独立行政法人製品評価技術基盤機構運営費交付金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0389

担当部局: 産業技術環境局 基準認証政策課 製品評価技術基盤機構室

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

工業製品等に関する技術上の評価等を行うとともに、工業製品等の品質に関する情報の収集、評価、整理及び提供等を行うことにより、工業製品等の品質の向上、安全性の確保及び取引の円滑化のための技術的な基盤の整備を図り、もって経済及び産業の発展並びに鉱物資源及びエネルギーの安定的かつ効率的な供給の確保に資する。

事業概要

独立行政法人製品評価技術基盤機構が法律等に基づく業務(①製品安全分野、②化学物質管理分野、③バイオテクノロジー分野、④適合性認定分野、⑤国際評価技術分野)を着実かつ効率的に実施するために必要な人件費、業務経費等を交付する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-7,24300007,2437,243
2019-7,28400007,2847,284
2020-7,334920007,4267,426
2021-7,50000007,500-
20228,066-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202202k4k6k8k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

生物遺伝資源の収集、評価、整理及び提供並びに生物多様性条約に関する法的枠組みの執行支援等を通じて蓄積した技術や知見を活かし、微生物遺伝資源の利用環境を整備し、我が国バイオ産業の中長期的な発展に貢献する。

ユーザーニーズに基づく微生物遺伝資源の提供形態の多様化、及び利用環境整備による微生物遺伝資源の利用件数の前年度増加比

年度当初見込み成果実績
2018- %2.4 %
2019- %5.1 %
2020- %6.1 %

化審法、化管法等の確実な執行支援業務を実施するとともに、得られた技術的知見と情報を活用し、規制の合理化提案や化学物質管理に有用な情報の提供をすることにより、事業者の確実かつ迅速な規制対応及び化学物質管理の改善に貢献し、化学物質による人の健康や環境へのリスクの最小化と我が国産業の健全な発展に貢献する。

化審法、化管法の届出情報に基づくリスク評価結果をもとに、リスク懸念箇所のある地方自治体・事業者に対して適切な化学物質管理に関する助言を行うことによりリスクを低減する事業所数

年度当初見込み成果実績
2018- 事業所- 事業所
2019- 事業所- 事業所
2020- 事業所4 事業所

令和元年度まで基幹目標として掲げていた「国内企業による先端蓄電池の市場獲得規模2020年に5,000億円」は達成見込みであるが、蓄電池市場は今後も大きく成長することが見込まれていることから、引き続き、大型蓄電池システムに関する戦略的な国際標準開発及び認証基盤構築の実施並びに試験・評価を通じて、国内企業による先端蓄電池の市場獲得規模の更なる増大に貢献する。

前年度と同程度の稼働率を維持した上での、企業等による試験・評価件数に対する実用化・認証取得等の割合

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %- %
2020- %17 %

消費生活用製品安全法に基づく製品事故の原因究明等により得られた経験・知見を活かして、製品安全行政を支援するとともに、事業者に再発防止を求めること等により、事故の再発・未然防止を図り、重大製品事故の発生を減少させる。

製品起因である重大製品事故のうち、原因の詳細が不明なため再発防止措置を求めることができない事故(焼損が著しいものを除く)の割合の前年度減少比

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %- %
2020- %20.8 %

製品等の信頼性の向上を目的とする、産業標準化法・計量法に基づく登録制度や国際的枠組みに対応した認定制度について、それらの活用実績を増加させることにより、我が国産業の健全な発展と国民生活の安全に貢献する。

産業標準化法等に基づき機構に登録・認定された事業所が発行する標章を付した証明書の発行件数(2年間の移動平均)の前年度増加比 (なお、発行件数には計量法に基づく校正事業者登録制度(JCSS)の登録に係る区分のうち、濃度の区分及び計量法に基づく特定計量証明事業者認定制度(MLAP)は含まない。)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %3.9 %
2020- %5.2 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

消費生活用製品安全法に基づく重大製品事故の原因究明調査及び特定保守製品等の経年劣化に関する技術上の調査の実施件数 (※重大製品事故の原因究明調査及び特定保守製品等の経年劣化に関する技術上の調査以外にも様々な業務を実施しており、活動指標は一例)

年度当初見込み活動実績
2018- 件793 件
2019- 件1136 件
2020- 件953 件

化学物質審査規制法に基づく新規化学物質の事前審査・確認に関する資料作成及び確認件数 (※化学物質審査規制法に基づく新規化学物質の事前審査・確認に関する資料作成及び確認以外にも様々な業務を実施しており、活動指標は一例)

年度当初見込み活動実績
2018- 件26023 件
2019- 件26969 件
2020- 件28157 件

カルタヘナ法に基づく遺伝子組換え生物等の産業上の使用等の申請に関する事前審査件数 (※遺伝子組換え生物等の産業上の使用等の申請に関する事前審査以外にも様々な業務を実施しており、活動指標は一例)

年度当初見込み活動実績
2018- 件104 件
2019- 件174 件
2020- 件71 件

産業標準化法に基づく試験所及び計量法に基づく校正事業者の登録・更新の実施件数 (※産業標準化法に基づく試験所及び計量法に基づく校正事業者の登録・更新の実施以外にも様々な業務を実施しており、活動指標は一例)

年度当初見込み活動実績
2018- 件226 件
2019- 件194 件
2020- 件150 件

大型蓄電池システムに関する試験・評価の実施件数(契約件数) (※大型蓄電池システムに関する試験・評価の実施以外にも様々な業務を実施しており、活動指標は一例)

年度当初見込み活動実績
2018- 件79 件
2019- 件63 件
2020- 件53 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020独立行政法人製品評価技術基盤機構製品評価技術基盤機構が行う業務の実施7,426
2020ポニー工業株式会社大型・高出力X線透視装置 1式55
2020株式会社ETS大型薬用冷蔵ショーケース 他282件51
2020ニチコン株式会社高電圧大電流遮断試験用電源装置 Power supply for DC high voltage large current interruption …34
2020ヤマト科学株式会社走査型電子顕微鏡(大型試料室及びエネルギー分散型X線分析装置付)26
2020島津産機システムズ株式会社X線透視装置22
2020株式会社数理計画混合物GHS分類判定システムの構築、運用及び保守21
2020株式会社三菱総合研究所品質チェーン構築のための適合性評価制度の動向に関する調査・分析20
2020株式会社キーエンスデジタルマイクロスコープの購入18
2020株式会社フォーカスシステムズ製品安全業務支援システムの開発17
2020みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社PRTR届出管理システム改修仕様書等作成業務15
2020ヤマト科学株式会社振動試験装置振動テーブルの改造15
2020株式会社セック認定申請審査業務システムの機能改修等13
2020株式会社TSP製品事故予測システムPro版の開発及び運用保守12
2020株式会社セック認定申請審査業務システムの設計・開発及び運用保守11
2020白井松器械株式会社デジタルマイクロスコープ購入11
2020パナソニック環境エンジニアリング株式会社排煙処理設備のメンテナンス11
2020芙蓉総合リース株式会社可搬型ガスクロマトグラフ質量分析装置の賃貸借11
2020株式会社ETS超低温フリーザー(Ultra-deep Freezer)10
2020みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社海外諸政策・制度におけるBESS国際規格活用促進に係る調査10
2020菱電商事株式会社地震波再現装置のWin10対応10
2020西川計測株式会社高圧ケーブル試験セット9
2020株式会社インフォマティクスPRTRマップの公開・運用・保守9
2020みずほリース株式会社化審法連絡システムの構築、運用及び保守9
2020株式会社セック化学物質総合情報提供システムの改修、運用及び保守9
2020株式会社オーエムシー製品事故予測システムLite版の開発及び運用保守8
2020株式会社三菱ケミカルリサーチ化審法に係る性状データ等整備8
2020株式会社ETS卓上電子顕微鏡8
2020株式会社インフォマティクスPRTRマップ用データの作成8
2020株式会社グレイス労働者派遣「化審法施行技術支援業務」7
2020株式会社三菱ケミカルリサーチ令和2年度 化学品の分類及び表示に関する世界調和システム(GHS)に基づく分類結果の英訳7
2020ワイディシステム株式会社液体クロマトグラフ飛行時間型質量分析計の修繕及び保守契約7
2020株式会社ETSRNA-seq解析7
2020富士通Japan株式会社AI問い合わせシステム構築及び運用7
2020株式会社ETS蛍光・位相差・微分干渉顕微鏡システム7
2020ジーエルサイエンス株式会社ハンドヘルド型蛍光X線分析装置7
2020株式会社尾林電気機能別実験棟電源等工事7
2020富士通Japan株式会社PRTR届出管理システムの移行及び運用保守7
2020ジーエルサイエンス株式会社ガス採取ユニットの調達6
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(生物資源利用促進課総括補助業務)6
2020株式会社グレイス労働者派遣 化学物質名称、構造式等の作成及びチェック業務6
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(細菌等の品質管理、情報付加業務)6
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(微細藻類の収集保存等業務)6
2020ファインソリューション株式会社事故情報報告システムの構築及び保守6
2020パーソルテンプスタッフ株式会社労働者派遣(産業連携推進課総括補助業務)6
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(糸状菌の収集保存、分譲標品調整等業務)6
2020株式会社セック3省共同化学物質データベースシステム公開版J-CHECKの改修・運用保守6
2020日立キャピタル株式会社事故情報電子ファイリングシステムの構築、賃貸借及び保守一式5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社労働者派遣(各種微生物の収集と微生物代謝産物解析業務)5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社労働者派遣(微生物カクテル作製業務と微生物収集業務)5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社労働者派遣(微生物培養物の作製・評価業務)5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(探索株における微生物の収集・保存及び提供業務)5
2020株式会社尾林電気多目的大型実験棟別棟空気調和設備5
2020島津サイエンス西日本株式会社赤外顕微鏡付きFT-IR5
2020ポニー工業株式会社X線透視装置用荷重分散板5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(細菌の収集保存、解析等業務)5
2020パーソルテンプスタッフ株式会社派遣労働者(酵母の収集保存、解析等業務)5
2020株式会社コスモス労働者派遣(計量法に基づく特定計量証明事業者認定制度等業務に係る支援業務)5
2020西川計測株式会社ガスクロマトグラフ質量分析装置の改修(MS更新)5
2020株式会社アーキコアテクノ認定業務管理システムの保守運用等5
2020株式会社ETS超高速液体クロマトグラフ(UHPLC)-タンデム型精密質量分析計(MS/MS)システムの保守請負5
2020株式会社ETS微生物迅速検出装置4
2020株式会社ヴィンクスRPA及びOCRソフトウェアのライセンス購入及び保守(情報業務課・リスク管理課)4
2020島津サイエンス西日本株式会社偏光観察金属顕微鏡4
2020西川計測株式会社開閉器試験器4
2020株式会社尾林電気機能別実験棟多目的試験室への電源追加4
2020島津サイエンス西日本株式会社熱分析装置3
2020ヤマト科学株式会社恒温恒湿槽(ビルドインチャンバー)の定期点検について 他6件3
2020株式会社セック3省共同化学物質データベースシステムの移行及び改修並びに運用保守作業3
2020株式会社ETS安全キャビネット滅菌処理、HEPAフィルタ交換ほか作業3
2020株式会社ETS生物顕微鏡3
2020株式会社サーベイリサーチセンター適合性評価制度に関する調査3
2020株式会社ETSサーマルサイクラー(96ウェルタイプ)3
2020株式会社ヴィンクスRPAシナリオ作成等支援(情報業務課・リスク管理課)3
2020産経ヒューマンラーニング株式会社2020年度認定センター オンライン英語研修2
2020西川計測株式会社キャピラリー電気泳動システムの修理(質量分析装置)2
2020日鉄テクノロジー株式会社令和2年度JIS製品市場モニタリング(灯油用ポリエチレンかん)2
2020みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社情報伝達に関する調査2
2020株式会社ETSエアーサンプラー2
2020オプティマ・ソリューションズ株式会社外部審査員・技術専門家向け情報セキュリティ教育2
2020菱電商事株式会社地震波再現試験装置の年次点検及び校正2
2020西川計測株式会社キャピラリー電気泳動システムの保守点検 他3件2
2020株式会社イエローツーカンパニー適合性評価活動分野に関する広報用アニメーション動画の制作2
2020株式会社ETS人工気象器2
2020株式会社ETS紫外可視分光光度計2
2020株式会社ETS冷凍機付インキュベーター2
2020エイコウ商事有限会社遠隔審査用機器1
2020株式会社ETS分光光度計1
2020ヤマト科学株式会社振動試験装置ソフトウェアのバージョンアップ1
2020島津サイエンス西日本株式会社実体顕微鏡1
2020株式会社ETS小型恒温振とう培養器1
2020株式会社ETSサーマルサイクラー1
2020株式会社ETS人工気象器1
2020株式会社ETS遠心機の点検・調整1
2020ワイディシステム株式会社加熱脱離ガスクロマトグラフ質量分析計の点検1
2020株式会社セック3省共同化学物質データベースシステム公開版J-CHECKの設定変更1
2020株式会社ヴィンクスRPAシナリオ作成等支援 他1件1
2020エイコウ商事有限会社灯油かん(JISマーク付き製品) 他2件0
2020パナソニック環境エンジニアリング株式会社排煙処理設備のコンプレッサーの半年点検 他1件0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください