原子力被災者に対する健康管理・健康調査

府省庁: 環境省

事業番号: 0305

担当部局: 大臣官房環境保健部 放射線健康管理担当参事官室

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計、エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: 委託・請負、交付

事業の目的

福島県において、原子力災害から子どもをはじめ住民の健康を確保するために必要な事業を実施する。
福島県に「福島県民健康管理基金」を創設するなど、原子力被災者の健康の確保に必要な事業を中長期的に実施する体制を整備し、原子力被災者の健康確保に万全を期す。 また、平成11年に発生した東海村ウラン加工施設の臨界事故による周辺住民の健康不安に対応するため、東海村及び那珂市において希望者に対する健康相談及び心のケア相談等を行う。

事業概要

福島県民等の放射線被ばくによる健康管理や健康不安対策のため、中長期にわたる放射線の健康影響に係る調査研究、内部被ばくの正確な推計による被ばく線量評価等に関する調査研究、不安を抱く住民に対する安心リスクコミュニケーション事業などを実施することにより、原子力被災者の健康確保、不安解消を図る。
また、茨城県東海村及び那珂市において希望者に対する健康相談及び心のケア相談等を行う。 ※東海村臨界事故については、原子力規制委員会の発足後に文部科学省から移管された業務のみレビュー対象。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2,19400002,1941,357
2018-2,17000002,1701,343
2019-2,07700002,0771,487
2020-1,97600001,976-
20211,887-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202105001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

全都道府県において甲状腺検査を受診できるような医療機関体制を維持できる。

甲状腺検査を受診できる都道府県数

年度当初見込み成果実績
2017- 都道府県47 都道府県
2018- 都道府県47 都道府県
2019- 都道府県47 都道府県

満足度が80%を超えるように保健医療福祉等関係者研修会、住民セミナーを実施する

受講者満足度 (保健医療福祉等関係者研修会、住民セミナー平均)

年度当初見込み成果実績
2017- %92 %
2018- %91 %
2019- %95 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

住民セミナー・保健医療福祉等関係者研修会の開催件数

年度当初見込み活動実績
201772 件73 件
201872 件73 件
201972 件84 件

研究の採択等件数 (被ばく線量評価、健康影響、健康不安対策等に関する調査研究)

年度当初見込み活動実績
201720 件25 件
201820 件23 件
201920 件27 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019公益財団法人原子力安全研究協会福島県内における放射線に係る健康影響等に関するリスクコミュニケーション事業424
2019公益財団法人原子力安全研究協会放射線の健康影響に係る研究調査事業349
2019公益財団法人原子力安全研究協会福島県内における住民の個人被ばく線量把握事業:内部被ばく130
2019福島県県民健康調査支援のための人材育成事業123
2019公益財団法人原子力安全研究協会福島県における甲状腺検査の実施体制の強化に係る検査者育成90
2019公益財団法人原子力安全研究協会福島県内における住民の個人被ばく線量把握事業:外部被ばく84
2019株式会社三菱総合研究所放射線による健康影響等に関するポータルサイトの制作及び統一的な基礎資料を活用した情報発信等業務68
2019公益財団法人原子力安全研究協会県民健康調査「甲状腺検査」に係る検査実施機関への支援事業47
2019福島県放射線と健康に関する医療関係者への理解促進研修等事業38
2019公益財団法人原子力安全研究協会福島県外における放射線に係る健康影響等に関するリスクコミュニケーション事業37
2019一般社団法人福島県医師会放射線と健康に関する医療関係者への理解促進研修等35
2019エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社放射線による健康影響等に関する科学情報の収集と放射線による健康影響等に関する基礎資料の改訂等業務33
2019凸版印刷株式会社ポータルサイトや配付資料等のデザイン及び制作等30
2019福島県母乳育児支援事業25
2019一般社団法人福島県助産師会母乳育児支援24
2019研究班A放射線の健康影響に係る研究調査A23
2019国立大学法人弘前大学放射線リスクコミュニケーションに係る拠点事業21
2019エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社ポータルサイトや配付資料等のコンテンツ構成検討支援20
2019研究班C放射線の健康影響に係る研究調査C18
2019国立大学法人長崎大学放射線リスクコミュニケーションに係る拠点事業18
2019研究班B放射線の健康影響に係る研究調査B18
2019研究班F放射線の健康影響に係る研究調査F17
2019研究班E放射線の健康影響に係る研究調査E17
2019研究班D放射線の健康影響に係る研究調査D17
2019株式会社クリーク・アンド・リバー社放射線の健康影響に関する情報発信事業の検討・企画策定業務16
2019福島県県民健康調査支援のための調査研究事業11
2019国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構ホールボディカウンタ性能維持10
2019福島県ホールボディカウンタ性能維持事業10
2019株式会社ニチイ学館県民健康調査支援7
2019一般社団法人福島県薬剤師会放射線と健康に関する医療関係者への理解促進研修等3
2019公立大学法人福島県立医科大学甲状腺検査に係る二次検査実施機関への支援2
2019福島県甲状腺検査に係る二次検査実施機関への支援事業2
2019茨城県放射線障害の健康相談事業0
2019一般財団法人材料科学技術振興財団 母乳検査0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください