担い手確保・経営強化支援事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0118
担当部局: 経営局 経営政策課担い手総合対策室
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
農業者の減少・高齢化の進展や、TPP等による影響から国内生産額の減少が見込まれる中、将来にわたって地域農業の担い手が創意工夫の下、農業経営の発展に取り組めるよう万全の対策を講じ、力強く持続可能な生産構造を実現することが必要。
このため、担い手の育成・確保の取組と農地の集積・集約化の取組を一体的かつ積極的に推進する地域において、地域の担い手が経営発展に意欲的に取り組む際に必要となる農業用機械・施設の導入を支援し、農業の構造改革を一層加速化する。
事業概要
適切な人・農地プランが作成されるとともに、農地中間管理機構を活用して農地の集積・集約化を進めている地域において、経営発展に意欲的に取り組む担い手が、融資を活用して必要となる農業用機械や施設の整備等を行う際、その融資の残額を都道府県・市町村を経由して交付し、担い手の自発的な経営発展を支援する。(補助率1/2上限)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 4,950 | 4,351 | -4,363 | 0 | 4,938 | 4,492 |
2019 | - | 0 | 2,273 | 4,363 | -1,843 | 0 | 4,793 | 4,423 |
2020 | - | 0 | 2,300 | 1,843 | -2,053 | 0 | 2,090 | 1,955 |
2021 | - | 0 | 0 | 2,053 | 0 | 0 | 2,053 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
事業実施地区において本事業を実施した経営体が計画承認年度の翌々年度に売上高の10%以上拡大を達成
事業実施地区における売上高の拡大率 (成果実績=実績値/現状値) (目標:2022年度に10.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 25.8 % |
2019 | - % | 24.1 % |
2020 | - % | - % |
事業実施地区において本事業を実施した経営体が計画承認年度の翌々年度に経営コストの10%以上縮減を達成
事業実施地区における経営コストの縮減率 (成果実績=実績値/現状値) (目標:2022年度に10.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 13 % |
2019 | - % | -3.7 % |
2020 | - % | - % |
事業実施地区において本事業を実施した経営体が計画承認年度の翌々年度に付加価値額の10%以上拡大を達成
事業実施地区における付加価値額の拡大率 (成果実績=実績値/現状値) (目標:2022年度に10.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | -1.9 % |
2019 | - % | 14.8 % |
2020 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
事業実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 456 地区 | 452 地区 |
2019 | 428 地区 | 426 地区 |
2020 | 150 地区 | 150 地区 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 北海道 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 607 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 561 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 264 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 215 |
2020 | 山形県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 174 |
2020 | 秋田県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 157 |
2020 | 宮城県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 139 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 123 |
2020 | 美瑛町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 113 |
2020 | 富山県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 95 |
2020 | 由仁町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 85 |
2020 | 茨城県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 77 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 77 |
2020 | 栗山町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 75 |
2020 | 筑西市 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 70 |
2020 | 羽後町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 62 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 60 |
2020 | 千葉県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 59 |
2020 | 江別市 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 58 |
2020 | 栃木県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 57 |
2020 | 福島県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 56 |
2020 | 福井県 | 市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 53 |
2020 | 那須塩原市 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 50 |
2020 | 農林水産省 | 県・市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等 | 49 |
2020 | 苫前町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 41 |
2020 | 月形町 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 37 |
2020 | 砺波市 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 36 |
2020 | 経営体J | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体I | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体H | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体G | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体F | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体E | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体D | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体C | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体B | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 経営体A | 経営発展・改善等に必要となる農業用機械等の導入 (一般競争入札等) | 30 |
2020 | 北海道農業信用基金協会 | 信用保証 | 10 |
2020 | 鹿児島県農業信用基金協会 | 信用保証 | 3 |
2020 | 新潟県農業信用基金協会 | 信用保証 | 0 |