再犯の防止等の推進(モデル事業,広報・啓発活動)

府省庁: 法務省

事業番号: 0011

担当部局: 大臣官房秘書課 企画再犯防止推進室

事業期間: 2017年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

・再犯防止推進法で定められた目的の達成には,地域社会における各種サービスの提供主体である地方公共団体による再犯防止に向けた取組が不可欠であるものの,大部分の地方公共団体には,犯罪や非行をした者の支援のノウハウや知見が十分にないなどの課題があるところ,本事業の実施により,こうした課題を解決し,さらに,他の地方公共団体にとってモデルとなる取組を支援することにより,地域における再犯防止対策の促進を図る。
・積極的な情報発信に努め,広く犯罪をした者等の再犯の防止等についての国民の理解を深め,その協力を得られるようにする。

事業概要

・再犯防止推進法に基づき,地域において,刑事司法関係機関と地方公共団体が連携した再犯防止対策を推進するため,取組の前提となる地域の実態調査や支援体制の整備計画の作成,刑事司法関係機関と地域社会をつなぐネットワークの構築,他の地域のモデルとなる取組の実施等,都道府県又は政令指定都市が,それぞれの地域の状況に応じて再犯防止に向けた取組を進めることができるよう支援するもの(別添参照)(以下「モデル事業」という。)。
・再犯防止シンポジウムを開催するなど,再犯防止啓発月間を中心に,広報・啓発活動を行うもの(別添参照)(以下「広報・啓発活動」という。)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-6000066
2018-1620000162137
2019-3020000302293
2020-1930000193-
202133-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200250300350Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地方再犯防止推進計画を策定した都道府県の数を増加させる。

地方再犯防止推進計画を策定した都道府県の累積数 (目標:2020年度に42 団体)

年度当初見込み成果実績
2017- 団体- 団体
2018- 団体14 団体
2019- 団体31 団体

再犯防止シンポジウムへの参加者数を前年度以上にする。

再犯防止シンポジウムへの参加者数

年度当初見込み成果実績
2017- 人- 人
2018- 人2703 人
2019- 人4831 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

主にモデル事業の実施を委託した地方公共団体を集めた地方再犯防止計画策定推進のための会議を実施した回数

年度当初見込み活動実績
2017- 回- 回
20182 回2 回
20192 回2 回

再犯防止シンポジウムの実施箇所数

年度当初見込み活動実績
2017- 箇所- 箇所
20189 箇所9 箇所
20199 箇所9 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019埼玉県モデル事業14
2019埼玉県モデル事業14
2019社会福祉法人親愛会刑事司法関係機関と連携した高齢・障害者への支援に関する調査研究14
2019滋賀県モデル事業13
2019兵庫県モデル事業12
2019愛知県モデル事業12
2019神奈川県モデル事業11
2019鳥取県モデル事業11
2019北海道モデル事業11
2019長崎県モデル事業10
2019山口県モデル事業10
2019京都府モデル事業9
2019日経印刷株式会社令和元年版再犯防止推進白書印刷製本等業務5
2019株式会社小学館集英社プロダクション再犯防止広報用映像の制作業務4
2019株式会社エーリンクサービス再犯防止広報用グッズの制作業務1
2019株式会社第一文眞堂備品及び事務消耗品の購入1
2019社会福祉法人全国社会福祉協議会令和元年度再犯防止シンポジウム会場借料1
2019株式会社第一文眞堂再犯防止広報用グッズの制作業務1
2019三賞株式会社再犯防止広報用グッズの制作業務1
2019大和綜合印刷株式会社再犯防止広報啓発パンフレットの制作業務1
2019株式会社コーエイトレード再犯防止広報用グッズの制作業務1
2019株式会社日本旅行地方公共団体担当者との打合せに係る旅券の手配業務1
2019職員A地方公共団体担当者との打合せに係る旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください