ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業

府省庁: 環境省

事業番号: 20-0058

担当部局: 大臣官房 地球環境局 環境経済課 国際連携課

事業期間: 2019年〜2021年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

脱炭素化社会への移行に向けて必要な投資額は極めて巨額であり、すべてを公的資金でまかなうことは現実的ではなく、グリーンファイナンスを活性化させ、ESG金融へシフトしていくことが必要。グリーンプロジェクトに対する民間資金の導入拡大、国内や途上国における公的資金中心の支援から民間ファイナンスによるビジネス主導への転換により、地球規模の気候変動対策推進への貢献を目的とする。

事業概要

1.国際的なグリーンファイナンス関連情報収集分析事業
 グリーンボンドを含むグリーンファイナンスに係る国際的な政策動向、国際機関の動向、投資家・金融機関等の取り組み事例等の収集・分析、グリーンボンド・ガイドラインの改定検討等の環境整備、グリーンファイナンス・プラットフォームの整備、国内外への情報発信 2.国内におけるESG金融導入調査検討事業  地域ESG金融の取り組み事例収集・分析・普及支援や地域ESG金融の我が国における普及に向けた課題抽出、解決策の検討 3.ESG金融表彰・ESGハイレベル・パネル運営事業  ESG金融やグリーンプロジェクトに積極的に取組、環境・社会に優れたインパクトを与えた者の評価・表彰、情報発信やESG金融ハイレベル・パネルの運営 4.グリーンイノベーション動向等調査事業  グリーンファイナンスの重点投下対象となり得るイノベーションとそのファイナンスの状況等の動向調査、2019G20サミット及び環境・エネルギー大臣会合を受けたイノベーションとファイナンスに係る国内政策展開・各国連携策の検討 

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-3000000300290
2020-3000000300272
2021-3000000300-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201920202021050100150200250300350Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和3年度末までにESG投資残高の総投資残高に占める割合が50%を超えること

ESG投資残高割合 (目標:2021年度に50.0 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %- %
2020- %24.3 %

令和3年度末までに、地域金融機関の1割にESG要素を考慮した事業性評価融資の導入を図る

ESG要素を考慮した案件組成のため、専門部署の設置若しくは担当者を配置した金融機関数 (目標:2021年度に35.0 行)

年度当初見込み成果実績
2019- 行14 行
2020- 行27 行

気候変動分野におけるイノベーション創出を促進するためのG20及び関係機関によるアライアンス構築を推進する

アライアンスへの賛同する国・関係機関の数 (目標:2021年度に20.0 国・機関)

年度当初見込み成果実績
2019- 国・機関- 国・機関
2020- 国・機関- 国・機関

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域金融機関におけるESG要素を考慮した事業性評価融資のプロセス構築等の検討支援件数

年度当初見込み活動実績
20195 件9 件
20208 件11 件

G20及び関係機関で開催するグリーンイノベーション及びファイナンスに関するワークショップ開催件数

年度当初見込み活動実績
2019- 件- 件
2020- 件- 件

年度当初見込み活動実績
2019- -
2020- -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020株式会社日本総合研究所ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業におけるグリーンファイナンス・ポータルサイト整備委託業務142
2020株式会社野村総合研究所令和2年度地域におけるESG金融促進事業委託業務130
2020CSRデザイン環境投資顧問株式会社海外のグリーンファイナンス調査27
2020株式会社日立システムズグリーンボンドプラットフォームの保守、及びグリーンファイナンスポータルサイトの構築 27
2020公益財団法人地球環境戦略研究機関海外のグリーンファイナンス調査23
2020株式会社森のエネルギー研究所山梨県周辺における再生可能エネルギー利用に関する各種調査等10
2020一般社団法人大和森林管理協会環境循環型住宅に関する調査研究6
2020国立大学法人東京工業大学グリーンボンド・リスクプライシングに関する業務4
2020一般社団法人グリーンファイナンス推進機構地域ESG金融実態調査、アンケート、実地調査4
2020株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所地域課題整理及び地域資源調査4
2020ADS株式会社地域課題整理及び地域資源調査4
2020国立大学法人京都大学グリーンボンド・リスクプライシングに関する業務4
2020株式会社道銀地域総合研究所北海道における地域ESG金融実態調査3
2020一般財団法人北陸経済研究所地域ESG金融実態調査3
2020やまなし木質バイオマス協議会農業残渣や果樹剪定枝等を燃料利用するCo2ゼロ農作物のブランド化検討調査1
2020国立大学法人群馬大学医療・福祉施設を対象とした「災害対応型の太陽光発電・蓄電池等による電力自給」普及のための各種調査0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください