日立造船株式会社

※2015〜2019年度

件数160
総支出額(百万円)26,614
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業2017洋上風力発電等技術研究開発 次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)5,137
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業(旧:洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業)2018次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)3,339
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2015平成27年度から平成28年度までの川内村対策地域内廃棄物処理業務(減容化処理)2,138
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業(旧:洋上風力発電等技術研究開発)2015次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)1,399
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業2016次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)1,055
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所施設整備費補助金2018つくば中央地区南研究廃水処理施設改修工事850
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2016平成27年度福島県鮫川村における農林業系副産物等処理実証事業に伴う処理施設解体撤去等工事817
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所施設整備費補助金2018つくば西地区研究廃水処理施設改修工事800
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業2020次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)789
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2019次世代放射光施設の蓄積リング用真空系機器の製作779
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業2019次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)624
環境省CCUS早期社会実装のための脱炭素・循環型社会モデル構築事業(一部経済産業省連携事業)2019清掃工場から回収した二酸化炭素の資源化による炭素循環モデルの構築実証事業597
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2017平成27年度から平成28年度までの川内村対策地域内廃棄物処理業務(減容化処理等) [平成29年度分]540
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所施設整備費補助金2017つくば中央地区南研究廃水処理施設改修工事510
経済産業省国立研究開発法人産業技術総合研究所施設整備費補助金2017つくば西地区研究廃水処理施設改修工事481
国土交通省河川・海岸等復興関連事業(水管理・国土保全局所管) (東日本大震災関連)2015ゲート設備工事435
環境省二酸化炭素の資源化を通じた炭素循環社会モデル構築促進事業(経済産業省連携事業)2018清掃工場から回収した二酸化炭素の資源化による炭素循環モデルの構築実証事業381
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2018CO2有効利用技術開発(メタネーション装置の設計製造)306
国土交通省河川・海岸等復興関連事業(水管理・国土保全局所管) (東日本大震災関連)2016ゲート設備工事300
環境省中小廃棄物処理施設における先導的廃棄物処理システム化等評価・検証事業2020低温脱硝システムによるエネルギー使用量の削減の評価検証239
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2016平成27年度から平成28年度までの川内村対策地域内廃棄物処理業務(減容化処理等)[平成28年度分]223
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019CO2有効利用技術開発(メタネーション装置の設計製造)218
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2017CO2有効利用技術開発(メタネーション装置の設計)191
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2016高効率低コスト水素製造システムの研究開発178
経済産業省エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業2016産業廃棄物発電技術実証事業(ベトナム)173
文部科学省大型放射光施設(SPring-8)及びX線自由電子レーザー施設(SACLA)の整備・共用2016加速器用周辺電源・制御システム移設等170
文部科学省X線自由電子レーザー施設(SACLA)の共用2015Cバンド加速器コンポーネント制御装置等161
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業2020洋上風力発電低コスト施工技術開発(サクションバケット基礎施工技術実証)151
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020CO2有効利用技術開発(メタネーション装置の設計製造)138
経済産業省次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業2016SOFC実証研究(20kW級)134
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用130
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業(旧:革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発事業)2015低コスト水素製造の全体システム研究開発126
経済産業省次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業(旧:燃料電池利用高度化技術開発事業費補助金)2015SOFC実証研究(20kW級)125
文部科学省大型放射光施設(SPring-8)及びX線自由電子レーザー施設(SACLA)の整備・共用2018運転インターロックシステムのオンデマンド運転のための改修と制御移設 等120
環境省循環産業の国際展開に係る海外でのCO2削減に向けた実証支援事業2016ベトナム国ホーチミン市における生ごみ循環システムの構築110
国土交通省河川・ダムの維持管理事業2017ゲート整備106
国土交通省基本測地基準点測量経費2016GNSS連測観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用106
国土交通省河川・ダムの維持管理事業2015ゲート設備整備102
経済産業省IoT推進のための新ビジネス創出基盤整備事業2016無人航空機を活用した物流の効率化に関する実証101
国土交通省基本測地基準点測量経費2020GNSS連続観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用100
国土交通省河川・ダムの維持管理事業2016ゲート設備整備85
国土交通省基本測地基準点測量経費2019電子基準点網等の耐災害性強化(GEONET中央局等)84
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の線型加速器用PLC制御システムの製作82
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の線型加速器用PLC制御システムの製作82
国土交通省基本測地基準点測量経費2018GNSS連測観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用81
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の蓄積リング用真空制御システムの製作80
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の蓄積リング用真空制御システムの製作80
国土交通省基本測地基準点測量経費2020電子基準点網等の耐災害性強化(データ収集対策)73
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業2017洋上風力発電システム実証研究(サクションバケット基礎に係わる低コスト施工技術調査研究)72
国土交通省基本測地基準点測量経費2019GNSS連測観測システム(GEONET中央局等)の保守・運用71
経済産業省次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業2017SOFC実証研究(20kW級)70
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2017高効率低コスト水素製造システムの研究開発64
環境省中小廃棄物処理施設における先導的廃棄物処理システム化等評価・検証事業2019低温脱硝システムによるエネルギー使用量の削減の評価検証60
環境省循環産業の国際展開に係る海外でのCO2削減に向けた実証支援事業2015ベトナム国ホーチミン市における生ごみ循環システムの構築51
国土交通省基本測地基準点測量経費2015火山観測強化対策電子基準点機器更新(ピラー等の強化)中日本・九州地区50
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2016高効率メタン化触媒を用いた水素・メタン変換に係る研究開発49
環境省脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業2020PHA系バイオプラスチックのライフサイクル実証事業47
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業(旧:革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発事業)2015高効率メタン化触媒を用いた水素・メタン変換の要素・最適システム開発46
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業(旧:革新的省エネ化学プロセス技術開発プロジェクト)2015木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発42
文部科学省国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費2019中央制御室入射制御システムの整備40
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム(データ解析系)の整備に向けた解析装置の構築37
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の蓄積リング用IDダミーチェンバーの製作35
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の蓄積リング用IDダミーチェンバーの製作35
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2017ベトナムでの実現可能性調査に係る事業の実施34
国土交通省基本測地基準点測量経費2015火山観測強化対策電子基準点機器更新(ピラー等の強化)東北地区33
国土交通省火山観測2015GNSSデータ等受信装置の製作及び取付調整32
環境省循環産業の国際展開に係る海外でのCO2削減に向けた実証支援事業2016フィリピン国ケソンにおける廃棄物発電事業31
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2018ベトナム国ハノイ市における廃棄物焼却発電29
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2017高効率メタン化触媒を用いた水素・メタン変換に係る研究開発27
厚生労働省独立行政法人労働政策研究・研修機構運営費2018電気の調達27
国土交通省基本測地基準点測量経費2016火山災害に備えた火山観測体制の強化(電子基準点太陽光発電設備整備)本州・伊豆諸島地区26
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2018ベトナム国ホーチミン市における有機性廃棄物メタン発酵22
経済産業省省エネ型化学品製造プロセス技術の開発事業2016非可食性バイオマスから化学品製造までの実用化技術の開発/植物イソプレノイド由来高機能バイオポリマーの開発21
国土交通省海洋調査に関する経費2015GNSS連続観測・解析システム構築21
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2019次世代放射光施設の放射線安全インターロックシステムの製作20
国土交通省高層気象観測2019水素ガス供給設備(釧路他)の点検整備19
経済産業省質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2019浄水場に関する調査19
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2019ベトナム国ハノイ市における廃棄物焼却発電事業18
国土交通省高層気象観測2017水素ガス供給設備(釧路他)の点検整備17
経済産業省植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業2019嫌気性微生物群の遺伝子発現深層学習解析と発生臭気のリアルタイム解析によるメタン生成の高効率化の調査研究16
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備(釧路他)の点検整備16
国土交通省基本測地基準点測量経費2020電子基準点網等の耐災害性強化(電子基準点データ提供管理装置の更新及び改造業務)15
国土交通省基本測地基準点測量経費2020電子基準点網等の耐災害性強化(GEONET解析機能の強化)15
国土交通省基本測地基準点測量経費2016火山災害に備えた火山観測体制の強化(電子基準点太陽光発電設備整備)九州地区14
国土交通省基本測地基準点測量経費2016火山災害に備えた火山観測体制の強化(電子基準点太陽光発電設備整備)北海道地区14
国土交通省基本測地基準点測量経費2019電子基準点網等の耐災害性強化(GNSS連続観測システムの改造(GEONET解析機能の改造))14
経済産業省植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業2018嫌気性微生物群の遺伝子発現深層学習解析と発生臭気のリアルタイム解析によるメタン生成の高効率化の調査研究13
国土交通省高層気象観測2015水素ガス供給設備(釧路他)の点検整備13
国土交通省基本測地基準点測量経費2019電子基準点網等の耐災害性強化(GNSSリアルタイム解析機能の改造)12
国土交通省基本測地基準点測量経費2018GNSS連続システム(リアルタイムデータ提供装置の更新)11
農林水産省国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構に要する経費2016RI焼却施設の汚染検査と除染のための調査等業務11
経済産業省戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業2015木質バイオマスのガス化によるSNG製造技術の研究開発11
国土交通省高層気象観測2018水素ガス供給設備(釧路他)の点検整備11
国土交通省基本測地基準点測量経費2019リアルタイムプロダクト生成に向けた電子基準点リアルタイム解析システムの改造業務10
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2017再エネ水素と排ガスCO2によるメタン合成および都市ガスグリッド利用を目指したPower to Gasシステムの研究開発10
国土交通省基本測地基準点測量経費2019GNSS連続観測システムの改造(大容量データバックアップ装置の更新及びデータ提供サーバストレージ拡張)10
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2020モルディブ国マレ首都圏における統合型廃棄物処 理事業9
国土交通省基本測地基準点測量経費2019電子基準点網等の耐災害性強化(データ収集機能の構築)9
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業2019洋上風力発電低コスト施工技術開発(JIP方式による基礎構造の低コスト化技術の調査)9
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業(旧:洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業)2018洋上風力発電低コスト施工技術開発(JIP方式による基礎構造の低コスト化技術の調査)9
国土交通省基本測地基準点測量経費2019電子基準点リアルタイム解析システムの改造(解析結果アーカイブ機能の更新)8
環境省我が国の優れた水処理技術の海外展開支援2015アジア(ベトナム)水環境改善モデル事業8
国土交通省3次元地理空間情報を活用した安全・安心・快適な社会実現のための技術開発2015屋外3次元空間における高精度衛星測位の適用範囲拡大のための技術開発業務8
国土交通省基本測地基準点測量経費2016GNSS連続観測システム外部情報提供装置の更新業務8
国土交通省基本測地基準点測量経費2016改造(Rinex変換処理の改良業務)8
国土交通省基本測地基準点測量経費2018リアルタイムGNSS観測データ管理変換システムの構築作業7
国土交通省地殻変動等調査経費2015GNSS観測点(クリスマス島)の撤去作業7
国土交通省基本測地基準点測量経費2018電子基準点リアルタイム解析システムの改造(解析結果アーカイブ用サーバの更新)6
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の線型加速器用電子銃高電圧ステーションの製作6
文部科学省官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進2020次世代放射光施設の線型加速器用電子銃高電圧ステーションの製作6
国土交通省基本測地基準点測量経費2016無停電電源装置外の購入6
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム(データ解析系)の整備に向けたGNSS変動情報提供システムの改良6
国土交通省基本測地基準点測量経費2019GNSS連続観測システムの改造(電子基準点属性データ管理システムの更新)5
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2018都市間連携事業(ヤンゴン市)5
国土交通省高層気象観測2017水素ガス供給設備の部品(給水フィルター他)購入5
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備中央制御装置他の機能強化5
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備の部品(給水フィルター他)購入5
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム電子基準点データ提供管理装置の更新5
国土交通省基本測地基準点測量経費2020電子基準点網等の耐災害性強化(外部情報提供装置)5
復興庁福島イノベーション・コースト構想に基づく先端農林業ロボット研究開発事業2019GPSによる高精度測位技術の開発とトラクタの運行補助システムの開発4
国土交通省高層気象観測2015水素ガス供給設備の部品(給水フィルター他)購入4
経済産業省カーボンリサイクル・先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業2020中国におけるメタネーション技術の導入可能性調査3
復興庁福島イノベーション・コースト構想に基づく先端農林業ロボット研究開発事業2018GPSによる高精度測位技術の開発とトラクタの運行補助システムの開発。3
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS受信機の修理3
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム(保守用機器)の購入3
国土交通省基本測地基準点測量経費2020GNSS連続観測システムの改造(Galileo航法暦のサブレコード化)2
国土交通省基本測地基準点測量経費2016津波予測支援のためのGNSS情報提供システムの改造2
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS連続観測システム(保守用機器)の購入2
国土交通省基本測地基準点測量経費2015GNSS受信機の修理2
国土交通省基本測地基準点測量経費2020GNSS連続観測システムの改造(L3スイッチの強化)1
国土交通省高層気象観測2020金沢地方気象台 水素ガス供給設備(輪島)の給水ポンプ修理1
経済産業省洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業2019洋上風力発電低コスト施工技術開発(サクションバケット基礎施工技術実証)1
国土交通省高層気象観測2017水素ガス供給設備(石垣島)の故障修理 等1
国土交通省高層気象観測2016高層観測比較用気柱水蒸気観測設備の修理1
国土交通省火山観測2016GPS補正解析装置点検調整及び観測データ品質調査1
国土交通省基本測地基準点測量経費2016GNSS連続観測システムのデータ提供・保守情報提供ソフトウェア改修業務1
国土交通省地殻変動等調査経費2015GPS解析支援システムの調整及び解析業務1
国土交通省高層気象観測2015水素ガス供給設備の故障修理1
国土交通省高層気象観測2015水素ガス供給設備(松江)遠隔制御装置の修理1
国土交通省基本測地基準点測量経費2018GNSS連続観測システム(再解析処理装置の増強)1
国土交通省基本測地基準点測量経費2020GNSSデータ交換装置の移行業務1
国土交通省高層気象観測2020金沢地方気象台 水素ガス供給設備(輪島)循環水冷却調整弁の交換修理1
国土交通省高層気象観測2019水素ガス供給設備(輪島)の現場制御装置の製作 1
国土交通省高層気象観測2017水素ガス供給設備(石垣島)の故障修理(酸素側圧力調整弁及び排水素弁の交換)1
国土交通省高層気象観測2019水素ガス供給設備(松江)の故障修理(露点計の交換) 等1
国土交通省高層気象観測2019水素ガス供給設備(石垣島)の故障修理(機器の操作不良対応等)1
国土交通省高層気象観測2015八丈島特別地域気象観測所水素ガス供給設備電解槽の交換作業1
国土交通省高層気象観測2019水素ガス供給装置(潮岬)の故障修理(警報接点付流量計の交換)1
国土交通省高層気象観測2017水素ガス供給設備(南大東島)の故障修理(冷却水ポンプの交換他)1
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備(釧路)の故障修理(エアコンプレッサの交換)1
国土交通省高層気象観測2015水素ガス供給設備用コンプレッサー他の購入1
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備(松江)電解槽の交換修理1
国土交通省高層気象観測2020東京管区気象台 水素ガス供給設備(八丈島)のエアドライヤ修理1
復興庁福島イノベーション・コースト構想に基づく先端農林業ロボット研究開発事業2020GPSによる高精度測位技術の開発とトラクタの運行補助システムの開発1
国土交通省高層気象観測2018水素ガス供給設備(輪島)の故障修理(酸素側圧力調整弁の交換)1
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備用コンプレッサ他の購入1
国土交通省高層気象観測2020水素ガス供給設備の計装空気ライン(管路)改修(釧路地方気象台)0
国土交通省高層気象観測2016水素ガス供給設備の故障修理(ガスラインフィルタの交換他)0
国土交通省基本測地基準点測量経費2019ファイアウォール装置の保守0
国土交通省基本測地基準点測量経費2018電子基準点管理制御装置の修理0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください