気候変動対策業務

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0097

担当部局: 気象庁 地球環境・海洋部 気候情報課

事業期間: 1981年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

地球温暖化の予測・監視情報を提供することにより、地球温暖化による影響評価、地球温暖化の緩和策・適応策の検討及び地球温暖化に関する科学的知見の普及・啓発を推進する。
また、翌週の顕著な高低温の情報、異常気象のメカニズムの解明や見通しに関する見解、想定される発生頻度・程度を公表する。

事業概要

地球温暖化予測モデルの結果を解析し、「地球温暖化予測情報」として公表する。
また、地球温暖化とともに、都市の気温上昇の原因となっているヒートアイランドについて、その監視結果を報告する。 また、異常気象の要因と見通しについて官学連携の異常気象分析検討会を開催し、その結果を公表するとともに、翌週の顕著な高低温および冬季日本海側においては翌週の大雪(降雪量がかなり多くなること)を対象とした異常天候早期警戒情報を週2回検討、発表する。 さらに、これらに関する科学的知見の普及・啓発を各地で実施するほか、データ提供による高度な利用を推進する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-7400007372
2013-8700008786
2014-6500006564
2015-6200006260
20161498400008483
2017696500006564
20181811290000129128
201911573000073-
2020143-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地球温暖化予測情報の利用ユーザー数の累計を令和3年度までに120件以上とする。 目標値設定の根拠 これまでの実績(年間13件程度)から、平成25年度からの累計として、令和3年度までの目標(13件×9年間=約120件)を設定した。

地球温暖化予測情報(地上気温、降水量等の気候モデルによる予測計算結果)の利用ユーザー(利用申請者)数 達成度は最終目標値に対する達成率 (目標:1991年度に120 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件43 件
2017- 件53 件
2018- 件77 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

異常天候早期警戒情報の発表回数(発表官署における延べ回数)

年度当初見込み活動実績
2016- 回350 回
2017- 回346 回
2018- 回326 回

異常気象分析検討会の開催回数

年度当初見込み活動実績
20162 回1 回
20172 回1 回
20182 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018富士通株式会社気象情報伝送処理システムの業務処理ソフトウェア改修53
2017みずほ東芝リース株式会社気候変動情報処理システムの借用(リース)及び保守34
2018みずほ東芝リース株式会社気候変動情報処理システムの借用(リース)及び保守34
2014NTTファイナンス(株)気候情報処理装置の賃貸借及び保守 ※118
2014日立キャピタル(株)異常天候情報作成装置の借用(リース)及び保守 ※317
2016日立キャピタル株式会社異常天候情報作成装置の借用(リース)・保守17
2016東芝ITサービス株式会社気候変動情報処理システムの製作及び取付調整17
2017日立キャピタル株式会社異常天候情報作成装置の借用(リース)・保守17
2015日立キャピタル株式会社異常天候情報作成装置の借用(リース)・保守16
2014NTTファイナンス(株)全球異常気象監視システムの賃貸借及び保守 ※215
2015NTTファイナンス株式会社全球異常気象監視システムの賃貸借及び保守15
2018日立キャピタル株式会社異常天候情報作成装置の借用(リース)及び保守15
2015NTTファイナンス株式会社気候情報処理装置の借用(リース)・保守12
2016NTTファイナンス株式会社全球異常気象監視システムの賃貸借及び保守12
2016NTTファイナンス株式会社気候情報処理装置の借用・保守(再リース)10
2018株式会社True Data気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査8
2018東芝ITサービス株式会社2週間気温予報システムの製作及び取付調整7
2014(株)インテージ気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査6
2016株式会社インテージリサーチ気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査5
2017株式会社ライフビジネスウェザー気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査5
2018株式会社JTB気象データ活用を通じたビジネスモデルの創出に係る調査5
2015NTTファイナンス株式会社気候情報処理装置の借用・保守(再リース)4
2015株式会社インテージヘルスケア気候リスク管理技術に関する調査に必要なデータセットの作成4
2016みずほ東芝リース株式会社気候変動情報処理システムの借用(リース)・保守3
2016株式会社BGSトナーカートリッジ他(OKI等)の購入(単価契約)2
2016株式会社ブロードリンク気候情報処理装置他の撤去及び原状回復2
2015株式会社東機システムサービス気候系診断会議用端末他の購入1
2016日本郵便オフィスサポート株式会社無停電電源装置の購入 1
2016株式会社東洋ノーリツOA機器用消耗品の購入(単価契約)1
2018みずほ東芝リース株式会社2週間気温予報システムの借用(リース)及び保守1
2017株式会社ウェイツ気候講演会広報用ポスター等の印刷1
2016有限会社アイワ液晶ペンタブレット他の購入1
2015有限会社アイワ季節予報資料表示装置の購入1
2016株式会社エムア地球温暖化予測情報第9巻の印刷製本1
2016有限会社アイワデジタルカメラの購入1
2014城島印刷(株)九州・山口県の地球温暖化予測情報の製造1
2014福岡管区気象台九州・山口県の地球温暖化予測情報の製造1
2015株式会社エムア気候変動に関する政府間パネル(IPCC)評価報告書の印刷1
2016株式会社中村工業商会パレットコンテナほかの購入1
2017株式会社エムアCLIMATE CHANGE MONITORING REPORT2016の印刷1
2017株式会社エムア気候変動監視レポート2016の作成1
2014日本郵便オフィスサポート(株)ハードディスクの購入0
2016社会福祉法人共友会「北海道の気候変化」印刷0
2016札幌管区気象台計画に基づく保守等の実施0
2017有限会社ケイ・ネットワーク気候講演会に係る業務委託0
2016株式会社中村工業商会パーツクリーナー他の購入0
2017気象庁計画に基づく保守等の実施0
2016株式会社エムアCLMATE CHANGE MONITORING REPORT2015の印刷0
2014東機エレクトロニクス(株)RedHat Linux サブスクリプションライセンスの購入0
2014日本郵便オフィスサポート(株)マウスほかの購入0
2014東機エレクトロニクス(株)電子計算機(デスクトップ型PC)ほかの購入0
2016株式会社エムア気候変動監視レポート2015の作成0
2016株式会社第一文眞堂トナーカートリッジ他(キャノン)の購入(単価契約)0
2017有限会社千葉看板「平成29年度気候講演会」横断幕ほか作成0
2014福岡管区気象台気候講演会・第2回南九州水産海洋研究集会の冊子及びポスター等の印刷0
2014個人 A世界天気公開科学会議他の参加費立替払0
2015気象庁2015年度福島気候講演会ポスター及びチラシの製作 等0
2016有限会社サンブリッジ電子計算機の購入0
2016株式会社ユニティハードディスクの購入0
2016株式会社エムア平成28年度季節予報研修テキストの印刷0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ソフトウェアの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ハードディスク他の購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社アンチウイルスソフトほかの購入0
2017株式会社第一文眞堂ベルト荷締機ほかの購入0
2016仙台管区気象台計画に基づく保守等の実施0
2017気象庁計画に基づく保守等の実施0
2016福岡管区気象台計画に基づく保守等の実施0
2014(株)鹿児島新生社印刷気候講演会・第2回南九州水産海洋研究集会の冊子及びポスター等の印刷0
2016株式会社大里印刷センター九州・山口県の気候変動監視レポート2015(概要版)の印刷0
2016株式会社第一文眞堂養生テープほかの購入0
2014(有)沼の辺印刷平成26年度山形気候講演会ポスター等製作0
2014(株)大和速記情報センター地震防災対策強化地域判定会等の議事録作成に係る事務(単価契約)0
2016大阪管区気象台計画に基づく保守等の実施0
2016株式会社三戸印刷所平成28年度秋田気候講演会のパンフレット印刷ほか0
2014仙台管区気象台平成26年度山形気候講演会ポスター等製作0
2014個人 B「アメリカ気象学会第95回年次会合」のアブストラクト投稿費、参加費立替払0
2014(株)PGE Language英文校閲(高解像度降水ナウキャスト等)0
2014(株)PGE Language英文校閲(仙台管区リーフレット等)0
2015株式会社日進堂印刷所2015年度福島気候講演会ポスター及びチラシの製作0
2015株式会社大里印刷センター九州・山口県の気候変動監視レポート20140
2015気象庁九州・山口県の気候変動監視レポート20140
2015東京反訳株式会社地震防災対策強化地域判定会等の議事録作成に係る事務(単価契約)0
2016株式会社モリイチインクカートリッジほかの購入0
2016有限会社サンブリッジ踏台ほかの購入0
2016有限会社アイワボイスレコーダー他の購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ネットワークハブ他の購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ウィルス対策ソフトウェアライセンスの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社会議用スピーカーの購入0
2017気象庁計画に基づく保守等の実施0
2017株式会社モリイチプライバシーフィルターほかの購入0
2017有限会社アイワウェブカメラほかの購入0
2017日本郵便オフィスサポート株式会社ウイルス対策ソフトウエアライセンスの購入0
2015株式会社エムア気候講演会広報用ポスターほかの印刷0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ウイルス対策ソフトウエアライセンスの購入0
2016シンボルタワー開発株式会社気候変動講演会inかがわ会場使用料0
2016有限会社アイワテプラ他の購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社アナログ入力ボードの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社UPS用バッテリーの購入0
2018株式会社モリイチトナーカートリッジ(エプソン)ほかの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社電子計算機付属機器の購入0
2016株式会社モリイチ密閉フタ付コンテナほかの購入0
2014(特非)気象キャスターネットワーク地球温暖化講演会 司会0
2014大阪管区気象台地球温暖化講演会 司会0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社SLLサーバ証明書の購入0
2016ハンコ卸売センター平成28年度秋田気候講演会のポスター印刷ほか0
2014東機エレクトロニクス(株)ウィルス対策ソフトウェアライセンスほかの購入0
2016有限会社サンブリッジLAN切替器の購入0
2016株式会社第一文眞堂額縁ほかの購入0
2016秋田コミュニティー放送株式会社平成28年度秋田気候講演会司会業務0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社外付けHDDの購入0
2018株式会社阿部印刷「いわて気候講演会」ポスター等の印刷0
2018気象庁計画に基づく保守等の実施0
2014山形コミュニティ放送(株)平成26年度山形気候講演会司会業務0
2014個人 A地球温暖化講演会司会業務委託(函館地方気象台)0
2014札幌管区気象台地球温暖化講演会司会業務委託(函館地方気象台)0
2014仙台管区気象台平成26年度山形気候講演会司会業務0
2014個人 C「第39回NOAA気候診断予測ワークショップ」の参加費立替払0
2015学校法人広島YMCA学園地球温暖化講演会会場施設及び備品利用料0
2015気象庁地球温暖化講演会会場施設及び備品利用料0
2016有限会社サンブリッジLANシステム付属機器の購入0
2016株式会社第一文眞堂USBメモリの購入0
2016株式会社第一文眞堂無停電電源装置(ネットワークハードディスク用)の購入0
2016株式会社ビー・ピー・シー平成28年度気候講演会チラシの印刷0
2017株式会社メディックス展示ブース出展0
2017気象庁計画に基づく保守等の実施0
2014COPYRIGHT CLEARANCE CENTER,INC.INVOICE NO.RLNK501534452・RLNK5015355310
2014公益財団法人 名古屋市文化振興事業団名古屋地方気象台 会議室及び付属設備借用0
2014東京管区気象台名古屋地方気象台 会議室及び付属設備借用0
2015福島コミュニティ放送株式会社平成27年度福島気候講演会司会業務0
2015一般社団法人福島県労働者福祉基金協会平成27年度福島気候講演会会場借用0
2015個人A「米国海洋大気庁(NOAA)第14回気候予測応用科学ワークショップ」参加費の立替払0
2016有限会社サンブリッジテープライターほかの購入0
2016有限会社サンブリッジマウスほかの購入0
2016高松市長第31回四国地区気候情報連絡会会場使用料0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社アンチウイルスソフトの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社デジタルカメラの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社コンセント変換アダプタほかの購入0
2018個人 B「季節内~十年規模予測ワークショップ」参加費0
2018個人 A米国海洋大気庁(NOAA)気候予測応用科学ワークショップ参加費0
2014高松市長第29回四国地区気候情報連絡会会場使用料0
2014大阪管区気象台第29回四国地区気候情報連絡会会場使用料0
2014個人 C北方圏国際シンポジウム参加費等立替払(網走地方気象台)0
2014個人 B北方圏シンポジウム参加代金立替払(稚内地方気象台)0
2014札幌管区気象台北方圏国際シンポジウム参加費等立替払(網走地方気象台)0
2014札幌管区気象台北方圏シンポジウム参加代金立替払(稚内地方気象台)0
2014東機エレクトロニクス(株)USBメモリーほかの購入0
2015高松市長第30回四国地区気候情報連絡会会場使用料0
2015個人B「モンスーンの季節内から季節予測に関するワークショップ」の参加費の立替払0
2016有限会社サンブリッジパソコン自動切替器ほかの購入0
2016株式会社第一文眞堂ウイルス対策ソフトウエアライセンスの購入0
2016株式会社第一文眞堂ウイルス対策ソフトのアップグレード0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社ソフトウェア(秀丸エディタ)ライセンスの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社チューブファイルの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社パソコン切替器 ほかの購入0
2016日本郵便オフィスサポート株式会社UPS交換用バッテリーの購入0
2014山形県県民会館平成26年度山形気候講演会会場使用料0
2014仙台管区気象台平成26年度山形気候講演会会場使用料0
2014東京管区気象台名古屋地方気象台 展示ブース出展料0
2014札幌管区気象台北方圏国際シンポジウム参加費及び要旨集立替払(釧路地方気象台)0
2018岐阜市岐阜地方気象台岐阜県気候講演会会場借用0
2018気象庁計画に基づく保守等の実施0
2017公益社団法人青森観光コンベンション協会「平成29年度気候講演会」の会場借用0
2017公益財団法人名古屋市文化振興事業団会議室及び附属施設利用0
2017個人 A「平成29年度気候講演会」司会業務0
2017ワタナベサービス株式会社「平成29年度気候講演会」ポスターほか印刷0
2017一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団平成29年度気候変動に関する講演会会場使用0
2017GMOグローバルサイン株式会社SSLサーバ証明書の購入0
2017株式会社フォーサイト無停電電源装置ほかの購入0
2017有限会社アイワスキャナーの購入0
2017株式会社第一文眞堂プリンターの購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください