学校法人日本大学

※2015〜2019年度

件数117
総支出額(百万円)54,525
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
文部科学省私立大学等経常費補助2019当該大学の教育研究等の実施9,418
文部科学省私立大学等経常費補助2015当該大学の教育研究等の実施9,330
文部科学省私立大学等経常費補助2017当該大学の教育研究等の実施9,155
文部科学省私立大学等経常費補助2020当該大学の教育研究等の実施9,026
文部科学省私立大学等経常費補助2016当該大学の教育研究等の実施8,473
文部科学省私立大学等経常費補助2018当該大学の教育研究等の実施5,847
復興庁私立大学等経常費補助2015被災学生の授業料減免等の取組の実施322
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2019教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための施設及びこれに伴い必要となる装置の整備費267
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2020教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための装置及び施設の整備費252
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2020教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための施設及びこれに伴い必要となる装置の整備費228
厚生労働省歯科医師臨床研修費2015歯科医師臨床研修の実施 78
厚生労働省歯科医師臨床研修費2015歯科医師臨床研修の実施 73
厚生労働省歯科医師臨床研修費2018歯科医両臨床研修71
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2017利子の支払の一部に充当69
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2015利子の支払の一部に充当68
厚生労働省歯科医師臨床研修費2017歯科医師臨床研修の実施 68
厚生労働省歯科医師臨床研修費2016歯科医師臨床研修の実施 67
厚生労働省歯科医師臨床研修費2020歯科医両臨床研修65
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2016利子の支払の一部に充当64
厚生労働省歯科医師臨床研修費2017歯科医師臨床研修の実施 63
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2018利子の支払の一部に充当61
厚生労働省歯科医師臨床研修費2019歯科医両臨床研修60
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業(旧:再生可能エネルギー熱利用技術開発事業)2015一般住宅向け浅部地中熱利用システムの低価格化・高効率化の研究59
厚生労働省歯科医師臨床研修費2020歯科医両臨床研修57
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2019利子の支払の一部に充当53
厚生労働省歯科医師臨床研修費2019歯科医両臨床研修53
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2016一般住宅向け浅部地中熱利用システムの低価格化・高効率化の研究48
厚生労働省歯科医師臨床研修費2016歯科医師臨床研修の実施 48
厚生労働省歯科医師臨床研修費2018歯科医両臨床研修44
文部科学省私立学校施設高度化推進事業費補助2020利子の支払いの一部に充当40
厚生労働省医療施設の設備整備の支援(統合補助金分)2016医療機関に対する医療機器等の購入に係る補助40
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2017一般住宅向け浅部地中熱利用システムの低価格化・高効率化の研究38
復興庁産学官連携による東北発科学技術イノベーション創出プロジェクト2015再生エネルギー先駆けの地ふくしまイノベーション戦略推進地域36
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2019海底における斜面の地震時安定評価に関する検討35
経済産業省電力系統の出力変動に対応するための技術研究開発事業2018風力発電予測・制御高度化/予測技術系統運用シミュレーション【再委託】35
厚生労働省救命救急センター運営事業2018救命救急センターの運営34
復興庁産学官連携による東北発科学技術イノベーション創出プロジェクト2016再生エネルギー先駆けの地ふくしまイノベーション戦略推進地域33
原子力規制委員会原子力施設耐震・耐津波安全設計審査規制研究事業2016斜面崩壊に伴う原子力施設への影響評価手法の整備33
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2020海底における斜面の地震時安定評価に関する検討32
厚生労働省救命救急センター運営事業2019救命救急センターの運営32
厚生労働省救命救急センター運営事業2018救命救急センターの運営32
厚生労働省救命救急センター運営事業2019救命救急センターの運営30
厚生労働省救命救急センター運営事業2015救命救急センターの運営30
厚生労働省救命救急センター運営事業2020救命救急センターの運営28
文部科学省私立大学等研究設備整備等2016教育・情報処理関係設備の整備28
厚生労働省医療・介護サービスの提供体制改革のための基金2019医療機関の施設又は設備の整備27
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2018一般住宅向け浅部地中熱利用システムの低価格化・高効率化の研究27
厚生労働省救命救急センター運営事業2017救命救急センターの運営27
厚生労働省医療・介護サービスの提供体制改革のための基金2019医療機関の施設又は設備の整備25
厚生労働省救命救急センター運営事業2017救命救急センターの運営25
厚生労働省医療施設の設備整備の支援(統合補助金分)2015医療機関に対する医療機器等の購入に係る補助22
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2017海底における斜面の地震時安定評価に関する検討19
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2018海底における斜面の地震時安定評価に関する検討17
復興庁大学等の「復興知」を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業2019住民と学生の協働による「ロハスビレッジかつらお」復興まちづくり15
経済産業省電力系統の出力変動に対応するための技術研究開発事業(旧:電力系統出力変動対応技術研究開発事業)2015風力発電予測・制御高度化15
経済産業省電力系統の出力変動に対応するための技術研究開発事業2017風力発電予測・制御高度化/予測技術系統運用シミュレーション14
経済産業省電力系統の出力変動に対応するための技術研究開発事業2016風力発電予測・制御高度化/予測技術系統運用シミュレーション13
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2016研究開発を伴う国際標準原案の開発・提案等(転倒による傷害耐性データに関する国際標準化)12
原子力規制委員会バックエンド分野の規制高度化研究事業2018セメント系人工バリアの長期性能評価に係る調査12
復興庁大学等の「復興知」を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業2020産学官民の連携による「ロハスビレッジかつらお」の構築と実装11
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2015航空機を用いた微小重力用実験等を実施する。10
経済産業省省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発事業2019性能・安全性評価10
厚生労働省遺骨伝達等事業2016戦没者遺骨のDNA鑑定等10
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業(旧:革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発事業)2015アンモニア電解合成の要素材料選定・評価方法の研究開発10
経済産業省太陽光発電の導入可能量拡大等に向けた技術開発事業2020太陽電池モジュールの火災安全に必要とされる配線構造、封止構造、ハイパス回路などの設計基準と評価手法を開発。9
文部科学省国費外国人留学生制度2015国費外国人留学生への授業9
厚生労働省遺骨伝達等事業2018戦没者遺骨のDNA鑑定等9
文部科学省大学間連携共同教育推進事業2015グローバル社会を担う次世代型獣医学系大学教育機構の構築8
厚生労働省遺骨伝達等事業2017戦没者遺骨のDNA鑑定等8
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2015非熱活用小型メタン発酵による分散型エネルギー生産と地域循環システムの構築8
経済産業省新エネルギー等の保安規制高度化事業2017太陽電池アレイにおけるストリング及び架台ひずみの常時監視による異常予測・検知8
厚生労働省遺骨伝達等事業2020戦没者遺骨のDNA鑑定等7
経済産業省省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発事業2020性能・安全性評価7
復興庁大学等の「復興知」を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業2018住民と学生の協働による「ロハスビレッジかつらお」復興まちづくり7
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2018食品に残留する農薬等の成分である物質(カルプロフェン)の試験法開発一式6
文部科学省地域とともにある学校づくりの推進2015学校の総合マネジメント力強化に関する調査研究6
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2017火山の噴火履歴及びマグマ長期変遷に関する研究5
農林水産省農林水産政策研究調査委託費2020日本産農林水産物・食品の二国間貿易に関する実証分析5
文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム2017健康長寿社会を担う歯科医学教育改革(分担金)5
内閣府食品健康影響評価技術の研究に必要な経費2015食品中ヒ素の代謝物ジメチルモノチオアルシン酸の発がん性に関する研究5
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2020新規宇宙プロジェクト創出支援と産学ネットワーク形成等を行う。4
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2019新規宇宙プロジェクト創出支援と産学ネットワーク形成等を行う。4
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2018新規宇宙プロジェクト創出支援と産学ネットワーク形成等を行う。4
経済産業省省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発事業2018性能・安全性評価4
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2017研究開発を伴う国際標準原案の開発・提案等(転倒による傷害耐性データに関する国際標準化)4
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2016実験結果と数値解析の融合による宇宙展開構造物の設計・検証手法を体系化する。4
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2018火山の噴火履歴及びマグマ長期変遷に関する研究3
厚生労働省医療連携体制推進事業2019脳卒中対策・周産期医療に係る医療関係者による検討会等の開催3
経済産業省波力・潮流等の海洋エネルギー発電技術の研究開発事業(旧:海洋エネルギー技術研究開発事業)2015空気タービン式波力発電3
経済産業省高効率低GWP冷媒を使用した中小型空調機器技術の開発2016性能・安全性評価3
厚生労働省医療連携体制推進事業2018糖尿病対策・脳卒中対策に係る医療関係者による検討会等の開催3
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2020トレンチ調査による噴火履歴解析及び大規模噴火DB整備2
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2019火山の噴火履歴及びマグマ長期変遷に関する研究2
厚生労働省医療連携体制推進事業2020周産期医療に係る医療関係者による検討会等の開催2
農林水産省農林水産政策研究調査委託費2019日本産農林水産物・食品の二国間貿易に関する実証分析2
経済産業省植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業2018C4化成品の原料転換と出口の多様化に関する調査研究2
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2015国際標準案の作成・提案等2
厚生労働省慢性疼痛診療システム構築モデル事業2018慢性疼痛診療研修会の実施等2
厚生労働省医療連携体制推進事業2017周産期医療に係る医療関 係者による検討会等の開催2
厚生労働省慢性疼痛診療システム構築モデル事業2019同上1
農林水産省水産防疫対策事業委託費2017アユの疾病の発生メカニズムの調査1
原子力規制委員会バックエンド分野の規制高度化研究事業2020TMSによる試料分析1
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2019食品に残留する農薬等の成分である物質(カルプロフェン)の試験法検証事業一式1
農林水産省水産防疫対策事業2018アユの疾病の発生メカニズムの調査1
農林水産省水産防疫対策事業2016アユの疾病の発生メカニズムの調査1
農林水産省水産防疫対策事業2015伝染性造血器壊死症に関する予防法の検討1
農林水産省水産防疫対策事業2015エドワジエラ・イクタルリ感染症に関する調査研究1
総務省火災予防対策の推進2016福祉施設等における避難誘導方法を検証するための火災発生時のシミュレーション調査1
文部科学省HPCI戦略プログラム2015構造物-地盤連成シミュレーションの高度化1
原子力規制委員会バックエンド分野の規制高度化研究事業2019TMSによる試料分析1
文部科学省産業教育設備費補助2015産業教育のために必要な実験実習設備を整備1
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2016火山の噴火履歴及びマグマ長期変遷に関する研究1
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2017液状化リスク評価体系動向調査(文献調査)1
国土交通省基本測地基準点測量経費2017電気料分担金0
国土交通省基本測地基準点測量経費2016電気料金0
国土交通省基本測地基準点測量経費2015電気料金0
厚生労働省遺骨伝達等事業2015戦没者遺骨のDNA鑑定等0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください