際に受診した者の割合が前年度を超えること。

健診及び医療機関の受診勧奨取組への参加者中、実際に受診した者の割合(%) (目標:2021年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %- %
2019- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

自立相談支援事業相談受付件数

年度当初見込み活動実績
2017380000 件229685 件
2018229685 件237665 件
2019237665 件- 件

住宅確保給付金新規支給決定件数

年度当初見込み活動実績
201713000 件4109 件
201813000 件4172 件
201913000 件- 件

就労支援員数

年度当初見込み活動実績
2017- 人2040 人
20182040 人- 人
2019- 人- 人

被保護者健康管理支援事業における取組への参加者数

年度当初見込み活動実績
2017- 人- 人
2018- 人- 人
2019- 人- 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019大阪市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援1,221
2019横浜市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援535
2019名古屋市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援404
2019川崎市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援384
2019東京都生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援374
2019福岡市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援311
2019株式会社アソウ・ヒューマニーセンター生活困窮者に対する就労支援事業265
2019株式会社パソナ生活困窮者に対する就労支援事業254
2019神戸市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援220
2019札幌市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援210
2019京都市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援199
2019千葉市生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援197
2019社会福祉法人大阪自彊館生活困窮者に対する自立相談支援事業ホームレス対策(巡回相談)97
2019パーソルテンプスタッフ株式会社生活困窮者に対する就労支援事業93
2019社会福祉法人大阪自彊館生活困窮者に対する自立相談支援事業ホームレス対策(三徳生活ケアセンター)56
2019社会福祉法人みおつくし福祉会生活困窮者に対する自立相談支援事業ホームレス対策(自立支援センター)55
2019特定非営利活動法人釜ヶ崎支援機構生活困窮者に対する自立相談支援事業ホームレス対策(シェルター)52
2019社会福祉法人みなと寮生活困窮者に対する自立相談支援事業33
2019社会福祉法人大阪市平野区社会福祉協議会生活困窮者に対する自立相談支援事業15
2019社会福祉法人大阪市西成区社会福祉協議会生活困窮者に対する自立相談支援事業15

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください