港湾関係災害復旧事業費

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0527

担当部局: 港湾局 海岸・防災課災害対策室

事業期間: 1951年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、補助

事業の目的

暴風、洪水、高潮、地震その他の異常な天然現象により被災した公共土木施設の速やかな復旧及び再度災害の防止を図り、もって公共の福祉を確保することを目的とする。

事業概要

国による直轄事業、地方公共団体による国庫補助事業により以下の事業を実施。
①河川等災害復旧事業   被災した港湾等の公共土木施設を復旧する事業(負担率:2/3等) ②河川等災害関連事業 河川等災害復旧事業のみでは再度災害防止を図ることができない場合に改良復旧等を実施する 事業(負担率:1/2等) 

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-1,2453,26611,020-8,10207,4297,157
2018-1,24120,2478,102-17,173012,41711,422
2019-1,25918,83817,173-20,911016,35913,848
2020-1,267020,911024422,422-
20211,193-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-30k-20k-10k010k20k30kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

被災した施設の復旧により、施設の機能を被災前の状態に回復

各年度ごとの復旧が完了すべき施設のうち、復旧が完了し施設の機能が被災前の状態に回復した施設数

年度当初見込み成果実績
2017- 箇所68 箇所
2018- 箇所98 箇所
2019- 箇所104 箇所

活動指標及び活動実績(アウトプット)

港湾関係施設の災害復旧対象の着工箇所数

年度当初見込み活動実績
2017- 箇所172 箇所
2018- 箇所288 箇所
2019- 箇所296 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019兵庫県港湾災害復旧事業等3,139
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業2,980
2019東洋建設株式会社平成31年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧ケーソン撤去工事等1,556
2019りんかい日産建設株式会社平成31年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧築造工事等1,100
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業891
2019内閣府港湾関係災害復旧事業861
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業831
2019若築建設株式会社むつ小川原港外港地区防波堤(東)(災害復旧)築造工事 等828
2019鹿児島県港湾災害復旧事業761
2019五洋建設株式会社和歌山下津港北港地区防波堤(南)災害復旧工事(第1工区)等608
2019北海道港湾災害復旧事業594
2019東京都港湾災害復旧事業560
2019株式会社大米建設那覇港(浦添ふ頭地区)防波堤(浦添第一)(災害復旧)ケーソン工事 等530
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業498
2019和歌山県港湾災害復旧事業等490
2019株式会社不動テトラ平成31年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧築造工事(第2次)383
2019新潟県港湾災害復旧事業359
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業315
2019株式会社山口工業所苫小牧港東港区-3m物揚場外災害復旧工事 等278
2019北興工業株式会社苫小牧港東港区-4m物揚場B部外災害復旧地盤改良その他工事272
2019岡山県港湾災害復旧事業225
2019東亜建設工業株式会社和歌山下津港北港地区防波堤(南)災害復旧工事(第1工区)等200
2019高知県港湾災害復旧事業等196
2019みらい建設工業株式会社苫小牧港東港区-4m物揚場A部災害復旧地盤改良工事180
2019島根県港湾災害復旧事業124
2019長崎県港湾災害復旧事業111
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業79
2019国土交通省港湾関係災害復旧事業15

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください