障害者就業・生活支援センター事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0734
担当部局: 社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課
事業期間: 2002年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
障害者の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の地域の関係機関との連携の下、障害者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行う。
事業概要
就業及びそれに伴う日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、障害者就業・生活支援センター窓口での相談や職場・家庭訪問等により指導、相談を実施。(補助率:1/2)
【就業支援】
就職に向けた準備支援 (職業準備訓練、職場実習のあっせん)、求職活動支援、事業所に対する障害者の特性を踏まえた雇用管理に関する助言 等
【生活支援】
生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 1,054 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,054 | 946 |
2013 | - | 812 | 0 | 0 | 0 | 0 | 812 | 808 |
2014 | - | 794 | 0 | 0 | 0 | 0 | 789 | 789 |
2015 | - | 698 | 0 | 0 | 0 | 56 | 754 | 754 |
2016 | 698 | 698 | 0 | 0 | 0 | 0 | 698 | - |
2017 | 792 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
障害者就業・生活支援センターを全障害保健福祉圏域に設置し、就職している障害者や求職中の障害者に対して、就職、職場定着、生活等に関する相談等の支援を行う。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 332 箇所数 | 319 箇所数 |
2014 | 332 箇所数 | 325 箇所数 |
2015 | 334 箇所数 | 327 箇所数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 大阪府 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 45 |
2015 | 大阪府 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 42 |
2014 | 千葉県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 39 |
2015 | 千葉県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 38 |
2014 | 福岡県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 33 |
2015 | 福岡県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 31 |
2014 | 愛知県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 30 |
2015 | 愛知県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 28 |
2014 | 長野県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 25 |
2014 | 埼玉県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 25 |
2015 | 兵庫県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 24 |
2015 | 長野県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 24 |
2015 | 埼玉県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 24 |
2014 | 北海道 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 23 |
2014 | 岩手県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 22 |
2014 | 茨城県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 22 |
2015 | 北海道 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 22 |
2014 | 兵庫県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 21 |
2015 | 茨城県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 21 |
2015 | 岩手県 | 就業及び日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、センター窓口や職場・家庭訪問等による指導。相談を実施 | 21 |
2014 | 東大阪市障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | とよなか障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 八尾・柏原障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 高槻市障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | すいた障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 南河内南障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 堺市障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 北河内東障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 大阪市障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2014 | 豊能北障害者就業・生活支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 3 |
2015 | 社会福祉法人東大阪市社会福祉事業団 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 特定非営利活動法人豊中市障害者就労雇用支援センター | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人信貴福祉会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人花の会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人ぷくぷく福祉会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 特定非営利活動法人堺市障害者就労促進協会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |
2015 | 一般財団法人箕面市障害者事業団 | 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言、住居、年金、余暇活動等地域生活、生活設計に関する助言 等 | 2 |