基本測地基準点測量経費

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0438

担当部局: 国土地理院 測地部計画課

事業期間: 不明〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

我が国の位置の基準である基本測地基準点の正確な位置情報(緯度・経度・標高等)を維持・管理するため、VLBI測量、三角点・水準点等の測量、験潮及び電子基準点測量を継続し、社会経済活動を行う上で必要不可欠な位置情報基盤を整備する。これにより、我が国の領土の的確な把握、国土の管理及び国民の安全・安心に資する。また、電子基準点の位置の時間変化から得られる地殻変動情報を、防災関係機関等に提供し、地震や火山噴火のメカニズムの解明、火山活動や津波の予測等、防災・減災に貢献する。

事業概要

本事業では、VLBI測量により地球上における我が国の位置を正確に定め、全国に設置した電子基準点等において、測位衛星(GNSS)による観測を行い、そのデータを収集・解析して正確な位置情報(緯度・経度・標高等)を求めるとともに、排他的経済水域(EEZ)等の外縁を根拠付ける離島に三角点を設置し位置情報を求めることにより、我が国の領土の位置情報基盤を整備する。得られた成果は広く国民に提供され、公共測量など各種測量の基準として利用される。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-9941080-2101,0811,022
2018-1,05439321-35101,1171,110
2019-1,0610351-10001,3121,297
2020-2,0470100002,147-
20211,436-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-50005001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

電子基準点の観測データの取得率(観測できた割合)について、99.5%以上を維持する。

観測データの取得率:99.5%以上(毎年度) 取得率(%)=(実際に取得した観測データ数/全電子基準点がフルタイムで稼動したときの観測データ数 (目標:2020年度に99.5 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %99.8 %
2018- %99.9 %
2019- %99.8 %

毎年度の電子基準点の観測データのダウンロード件数を160百万件以上とする。(R1年度からは260百万件以上)

電子基準点観測データのダウンロード件数(毎年度) (目標:2020年度に260 百万件)

年度当初見込み成果実績
2017- 百万件235.8 百万件
2018- 百万件260.4 百万件
2019- 百万件211.6 百万件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

各年度において、電子基準点を確実に維持・管理している設置総点数(点)。 ※維持・管理の保守を実施し、観測データを公開している電子基準点数

年度当初見込み活動実績
20171318 点1318 点
20181318 点1318 点
20191318 点1318 点

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019KDDI株式会社電話料金264
2019日立造船株式会社電子基準点網等の耐災害性強化(GEONET中央局等)84
2019日立造船株式会社GNSS連測観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用71
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連測観測システム(電子基準点)の保守60
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連続観測システム(電子基準点「沖ノ鳥島(051140)」の改造23
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施18
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施14
2019日立造船株式会社電子基準点網等の耐災害性強化(GNSS連続観測システムの改造(GEONET解析機能の改造))14
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点「中土佐4」の調達・設置12
2019日立造船株式会社電子基準点網等の耐災害性強化(GNSSリアルタイム解析機能の改造)12
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点「中土佐3」の調達・設置12
2019株式会社セトウチ水準測量(出雲地区)12
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連続観測システムの改造(バッテリー更新等)11
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点「久慈2」の調達・設置11
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連続観測システム(バッテリー更新)11
2019日立造船株式会社リアルタイムプロダクト生成に向けた電子基準点リアルタイム解析システムの改造業務10
2019日立造船株式会社GNSS連続観測システムの改造(大容量データバックアップ装置の更新及びデータ提供サーバストレージ拡張)10
2019日立造船株式会社電子基準点網等の耐災害性強化(データ収集機能の構築)9
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施9
2019株式会社栄光エンジニアリングバッテリー購入9
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連測観測システム(保守用機器)の購入(単価契約)9
2019日立造船株式会社電子基準点リアルタイム解析システムの改造(解析結果アーカイブ機能の更新)8
2019公益社団法人日本測量協会位置情報サービスの精度検証ガイドライン作成業務8
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施7
2019株式会社八州水準測量(日本水準原点1地区ほか3地区)7
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施5
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連続観測システムの改造(アンテナ更新)5
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施5
2019日立造船株式会社GNSS連続観測システムの改造(電子基準点属性データ管理システムの更新)5
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施5
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施5
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSSアンテナの購入5
2019株式会社栄光エンジニアリングGNSS連続観測システムの改造(ケーブルの作成及びバッテリー点検等)5
2019日測技研株式会社電子基準点現地調査(北海道南部地区)4
2019株式会社栄光エンジニアリングチョークリングアンテナの修理4
2019カワコン・川坂・七一三共同企業体電子基準点現地調査(関東西部地区)3
2019株式会社栄光エンジニアリング電源監視装置の修理3
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点の移設(多久)3
2019株式会社神田設計電子基準点付属標取付観測(天城湯ヶ島1地区)及び電子基準点現地調査(静岡地区)3
2019茨城県石岡測地観測局賃借料3
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施3
2019正和設計株式会社電子基準点現地調査及び電子基準点付属標取付観測(近畿北中部地区)3
2019株式会社東日本建設コンサルタント電子基準点現地調査(福島地区)3
2019株式会社怡土電子基準点現地調査(九州南東部地区)3
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点の移設(東祖谷山A)2
2019エボシ技工調査設計株式会社電子基準点現地調査(四国西部地区)2
2019株式会社栄光エンジニアリング電子基準点「城辺」の補修1
2019株式会社怡土電子基準点付属標取付観測及び水準測量による標高取付(山都地区)1
2019株式会社八州電子基準点現地調査及び電子基準点付属標取付観測(大多喜A)1
2019エボシ技工調査設計株式会社電子基準点現地調査及び電子基準点付属標取付観測(佐那河内地区)1
2019株式会社栄光エンジニアリングチョークリングアンテナの修理1
2019株式会社栄光エンジニアリングチョークリングアンテナの修理1
2019株式会社白石工業二等多角点の撤去・廃棄作業(中札内地区)1
2019国立研究開発法人産業技術総合研究所基線精密測定装置の計量標準にかかる校正1
2019株式会社白石工業二等多角点現地調査(中札内地区)1
2019株式会社怡土水準点復旧測量(移転:福岡県福岡市地区)1
2019国土交通省基本測地基準点測量に係る事業の実施1
2019東白川郡森林組合電子基準点950210白河、950212矢祭 隣接樹木の剪定及び伐採0
2019公益社団法人日本測量協会測量機器検定0
2019松本広域森林組合支障樹木の枝払い(電子基準点 奈川)0
2019公益社団法人日本地球惑星科学連合日本地球惑星科学連合2019年大会参加費及び投稿料0
2019INTERNATIONAL VLBI SERVICE FOR GEODESY AND ASTROMETRY第11回IVS総会参加費0
2019公益社団法人日本測量協会水準標尺の検定0
2019一般社団法人沖縄産業開発青年協会地球電磁気連続観測施設周囲草刈り0
2019一般財団法人関東電気保安協会鹿野山測地観測所自家用電気工作物の保安管理業務0
2019株式会社白石工業一等水準点「8558」鉄蓋作成及び設置作業0
2019石岡市上水道使用料0
2019伊豆漁業協同組合田子験潮場の保守及び測定業務0
2019トロンフォーラムトロンフォーラム年会費0
2019日立造船株式会社ファイアウォール装置の保守0
2019奥州市水沢測地観測所水道料0
2019伊是名村車両運搬0
2019一般財団法人千葉県環境財団鹿野山測地観測所浄化槽法定検査0
2019もとぶバイオマス事業協同組合立木枝処理0
2019株式会社白石工業水封型マンホール鉄蓋0
2019屋久島町土地建物借料0
2019屋久島町電気料0
2019雲仙市土地建物借料0
2019国税庁未納付所得税の納付(商標登録出願業務、商標登録出願に係る商標調査業務)0
2019三沢市土地建物借料0
2019妙高市電気料分担金0
2019京都市土地建物借料0
2019厚生労働省確定保険料0
2019高梁市土地建物借料0
2019独立行政法人国立青少年教育振興機構電気料(1年分)0
2019国立研究開発法人情報通信研究機構電気料分担金0
2019若杉高原開発企業組合電気料分担金0
2019種子屋久農業協同組合電気料0
2019一般財団法人もみのき森林公園協会電気料分担金0
2019佐久森林組合電子基準点「S浅間山1(03S046)」周辺の支障木の枝払い0
2019医療法人社団筑波記念会土地建物借料0
2019INTERNATIONAL VLBI SERVICE FOR GEODESY AND ASTROMETRYIVS技術運用ワークショップへの参加0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください