都道府県警察施設整備費補助金(交通安全施設)

府省庁: 警察庁

事業番号: 0042

担当部局: 交通局 交通規制課

事業期間: 1966年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 交通事故が多発するなど特に交通の安全を確保する必要がある道路について、国の補助金により交通安全施設等整備事業を推進することにより、これらの道路における交通環境の改善を行い、もって交通の安全を図り、令和2年度(平成32年度)までに交通事故死者数を2,500人以下にするという政府目標の達成に寄与する。

事業概要

 警察法に基づき、都道府県公安委員会が交通の安全と円滑を図るため実施する信号機、道路標識等の整備事業(交通安全施設等整備事業)に要する経費の一部を補助(10分の5)するものである。本補助事業は、交通安全施設等整備事業の推進に関する法律に基づき、交通事故が多発するなど特に交通の安全を確保する必要のある道路として国が指定した道路上において、社会資本整備重点計画に即して実施されるものである。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-15,3880178-12120115,64615,369
2018-16,0960121-859516,22715,943
2019-17,712085-50141117,70717,311
2020-18,87105010019,372-
202117,910-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-5k05k10k15k20k25kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①信号機の改良等による死傷事故の抑止件数 【R2年度(H32年度)までに約27,000件/年抑止】

信号機の改良等により抑止されていると推計される死傷事故件数(件/年) (目標:2020年度に27000 件/年)

年度当初見込み成果実績
2017- 件/年13866 件/年
2018- 件/年16146 件/年
2019- 件/年18811 件/年

②信号制御の改良による通過時間の短縮 【R2年度(H32年度)までに対策実施箇所において約5千万人時間/年短縮】

信号制御の改良により短縮されていると推計される対策実施箇所の通過時間(千人・時間/年) (目標:2020年度に50000 千人・時間/年)

年度当初見込み成果実績
2017- 千人・時間/年14356 千人・時間/年
2018- 千人・時間/年16024 千人・時間/年
2019- 千人・時間/年20272 千人・時間/年

③主要な生活関連経路における信号機等のバリアフリー化率 【H26年度 約98% → R2年度(H32年度) 100%】

重点整備地区内の主要な生活関連経路を構成する道路におけるバリアフリー化の割合(%) (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %99.1 %
2018- %98.7 %
2019- %99 %

④信号制御の改良によるCO2の排出抑止量 【R2年度(H32年度)までに約10万t-CO2/年抑止】

信号制御の改良により抑止されていると推計される二酸化炭素の排出量(t-CO2/年) (目標:2020年度に100000 t-CO2/年)

年度当初見込み成果実績
2017- t-CO2/年24379 t-CO2/年
2018- t-CO2/年27571 t-CO2/年
2019- t-CO2/年34755 t-CO2/年

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①信号灯器(車両用)のLED化等の各年度における事業量

年度当初見込み活動実績
20172614 式2747 式
20182641 式2803 式
20193268 式3498 式

②信号機の集中制御化等の各年度における事業量

年度当初見込み活動実績
20171718 基1675 基
20181447 基1449 基
20191850 基1864 基

③信号機のプログラム多段系統化等の各年度における事業量

年度当初見込み活動実績
2017883 基885 基
2018868 基853 基
2019970 基979 基

④信号制御機の更新数

年度当初見込み活動実績
20177147 基7192 基
20187157 基7167 基
20197932 基7999 基

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019大阪府補助金交付1,605
2019北海道補助金交付1,131
2019愛知県補助金交付1,030
2019神奈川県補助金交付852
2019東京都補助金交付787
2019埼玉県補助金交付743
2019宮城県補助金交付698
2019千葉県補助金交付596
2019静岡県補助金交付523
2019福岡県補助金交付522
2019オムロンソーシアルソリューションズ株式会社交通管制施設拡充整備工事257
2019コイト電工株式会社交通情報板整備工事ほか129
2019日信電子サービス株式会社信号機改良等工事(第3回)(機器製作)ほか111
2019関西シグナルサービス株式会社信号機改良等工事(第4回)(機器製作)ほか111
2019アマナエレン株式会社信号機改良等工事(第15回)(設置工事)ほか88
2019トクエ電気株式会社信号機改良等工事(第3回)(設置工事)74
2019株式会社コアテクノ信号機改良等工事(第4回)(設置工事)68
2019遠藤電気工事株式会社信号機改良等工事(第2回)(設置工事)67
2019トクエ電気株式会社信号機改良等工事(第22回)(設置工事)60
2019株式会社コアテクノ信号機改良等工事(第11回)(設置工事)60
2019小松電気工業株式会社信号機改良等工事(第8回)(設置工事)56
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第1回)(機器製作)56
2019遠藤電気工事株式会社信号機改良等工事(第5回)(設置工事)53
2019住友電工システムソリューション株式会社信号機改良等工事(第11回)(機器製作)49
2019遠藤電気工事株式会社信号機改良等工事(第23回)(設置工事)48
2019小松電気工業株式会社信号機改良等工事(第21回)(設置工事)47
2019住友電工システムソリューション株式会社信号機改良等工事(第5回)(機器製作)46
2019株式会社コアテクノ信号機改良等工事(第24回)(設置工事)46
2019小松電気工業株式会社信号機改良等工事(第25回)(設置工事)45
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第2回)(機器製作)42
2019光和産業株式会社路側式道路標識(専用柱直柱)41
2019豊島建設工業株式会社道路標示設置等工事(第14回)ほか38
2019阪神装路株式会社路上式道路標識(専用柱オーバーハング柱A) ほか38
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第25回)(機器製作)34
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第9回)(機器製作)33
2019住友電工システムソリューション株式会社信号機改良等工事(第29回)(機器製作)32
2019遠藤電気工事株式会社信号機改良等工事(第27回)(設置工事)31
2019トアライナー株式会社道路標示設置等工事(第15回)30
2019住友電工システムソリューション株式会社信号機改良等工事(第12回)(機器製作)30
2019小松電気工業株式会社信号機改良等工事(第26回)(設置工事)30
2019遠藤電気工事株式会社信号機改良等工事(第33回)(設置工事)28
2019株式会社奥村建設工業道路標示設置等工事(第12回)24
2019株式会社オラクル道路標識設置等工事(第7回)23
2019株式会社ラインプロジェクト道路標示設置等工事(第11回)23
2019株式会社道路テック道路標識設置等工事(第8回)22
2019株式会社出口園芸道路標識設置等工事(第9回)22
2019ハヤシロード産業株式会社道路標示設置等工事(第13回)22
2019ハヤシロード産業株式会社道路標示設置等工事(第7回)17
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第31回)(機器製作)16
2019光和産業株式会社路側式道路標識(本標識板三角型3/4倍超高輝度型)14
2019光和産業株式会社路側式道路標識(本標識板丸型3/4倍高輝度型)10
2019三菱電機株式会社交通監視用テレビ中央装置高度化整備工事8
2019光和産業株式会社道路標識の購入3
2019光和産業株式会社路側式道路標識(標識板取付金具)3
2019光和産業株式会社路上式道路標識(1本アーム用丸型1.3倍高輝度型A)2
2019光和産業株式会社路上式道路標識(1本アーム用丸型1.3倍高輝度型B)2
2019光和産業株式会社路側式道路標識(本標識板五角形型1倍超高輝度型)1
2019光和産業株式会社路上式道路標識(標識板三角型1.5倍超高輝度型)1
2019光和産業株式会社路上式道路標識(標識板長方形型高輝度型)1
2019光和産業株式会社路側式道路標識(専用柱長柱)1
2019信号電材株式会社信号機改良等工事(第6回)(機器製作)0
2019光和産業株式会社道路標識の購入0
2019光和産業株式会社道路標識の購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください