農林水産政策研究調査委託費
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0182
担当部局: 大臣官房 農林水産政策研究所
事業期間: 2009年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
長期的視点から農林水産政策の企画立案・推進に必要な研究のうち、専門性等の観点から、農林水産政策研究所自らが実施するよりも、外部の研究者の幅広い知見を活用することが適切と考えられる政策研究課題について、大学等への委託により科学的・客観的な研究を実施し、農林水産政策の企画・立案に資する。
事業概要
①専門性等の観点から、外部の研究者の幅広い知見を活用することが適切と考えられるものについて、研究課題の公募方式により大学、シンクタンク等の研究機関に委託する(研究期間は原則3年以内)。応募課題は、外部専門家等からなる審査会により採否を決定する。
②研究の実施中は、農林水産政策研究所の所員がプログラムオフィサー(PO)として進行管理を行うほか、農林水産省の職員が必要に応じ助言・指導等を行う。
③外部専門家等により、研究開始2年度目以内に中間的な評価を行い、以降の研究に反映させるとともに、研究終了後には事後評価を実施する。
④研究の成果については、農林水産政策研究所が公表するとともに、研究機関においても社会的発信を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 53 | 0 | 0 | 0 | 0 | 53 | 53 |
2018 | - | 47 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47 | 36 |
2019 | - | 41 | 0 | 0 | 0 | 0 | 41 | 38 |
2020 | - | 41 | 0 | 0 | 0 | 0 | 41 | - |
2021 | 9 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
事後評価における政策の企画立案への活用可能性、研究成果の優秀性に関する評価が平均75点以上(*) (*)事後評価は、外部専門家及び農林水産省関係部局職員等からなる評価会により、A(高い)B(やや高い)C(やや低い)D(低い)で評価。A100点、B75点、C50点、D25点として換算
事後評価における政策の企画立案への活用可能性、研究成果の優秀性に関する評価 (目標:2021年度に75 点)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 点 | 80 点 |
2018 | - 点 | 74 点 |
2019 | - 点 | - 点 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
当該年度に研究期間が終了した全課題の1年・1課題当たり平均公表成果数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 本/年・課題 | 7 本/年・課題 |
2018 | 3 本/年・課題 | 4 本/年・課題 |
2019 | - 本/年・課題 | - 本/年・課題 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 世界の有機食品市場の動向を踏まえた我が国の有機食品市場の見通しに関する研究(有機農産物及び食品の生産振興の諸条件の解明:EUの分析と我が国への示唆)を実施。 | 10 |
2019 | 学校法人明治大学 | 「日本型SDGsモデル」の構築に資する農業分野における成長市場の創出やイノベーション推進に関する研究を実施。 | 9 |
2019 | 学校法人早稲田大学 | 農業分野におけるイノベーションが持続可能な社会を実現するプロセスおよびそれを後押しする政策に関する研究を実施。 | 7 |
2019 | 学校法人立教学院 | 世界の有機食品市場の動向を踏まえた我が国の有機食品市場の見通しに関する研究(欧米の有機農業政策及び国内外の有機食品市場の動向と我が国有機農業及び食品市場の展望)を実施。 | 7 |
2019 | 学校法人廣池学園 | アジアにおける日系食品関連企業の海外進出と国内事業への波及効果に関する定量的分析に関する研究を実施 | 5 |
2019 | 石川県公立大学法人 | 農地集積のマーケットデザインの構築及び農業ICTの社会実装に向けた実証研究 | 3 |
2019 | 学校法人日本大学 | 日本産農林水産物・食品の二国間貿易に関する実証分析 | 2 |
2019 | 公立大学法人宮城大学 | 欧米諸国の有機農産物・食品の統計データ分析、国内の有機農産物・食品の生産と市場に関する動向分析及び有機農産物・食品の需要動向分析 | 1 |
2019 | 国立大学法人京都大学 | 認証制度によらない有機農産物流通の動向分析 | 1 |
2019 | 公立大学法人秋田県立大学 | 欧米諸国の有機農産物・食品の統計データ分析、国内の有機農産物・食品の生産と市場に関する動向分析 | 1 |
2019 | 国立大学法人東北大学 | EUにおける有機産品・食品の供給側の参入条件の解明 | 1 |
2019 | 国立大学法人鹿児島大学 | 有機農産物・食品の輸出拡大とサプライチェーンに関する調査研究 | 1 |
2019 | 国立大学法人京都大学 | ミクロ・パネルデータを用いた日本農業の生産効率性の計測 | 1 |