秋田県

※2015〜2019年度

件数463
総支出額(百万円)293,165
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
国土交通省河川等災害復旧事業2017災害復旧工事14,505
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2017管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務12,048
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2017区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費11,566
国土交通省河川等災害復旧事業2018災害復旧工事9,504
農林水産省TPP等関連農業農村整備事業2017区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費8,589
農林水産省TPP等関連農業農村整備事業2017管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務8,589
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2016管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務7,256
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2016区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費7,175
農林水産省TPP等関連農業農村整備事業2020区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費6,423
農林水産省TPP等関連農業農村整備事業2018区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費6,410
農林水産省TPP等関連農業農村整備事業2019区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費5,256
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2019管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務4,237
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2019区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費4,191
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2020管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務4,126
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2020区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費4,067
農林水産省農山漁村地域整備交付金2015農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)3,981
農林水産省農山漁村地域整備交付金2015農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)3,705
農林水産省森林整備加速化・林業再生対策事業2015地方公共団体、民間団体等が行う、木材加工流通施設等の整備、高性能林業機械の導入、未利用間伐材の利用促進等の事業に対する補助3,687
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2015管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務3,594
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2018管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務3,557
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2018区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費3,527
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2015区画整理、暗渠排水、農業用用排水施設等の整備に係る経費3,518
農林水産省農地耕作条件改善事業2019補助金の交付事務3,381
農林水産省農地耕作条件改善事業2020補助金の交付事務3,343
農林水産省農山漁村地域整備交付金2016農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)3,174
農林水産省農山漁村地域整備交付金2020農山漁村地域の総合的な整備3,042
農林水産省農地耕作条件改善事業2018補助金の交付事務3,021
農林水産省農地の防災保全(補助)2019同上2,974
農林水産省農地の防災保全(補助)2019同上2,962
農林水産省農山漁村地域整備交付金2019農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,945
農林水産省農山漁村地域整備交付金2016農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,881
農林水産省農地の防災保全(補助)2020同上2,845
農林水産省農地の防災保全(補助)2020同上2,838
農林水産省農山漁村地域整備交付金2018農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,719
農林水産省農山漁村地域整備交付金2017農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,597
農林水産省農地の防災保全(補助)2018同上2,505
農林水産省農地耕作条件改善事業2019区画整理、暗渠排水等の整備をきめ細かく実施2,459
農林水産省農山漁村地域整備交付金2020農山漁村地域の総合的な整備2,451
農林水産省農地の防災保全(補助)2018同上2,405
農林水産省農山漁村地域整備交付金2019農村漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,357
農林水産省多面的機能支払交付金2018多面的機能支払交付金及び多面的機能支払推進交付金の交付等2,330
農林水産省農山漁村地域整備交付金2018農村漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業、森林基盤整備事業、水産基盤整備事業及び海岸保全施設整備事業)2,320
農林水産省多面的機能支払交付金2016多面的機能支払交付金及び多面的機能支払推進交付金の交付等2,309
農林水産省多面的機能支払交付金2017多面的機能支払交付金及び多面的機能支払推進交付金の交付等2,300
農林水産省多面的機能支払交付金20152,294
農林水産省多面的機能支払交付金2019多面的機能支払交付金及び多面的機能支払推進交付金の交付等2,281
農林水産省多面的機能支払交付金2020多面的機能支払交付金及び多面的機能支払推進交付金の交付等2,262
国土交通省道路事業(補助・除雪)2020工事の実施2,136
国土交通省河川改修事業2019工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得2,035
農林水産省農地耕作条件改善事業2020区画整理、暗渠排水等の整備をきめ細かく実施1,993
農林水産省森林整備事業(補助)2015市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等1,915
農林水産省森林整備事業(補助)2016市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等1,901
農林水産省森林整備事業(補助)2020市町村、森林組合等が実施する森林整備事業に対する補助等1,886
厚生労働省医療・介護サービスの提供体制改革のための基金2019医療・介護サービスの提供体制の改革のための基金造成1,758
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化対策2018都道府県下の事業者等に対する補助金の交付1,753
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2015        〃1,727
農林水産省治山事業(補助)2020治山事業(補助)の実施1,703
農林水産省森林整備事業(補助)2018市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等1,681
農林水産省農地耕作条件改善事業2018区画整理、暗渠排水等の整備をきめ細かく実施1,581
農林水産省森林整備事業(補助)2019市町村、森林組合等が実施する森林整備事業に対する補助等1,573
農林水産省森林整備事業(補助)2017市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等1,520
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化対策2017都道府県下の事業者等に対する補助金の交付1,507
厚生労働省医療・介護サービスの提供体制改革のための基金2020医療介護提供体制改革推進交付金1,503
農林水産省強い農業づくり交付金2015県下の市町村に対する交付金の交付事務、事業実施主体への交付金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督、調整、調査検討1,489
農林水産省産地生産基盤パワーアップ事業2019取組主体に対する補助金交付事務、指導監督業務1,450
農林水産省治山事業(補助)20191,432
国土交通省道路事業(補助・除雪)2017工事の実施1,414
農林水産省農地の防災保全(補助)2016同上1,368
農林水産省畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業2017管内の事業実施主体に対する補助金交付1,347
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策2019都道府県下の事業者等に対する補助金の交付1,336
国土交通省道路事業(補助・除雪)2015工事の実施1,232
農林水産省産地パワーアップ事業2018取組主体に対する補助金交付事務、指導監督業務1,222
農林水産省農業施設災害復旧等事業2018同上1,213
国土交通省道路事業(補助・除雪)2018工事の実施1,144
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動20161,101
農林水産省治山事業(補助)20181,073
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2016生活基盤施設耐震化等交付金を活用した水道施設等耐震化等事業等の実施999
農林水産省産地生産基盤パワーアップ事業2020取組主体に対する補助金交付事務、指導監督業務966
農林水産省コメ・コメ加工品輸出拡大緊急対策整備事業2020都道府県下の事業実施主体に対する補助金の交付959
農林水産省治山事業(補助)2016942
農林水産省治山事業(補助)2015907
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2015県事業の実施経費、市町村等事業に対する補助金交付及び指導監督費、後進地域補助率差額902
国土交通省道路事業(補助・除雪)2016工事の実施898
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2018市町村及び農地中間管理機構等に対する補助金の交付事務、指導監督業務、都道府県推進事業888
国土交通省河川改修事業2018工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得817
国土交通省道路事業(補助・除雪)2019工事の実施816
農林水産省治山事業(補助)2017815
農林水産省強い農業づくり交付金2018県下の市町村に対する交付金の交付事務、事業実施主体への交付金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督、調整、調査検討747
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2017市町村及び農地中間管理機構等に対する補助金の交付事務、指導監督業務、都道府県推進事業727
内閣府地方創生加速化交付金に必要な経費2016地方創生加速化交付金711
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2020工事の実施及び工事にかかる用地取得等700
農林水産省農業施設災害復旧等事業2015同上671
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2019工事の実施及び工事にかかる用地取得等650
国土交通省下水道事業2019下水道事業施設の整備等を実施607
国土交通省災害対策等緊急事業2017河川災害復旧等関連緊急事業、河川改修事業590
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2018施設整備に要する経費564
農林水産省畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業2018管内の事業実施主体に対する補助金交付552
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2020市町村及び農地中間管理機構等に対する補助金の交付事務、指導監督業務、都道府県推進事業543
農林水産省畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業2016管内の事業実施主体に対する補助金交付530
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2018都道府県下の事業者等に対する補助金の交付506
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2019都道府県下の事業者等に対する補助金の交付480
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2018工事の実施及び工事にかかる用地取得等450
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2017管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務428
農林水産省森林整備加速化・林業再生対策事業2015県有林の路網整備及び未利用間伐利用促進対策委託経費等427
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策2020市町村、森林組合等が実施する森林整備事業に対する補助等419
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2017農業用用排水施設の保全管理、整備補修等414
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2016プロモーション強化事業397
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策2019市町村、森林組合等が実施する森林整備事業に対する補助等394
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2019管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務387
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2020大館能代、秋田空港における空港整備事業費384
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2019施設整備に要する経費378
農林水産省森林整備事業(補助)2016県営による森林整備事業や林道事業の実施等377
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2019市町村及び農地中間管理機構等に対する補助金の交付事務、指導監督業務、都道府県推進事業369
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2018観光復興促進調査事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業369
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2020都道府県下の事業者等に対する補助金の交付367
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2019農業用用排水施設の保全管理、整備補修等366
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2016管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務362
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2018管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務352
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2020管内の市町村、土地改良区等に対する補助金の交付事務344
厚生労働省ダウンサイジング支援事業2020医療機関に対する病床ダウンサイジング等により病床を廃止する際に係る費用の補助343
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2017プロモーション強化事業等340
国土交通省災害対策等緊急事業2018河川改修事業340
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2016農業用用排水施設の保全管理、整備補修等337
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2018農業用用排水施設の保全管理、整備補修等332
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2020農業用用排水施設の保全管理、整備補修等323
農林水産省森林整備事業(補助)2018県営による森林整備事業や林道事業の実施等314
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2019プロモーション強化事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 受入環境整備事業301
農林水産省中山間地域所得向上支援事業2019市町への交付事務等300
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2016工事の実施及び工事にかかる用地取得等300
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2015県下の市町村等に対する補助金の交付及び指導・監督、事業の推進に必要な調整、調査、技術検討等295
農林水産省森林整備事業(補助)2020県営事業による間伐等や林道整備の実施等290
農林水産省担い手確保・経営強化支援事業2019市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等281
農林水産省農業用用排水施設の維持・保全2015農業用用排水施設の保全管理、整備補修等280
農林水産省森林整備事業(補助)2019県営事業による間伐等や林道整備の実施等276
農林水産省経営所得安定対策等2015地域段階の事業実施主体への助成、説明会等の開催及び市町村等への指導、助言等271
農林水産省森林整備事業(補助)2017県営による林道事業の実施等270
農林水産省経営所得安定対策等推進事業2020需要に応じた作物の生産方針等の策定、産地交付金の要件設定等に必要な活動255
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2018秋田、大館能代空港における空港整備事業費254
農林水産省経営所得安定対策等推進事業2017需要に応じた作物の生産方針等の策定、産地交付金の要件設定等に必要な活動253
農林水産省経営所得安定対策等2016地域段階の事業実施主体への助成、説明会等の開催、市町村等への指導・助言等252
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2019秋田、大館能代空港における空港整備事業費242
農林水産省経営所得安定対策等推進事業2019需要に応じた作物の生産方針等の策定、産地交付金の要件設定等に必要な活動242
農林水産省経営所得安定対策等推進事業2018需要に応じた作物の生産方針等の策定、産地交付金の要件設定等に必要な活動241
農林水産省森林整備事業(補助)2015県営による森林整備事業や林道事業の実施等239
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2015秋田、大館能代空港における空港整備事業231
農林水産省畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業2019管内の事業実施主体に対する補助金交付227
農林水産省担い手確保・経営強化支援事業2018市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等224
厚生労働省社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む)2015「生活保護法」、「児童福祉法」、「障害者総合支援法」等の規定に基づき、社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助するもの。224
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2017県下の市町村等が実施する森林・林業再生基盤づくり交付金事業に対する補助等215
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策2020県営事業による林道整備の実施等212
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策2019県営事業による林道整備の実施等211
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2017秋田、大館能代空港における空港整備事業費211
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2016間伐等の森林整備、森林作業道整備に対する補助202
農林水産省農地耕作条件改善事業2015区画整理、暗渠排水等の整備をきめ細かく実施196
農林水産省農地耕作条件改善事業2015補助金の交付事務196
国土交通省下水道事業2018下水道事業施設の整備等を実施183
農林水産省森林病害虫等被害対策2016森林病害虫等防除事業及び農林水産大臣命令の実行172
農林水産省森林病害虫等被害対策2015森林病害虫等防除事業の実行166
国土交通省住宅市街地総合整備促進等事業2016空き家対策総合支援事業166
農林水産省森林病害虫等被害対策2017森林病害虫等防除事業及び農林水産大臣命令の実行等164
農林水産省森林病害虫等被害対策2018森林病害虫等防除事業及び農林水産大臣命令の実行等162
農林水産省担い手確保・経営強化支援事業2020市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等157
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2016秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する水処理施設運営等。156
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2016県下の市町村等が実施する森林・林業再生基盤づくり交付金事業に対する補助等155
農林水産省森林病害虫等被害対策2019森林病害虫等防除事業及び農林水産大臣命令の実行等153
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2016秋田、大館能代空港における空港整備事業費148
農林水産省森林病害虫等被害対策2020森林病害虫等防除事業及び農林水産大臣命令の実行等147
農林水産省合板・製材・集成材国際競争力強化対策2018市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等139
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2018県下の市町村等が実施する林業成長産業化地域創出モデル事業に対する補助等137
経済産業省水力発電の導入促進のための事業費補助金2020新型フランシス水車実証モデル事業136
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2019県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等136
厚生労働省ドクターヘリの導入促進(統合補助金分)2016ドクターヘリの導入促進に対する補助等125
厚生労働省ドクターヘリの導入促進(統合補助金分)2015ドクターヘリの導入促進に対する補助等110
厚生労働省全国健康福祉祭事業費2017大会の開催経費97
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2018次世代木材生産・供給システム構築事業に対する補助93
厚生労働省医療施設の設備整備の支援(統合補助金分)2020医療機関に対する医療機器等の導入に係る補助93
厚生労働省保健衛生施設等施設・設備整備費補助金 (保健衛生施設等災害復旧費補助金含む)2015施設・設備整備費の支出89
内閣府地方大学・地域産業創生交付金2020地方大学・地域産業創生交付金88
文部科学省学校保健特別対策事業2020感染症対策等の学校教育活動継続支援(支出委任)85
国土交通省ダム建設事業2016埋蔵文化財発掘委託79
総務省無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業)2020携帯電話用基地局施設整備事業72
総務省無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業)2016携帯電話用基地局整備事業69
国土交通省下水道事業2017下水道事業施設の整備等を実施69
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2017次世代木材生産・供給システム構築事業に対する補助68
農林水産省環境保全型農業直接支払交付金2020同上68
国土交通省ダム建設事業2015埋蔵文化財発掘調査61
農林水産省合板・製材生産性強化対策事業2016都道府県下の事業者等に対する補助金の交付58
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2018県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等52
国土交通省災害対策等緊急事業2015道路更新防災等対策事業(補助)50
農林水産省「緑の新規就業」総合支援対策2016給付金の給付、事業の普及活動、給付対象者への指導活動49
農林水産省食料産業・6次産業化交付金2018事業実施主体に対する交付金の交付事務、指導監督、調整等47
厚生労働省医療施設の設備整備の支援(統合補助金分)2015医療機関に対する医療機器等の購入に係る補助47
農林水産省漁港関係等災害復旧事業2015漁港施設、海岸保全施設等の災害復旧46
農林水産省漁港関係等災害復旧事業2015漁港施設、海岸保全施設等の災害復旧46
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2017産科医療機関の運営に対する補助46
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2016産科医療機関の運営に対する補助46
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2015産科医療機関の運営に対する補助46
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2020県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等45
農林水産省森林・林業新規就業支援対策2020給付金の給付、事業の普及活動44
農林水産省森林・林業新規就業支援対策2017給付金の給付、事業の普及活動、給付対象者への指導活動44
経済産業省地域オープンイノベーション促進事業2015設備機器の導入・利活用に関する業務44
農林水産省国有農地等管理処分事業2018農地法等に基づく管理・処分事務の実施、管内市町村に対する交付金の交付事務(交付金)44
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2017プロモーション強化事業等42
農林水産省森林・林業新規就業支援対策2018給付金の給付、事業の普及活動、給付対象者への指導活動41
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2018産科医療機関の運営に対する補助41
復興庁東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業2017受入環境整備事業等40
経済産業省休廃止鉱山鉱害防止等工事費補助事業2019立又鉱山にて鉱害防止工事を行った37
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2020秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する支障除去等事業。35
経済産業省休廃止鉱山鉱害防止等工事費補助事業2020立又鉱山にて鉱害防止工事を行った35
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2018路網整備の実施34
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2020産科医療機関の運営に対する補助34
農林水産省森林・林業新規就業支援対策2019給付金の給付、事業の普及活動、給付対象者への指導活動34
厚生労働省産科医・産科医療機関の確保2019産科医療機関の運営に対する補助34
経済産業省休廃止鉱山鉱害防止等工事費補助事業2018立又鉱山にて鉱害防止工事を行った33
農林水産省6次産業化ネットワーク推進対策事業2016事業実施主体に対する交付金の交付事務、指導監督、調整等32
農林水産省森林病害虫等被害対策2015森林病害虫等防除事業の実行32
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2019秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する水処理施設運営等。30
農林水産省森林病害虫等被害対策2018森林病害虫等防除事業の実行29
農林水産省森林病害虫等被害対策2017森林病害虫等防除事業の実行29
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2015秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する水処理施設運営等。29
厚生労働省認定職業訓練助成事業費2018認定職業訓練を行う事業主等に対する助成又は援助29
農林水産省食料産業・6次産業化交付金2019事業実施主体に対する交付金の交付事務、指導監督、調整等28
厚生労働省認定職業訓練助成事業費2020認定職業訓練を行う事業主等に対する助成又は援助27
厚生労働省認定職業訓練助成事業費2017認定職業訓練を行う事業主等に対する助成又は援助27
厚生労働省認定職業訓練助成事業費2016認定訓練を行う事業主等に対する助成又は援助27
農林水産省森林病害虫等被害対策2016森林病害虫等防除事業の実行26
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2017放課後子供教室一体型の推進に係る設備整備26
国土交通省下水道事業2016下水道事業施設の整備等を実施26
厚生労働省認定職業訓練助成事業費2015認定訓練を行う事業主等に対する助成又は援助26
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2017秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する水処理施設運営等。26
農林水産省「緑の新規就業」総合支援事業2015給付金の給付、事業の普及活動、給付対象者への指導活動25
環境省産業廃棄物不法投棄等原状回復措置推進費補助金2018秋田県能代事案において秋田県が行政代執行で実施する水処理施設運営等。25
総務省圏域における広域連携の推進等に要する経費2019新たな広域連携促進事業24
農林水産省森林病害虫等被害対策2020森林病害虫等防除事業の実行23
農林水産省森林病害虫等被害対策2019森林病害虫等防除事業の実行23
農林水産省保安林整備事業委託費2015保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等23
農林水産省保安林等整備管理費2019保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等23
文部科学省産業教育総合推進事業2017全国的な規模で提供する全国産業教育フェアの開催(支出委任)22
国土交通省官民連携基盤整備推進調査費2019官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の実施22
農林水産省保安林整備事業委託費2017保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等22
農林水産省6次産業化市場規模拡大対策整備交付金のうち大径原木加工施設整備緊急対策2020都道府県下の事業者等に対する補助金の交付21
総務省「地域経済循環の創造」の推進に要する経費2019地域経済循環創造事業交付金20
厚生労働省介護職員処遇改善加算の取得促進特別支援事業2017各事業所における処遇改善加算の取得促進20
復興庁被災者支援総合交付金2017交付金事業等(復興庁関係)19
文部科学省国民体育大会開催事業2020国民体育大会の開催18
農林水産省保安林整備事業委託費2018保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等17
復興庁特用林産施設体制整備復興事業2020生産資材の導入17
復興庁特用林産施設体制整備復興事業2019生産資材の導入17
農林水産省保安林整備事業委託費2016保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等17
環境省動物収容・譲渡対策施設整備費補助2016動物収容施設の建設工事費17
復興庁被災者支援総合交付金2018交付金事業等(復興庁関係)17
復興庁特用林産施設体制整備復興事業2018生産資材の導入費17
復興庁特用林産施設体制整備復興事業2017生産資材の導入費17
農林水産省保安林等整備管理費2020保安林指定・解除事務、指定施業要件変更事務等17
農林水産省小水力等再生可能エネルギー導入支援事業2017小水力等発電施設の調査設計等15
復興庁特用林産施設体制整備事業2015生産資材の導入費15
国土交通省官民連携による民間資金を最大限活用した成長戦略の推進2015空港間及び二次交通のネットワーク形成を活かした官民連携手法調査(受託者:プライスウォーターハウスクーパース(株))15
復興庁被災者支援総合交付金2020交付金事業等(復興庁関係)14
文部科学省幼児教育実践の質向上総合プラン2020幼児教育推進体制の 充実・活用強化14
復興庁被災者支援総合交付金2019交付金事業等(復興庁関係)14
農林水産省食料産業・6次産業化交付金2018事業実施主体に対する交付金の交付事務、指導監督、調整等14
農林水産省農業経営力向上支援事業 (平成28年度に旧担い手経営発展支援事業を再編)2015        〃14
文部科学省幼児教育の質向上推進プラン2018幼児教育の推進体制構築事業14
文部科学省幼児教育の質向上推進プラン2017幼児教育の推進体制構築事業14
復興庁特用林産施設体制整備事業2016生産資材の導入費14
国土交通省官民連携による民間資金を最大限活用した成長戦略の推進2016中小空港における新たな民活運営方式の仕組みづくり検討調査13
農林水産省農業経営法人化支援総合事業2020農業経営相談所に対する補助金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督13
農林水産省林業普及指導事業交付金2018林業普及指導員の設置、林業普及指導員による森林所有者等に対する指導等(定額交付)13
農林水産省小水力等再生可能エネルギー導入推進事業2015小水力等導入可能性の検討等13
経済産業省休廃止鉱山鉱害防止等工事費補助事業2017立又鉱山にて鉱害防止工事を行った13
文部科学省美しい日本探訪のための文化財建造物魅力向上促進事業2018支出委任13
農林水産省荒廃農地等利活用促進交付金2017同上13
内閣府女性活躍促進に向けた取組に必要な経費2017地域女性活躍推進交付金事業(専門家派遣等)13
農林水産省スマート水産業推進事業2019沿岸資源情報ネットワーク12
文部科学省幼児教育の質向上推進プラン2016幼児教育の推進体制構築事業12
警察庁都道府県警察施設整備費補助金(ゾーン30の推進)2020補助金交付(交通安全施設等整備事業)11
復興庁災害警備活動に係る活動旅費等2016予算配賦11
内閣府女性活躍促進に向けた取組に必要な経費2019地域女性活躍推進交付金事業(交流会・顕彰等)11
文部科学省幼児教育実践の質向上総合プラン2019教育支援体制整備事業費交付金の補助金の支出(支出委任)10
経済産業省水力発電の導入促進のための事業費補助金2018新型フランシス水車実証モデル事業10
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2015開発構想名:「こまちの里」秋田の高校生が「地球村」の食糧問題に挑む!(H27指定校秋田県立秋田南高等学校)10
厚生労働省介護保険事業費補助金((項)介護保険制度運営推進費)2018介護職員処遇改善取得促進事業10
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2017路網整備の実施、路網整備に係る調査設計10
農林水産省市町村森林所有者情報活用推進事業2018市町村への補助、システム整備等10
農林水産省林業普及指導事業交付金2016林業普及指導員の設置、林業普及指導員による森林所有者等に対する指導等(定額交付)10
農林水産省林業普及指導事業交付金2015林業普及指導員の設置、林業普及指導員による森林所有者等に対する指導等10
国土交通省国際クルーズ旅客受入機能高度化事業2020秋田港国際クルーズ旅客受入機能高度化事業9
文部科学省有形文化財2016大規模地震による天然記念物の保全対策検討業務9
農林水産省林業普及指導事業交付金2017林業普及指導員の設置、林業普及指導員による森林所有者等に対する指導等(定額交付)9
農林水産省植物防疫事業交付金2016①指定有害動植物の発生予察事業の実施、②病害虫防除所の運営9
農林水産省スマート水産業推進事業2020沿岸資源情報ネットワークⅠ8
農林水産省植物防疫事業交付金2017①指定有害動植物の発生予察事業の実施、②病害虫防除所の運営8
農林水産省植物防疫事業交付金2020①指定有害動植物の発生予察事業の実施、②病害虫防除所の運営8
農林水産省農業施設災害復旧等事業2017同上8
農林水産省植物防疫事業交付金2018①指定有害動植物の発生予察事業の実施、②病害虫防除所の運営8
厚生労働省8020運動・口腔保健推進事業費2016口腔保健推進事業の実施8
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2017県下の市町村等が実施する林業成長産業化地域創出モデル事業に対する補助等8
農林水産省次世代林業基盤づくり交付金2016松林等健全化促進(被害木等の駆除)7
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2019開発構想名「「こまちの里」秋田の高校生が「地球村」の食糧問題解決に挑む!」:(H27指定校秋田県立秋田南高等学校)7
警察庁警察学校射撃場のバックストップ用特殊ゴムの整備2020予算配分7
農林水産省小水力等再生可能エネルギー導入支援事業2018小水力等発電施設の調査設計等7
厚生労働省8020運動・口腔保健推進事業費20178028運動・口腔保健推進事業7
厚生労働省8020運動・口腔保健推進事業費2015口腔保健推進事業の実施7
文部科学省スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール2016社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成することを目的とした調査研究7
環境省湖沼環境対策等推進費2017湖沼底層溶存酸素・透明度改善モデル事業7
厚生労働省健康的な生活習慣づくり重点化事業2020受動喫煙対策促進事業の実施6
文部科学省インクルーシブ教育システム推進事業費補助2015外部人材を配置・活用し、特別支援学校の専門性の向上及び地域の小・中学校等への教育活動支援や理解啓発活動等に取り組む。6
文部科学省地域との協働による高等学校教育改革推進事業2020地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)6
文部科学省地域との協働による高等学校教育改革推進事業2020地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)6
農林水産省植物防疫事業交付金2019①指定有害動植物の発生予察事業の実施、②病害虫防除所の運営6
環境省湖沼環境対策等推進費2015湖沼底層溶存酸素・透明度改善モデル事業6
環境省湖沼環境対策等推進費2019湖沼底層溶存酸素量・沿岸透明度改善モデル事業5
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2016放課後子供教室一体型の推進に係る設備整備5
経済産業省地熱発電に対する理解促進事業費補助金2017地熱開発に関する勉強会の実施や先進地視察の実施5
環境省湖沼環境対策等推進費2016湖沼底層溶存酸素・透明度改善モデル事業5
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2016食品中の残留する農薬等の摂取量調査(支出委任)5
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2015食品中の残留する農薬等の摂取量調査5
環境省湖沼環境対策等推進費2018湖沼底層溶存酸素量・沿岸透明度改善モデル事業5
文部科学省学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業2019障害者の多様な学習活動を総合的に支援するための実践研究4
文部科学省インクルーシブ教育システム推進事業費補助2015全県域を対象に、早期からの教育相談・市町村就学指導担当者対象の就学指導地区別担当社会における就学相談・支援情報の発信に取組む。4
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2018全国高等学校総合体育大会の開催4
厚生労働省口腔保健支援センター設置推進事業2020口腔保健支援センター運営事業4
厚生労働省口腔保健支援センター設置推進事業2019口腔保健支援センター運営事業4
経済産業省水力発電の導入促進のための事業費補助金2019新型フランシス水車実証モデル事業4
経済産業省中小水力発電開発費等補助金2018成瀬発電所の建設事業4
農林水産省生産現場強化のための研究開発2016田畑輪換における営農排水対策の組み合わせ技術の確立 等4
農林水産省生産現場強化のための研究開発2015田畑輪換における営農排水対策の組み合わせ技術の確立等4
農林水産省漁業資源調査に要する経費2018漁獲情報及び海洋環境データ等のリアルタイム取得技術開発等4
警察庁速度違反自動取締装置2017補助金交付4
厚生労働省口腔保健支援センター設置推進事業2018口腔保健支援センター運営事業4
文部科学省学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業2018障害者の多様な学習活動を総合的に支援するための実践研究4
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2016研究地域拠点を指定し、先進的な取組を支援・活用4
文部科学省学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業2020地域における持続可能な学びの支援に関する実践研究3
経済産業省中小水力発電開発費等補助金2017成瀬発電所の建設事業3
経済産業省中小水力発電開発費等補助金 (旧:中小水力・地熱発電開発費等補助金)2016成瀬発電所の建設事業3
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2017介護報酬改定等に伴うシステム改修経費3
文部科学省特別支援教育充実事業2018入院する児童生徒の教育機会保障のため、関係機関が連携して支援する体制の構築方法の調査研究を行う。2
文部科学省特別支援教育充実事業2017入院児童生徒等に対する、在籍校、病院、特別支援学校、教育委員会等の関係機関が連携して切れ目のない教育を行う体制の構築方法についての研究2
文部科学省学校安全推進事業2019学校安全の組織的な取組を実施するための体制を構築する。および、体系的・系統的な実践的な安全教育の実施2
文部科学省特別支援教育充実事業2016入院児童生徒等に対する、在籍校、病院、特別支援学校、教育委員会等の関係機関が連携して切れ目のない教育を行う体制の構築方法についての研究2
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2019英語教育改善プランの推進2
文部科学省特別支援教育充実事業2020高校段階における入院生徒の教育機会保障に向けた支援体制構築の調査研究 等2
文部科学省特別支援教育充実事業2019入院する児童生徒の教育機会保障のため、関係機関が連携して支援する体制の構築方法の調査研究を行う。2
農林水産省林業イノベーション推進総合対策2020ミニチュア採種園等の整備2
農林水産省林業イノベーション推進総合対策2020ミニチュア採種園等の整備2
厚生労働省8020運動推進特別事業20208020運動推進特別事業2
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2020介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農業における花粉媒介昆虫等の積極的利活用技術の開発2019リンゴの花粉媒介昆虫相の解明と送粉効率の高い昆虫の探索および評価2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2019温暖化が耕地の持続的生産性に及ぼす影響と対策技術の開発2
農林水産省優良種苗低コスト生産推進事業2019ミニチュア採種園等の整備2
厚生労働省8020運動推進特別事業20198020運動推進特別事業2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農業における花粉媒介昆虫等の積極的利活用技術の開発2018リンゴの花粉媒介昆虫相の解明と送粉効率の高い昆虫の探索および評価2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農業における花粉媒介昆虫等の積極的利活用技術の開発2017リンゴの花粉媒介昆虫相の解明と送粉効率の高い昆虫の探索および評価2
農林水産省食品の安全性と動物衛生の向上のためのプロジェクト2015東北地方におけるヒ素とカドミウムの同時低減を可能にする栽培技術の開発2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2018温暖化が耕地の持続的生産性に及ぼす影響と対策技術の開発2
農林水産省農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2016温暖化が耕地の持続的生産性に及ぼす影響と対策技術の開発2
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金2016肉用子牛生産者補給金等交付業務等事務委託2
農林水産省国立研究開発法人水産研究・教育機構に要する経費2018「日本産水産発酵食品の製造に特化したヒスタミン蓄積抑制乳酸菌発酵スターターの開発」委託研究2
文部科学省有形文化財2016埋蔵文化財担当職員等講習会2
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2015全国中学校体育大会の開催2
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2015地域・職域連携推進事業の実施2
厚生労働省8020運動推進特別事業20188020運動推進特別事業2
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2018英語教育に携わる教員の指導力を高める取組を実施2
厚生労働省医師が不足する地域における若手医師等のキャリア形成支援事業等2018医師が不足する地域への若手医師等のキャリア形成の構築のための支援2
文部科学省青少年を取り巻く有害環境対策の推進2016 ネット依存傾向の青少年を対象とした自然体験や宿泊体験プログラムの実施を通じたネット依存対策2
文部科学省特別支援教育充実事業2017発達障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服するための指導及び通級による指導を在籍学級等へ生かすための連携に関する研究2
経済産業省地熱発電に対する理解促進事業費補助金2018先進地事例調査等2
厚生労働省医師が不足する地域における若手医師等のキャリア形成支援事業等2019医師が不足する地域への若手医師等のキャリア形成の構築のための支援2
文部科学省新学習指導要領の着実な実施に向けた取組の推進2019教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究2
文部科学省青少年を取り巻く有害環境対策の推進2018 ネット依存傾向の青少年を対象とした自然体験や宿泊体験プログラムの実施を通じたネット依存対策2
文部科学省青少年を取り巻く有害環境対策の推進2017 ネット依存傾向の青少年を対象とした自然体験や宿泊体験プログラムの実施を通じたネット依存対策1
文部科学省将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業2018小・中学校等における起業体験推進事業の実施1
文部科学省将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業2017小・中学校等における起業体験推進事業の実施1
文部科学省新学習指導要領の円滑な実施に向けた取組の推進2018教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究1
文部科学省特別支援教育充実事業2016障害の重度・重複化、多様化が進んでいる県内特別支援学校児童生徒の実態に応じ、自校の特色を生かした教育課程の編成と授業改善を実施。1
文部科学省青少年を取り巻く有害環境対策の推進2019ネット依存傾向の青少年を対象とした自然体験や宿泊体験プログラムの実施を通じたネット依存対策1
文部科学省将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業2016小・中学校等における起業体験推進事業の実施1
文部科学省特別支援教育充実事業2017地域の特色を生かした教育課程や主体的・対話的で深い学びの視点の踏まえた授業についての研究。1
農林水産省畑作構造転換事業2020県下の市町村に対する補助金の交付事務1
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金2020肉用子牛生産者補給金等交付業務等事務委託1
文部科学省学校安全推進事業2020学校安全の組織的な取組を実施するための体制を構築する。および、体系的・系統的な実践的な安全教育の実施1
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金2019肉用子牛生産者補給金等交付業務等事務委託1
厚生労働省医療施設の耐震化2019医療施設耐震化促進事業1
農林水産省食品の安全性と動物衛生の向上のためのプロジェクト2017東北地方におけるヒ素とカドミウムの同時低減を可能にする栽培技術の開発1
農林水産省食品の安全性と動物衛生の向上のためのプロジェクト2016東北地方におけるヒ素とカドミウムの同時低減を可能にする栽培技術の開発1
農林水産省農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2017温暖化が耕地の持続的生産性に及ぼす影響と対策技術の開発1
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金2018肉用子牛生産者補給金等交付業務等事務委託1
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金2017肉用子牛生産者補給金等交付業務等事務委託1
農林水産省牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金20151
経済産業省中小水力発電開発費等補助金 (旧:中小水力・地熱発電開発費等補助金)2015成瀬発電所の建設事業1
文部科学省学校保健推進事業2016全国学校給食研究協議会1
農林水産省加工原料乳生産者補給金等2020加工原料乳生産者補給交付金交付事業委託費1
厚生労働省健康的な生活習慣づくり重点化事業2020たばこ対策促進事業の実施1
厚生労働省災害時における医療提供体制の確保2019DPAT体制整備事業1
農林水産省農地土壌炭素貯留等基礎調査事業2017農地土壌中の炭素貯留量等の調査1
文部科学省独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費2017新たな学びに関する教員の資質能力向上のためのプロジェクト事業の委嘱1
文部科学省独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費2016新たな学びに関する教員の資質能力向上のためのプロジェクト事業の委嘱1
文部科学省独立行政法人教員研修センター運営費交付金に必要な経費2015新たな学びに関する教員の資質能力向上のためのプロジェクト事業の委嘱1
文部科学省体験活動推進プロジェクト等の充実2018地域資源を活用し、仲間との長期宿泊型の体験活動を行うことで自己肯定感の向上を図る事業を実施1
厚生労働省糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制推進に資する事業2018糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制の推進に資する事業の実施1
厚生労働省糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制推進に資する事業2017糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制の推進に資する事業の実施1
文部科学省将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業2019小・中学校等における起業体験推進事業の実施1
厚生労働省就労移行等連携調整事業2015支援対象障害者等に対するアセスメントの実施及び支援対象障害者等に対する適切な「働く場」への移行に向けた支援、支援対象障害者等に対する支援体制の構築1
農林水産省植物品種等海外流出防止総合対策事業2020海外品種登録出願1
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2015水道施設整備費にかかる指導監督事の実施1
文部科学省特別支援教育充実事業2015障害の重度・重複化、多様化が進んでいる県内特別支援学校児童生徒の実態に応じ、自校の特色を生かした教育課程の編成と授業改善を実施。1
厚生労働省糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制推進に資する事業2020糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制の推進に資する事業の実施1
文部科学省特別支援教育充実事業2019教員が障害の状態や特性を理解した上で、適切な支援機器等教材を選定・活用するために必要な指標及び支援機器等の活用に伴う学習評価指標の研究を行う。1
厚生労働省糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制推進に資する事業2019糖尿病の重症化・合併症の発症予防のための地域における診療連携体制の推進に資する事業の実施1
文部科学省特別支援教育充実事業2018教員が障害の状態や特性を理解した上で、適切な支援機器等教材を選定・活用するために必要な指標及び支援機器等の活用に伴う学習評価指標の研究を行う。 1
文部科学省学校安全推進事業2018学校安全に関する教職員講習会等の実施1
文部科学省体験活動推進プロジェクト等の充実2015地域のプラットフォームで防災キャンプを行い、事例発表会を実施。1
農林水産省花粉発生源対策推進事業2018自然状態での雄花着花特性との相関関係が高いジベレリン処理濃度の調査等1
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2016介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等1
文部科学省体験活動等を通じた青少年自立支援プロジェクト2020自己肯定感に有効な体験活動や主権者としての意識をはぐくむ取組。1
文部科学省体験活動等を通じた青少年自立支援プロジェクト2019県立施設を活用し、不登校(傾向の生徒含む)の児童生徒を対象に自然環境や県立施設の機能を生かした2泊3日の宿泊活動を実施し、自己肯定感の向上を図る。1
文部科学省学校安全推進事業2019学校安全に関する教職員講習会等の実施1
文部科学省学校安全推進事業2017・防犯教室講習会 ・防災教室講習会 ・交通安全教室講習会1
文部科学省体験活動推進プロジェクト等の充実2016 地域のプラットフォームで防災キャンプを行い、事例発表会を実施。1
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2017感染症の病原体に汚染された場所及び物件の消毒等1
文部科学省社会教育を推進するための指導者の資質向上等2020図書館地区別研修の実施0
文部科学省学校安全推進事業2020学校安全に関する教職員講習会等の実施0
内閣府国民経済計算に必要な経費2020地方公共団体消費状況等調査0
農林水産省花粉発生源対策推進事業2019自然状態での雄花着花特性との相関関係が高いジベレリン処理濃度の調査等0
文部科学省幼稚園教育内容・方法の改善充実2019幼稚園教育、幼稚園の運営・管理などに関する研究協議等の実施(幼稚園教育要領の内容の理解推進等)※支出委任0
内閣府国民経済計算に必要な経費2019地方公共団体消費状況等調査0
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2015介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等0
内閣府国民経済計算に必要な経費2018地方公共団体消費状況等調査0
内閣府国民経済計算に必要な経費2017地方公共団体消費状況等調査0
内閣府国民経済計算に必要な経費2016地方公共団体消費状況等調査0
内閣府国民経済計算に必要な経費2015地方公共団体消費状況等調査0
厚生労働省医薬品等GMP対策事業2018査察整合性確保事業(委託契約)0
文部科学省青少年を取り巻く有害環境対策の推進2020ネット依存傾向の青少年を対象とした自然体験や宿泊体験プログラムの実施を通じたネット依存対策0
文部科学省体験活動推進プロジェクト等の充実2018自然災害で被害を受けた地域の状況でのボランティア活動を通して自己肯定感の向上を図る事業を実施0
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2020水道施設整備費に係る指導監督事務の実施0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2019体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
厚生労働省医薬品等監視指導対策費2019医薬品販売業者に対する指導の充実・強化0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2018体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2016体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2015体力・運動能力調査の実施0
文部科学省学校保健推進事業2017薬物乱用防止教室の講師となる者に対する講習会の実施0
文部科学省体験活動推進プロジェクト等の充実2017県立の青少年教育施設を活用し、地域の自然環境を活用した自然体験活動を実施0
農林水産省林業イノベーション推進総合対策2020地域の実情に応じた実証的造林0
厚生労働省医薬品等GVP(製造販売後安全管理基準)対策事業2019GVP模擬視察研修の実施費(支出委任)0
内閣府地方大学・地域産業創生交付金2019地方大学・地域産業創生交付金0
国土交通省ダム建設事業2016土地借地料0
厚生労働省遺骨伝達等事業2015遺族への遺骨伝達0
厚生労働省医薬品等監視指導対策費2015無承認無許可医薬品等対策事業0
厚生労働省医薬品等GVP(製造販売後安全管理基準)対策事業2016GVP模擬査察研修の実施費(支出委任)0
文部科学省地方教育費及び行政の実態調査2015公立の高等学校以下の各学校に対する調査票配付・収集及び審査等0
文部科学省地方教育費及び行政の実態調査2015調査票の作成・集計及び審査等0
文部科学省地方教育費及び行政の実態調査2017調査票の作成・集計及び審査等(支出委任) 0
文部科学省公立学校施設災害復旧費2017災害復旧に要する事務費0
文部科学省地方教育費及び行政の実態調査2016調査票の作成・集計及び審査等(支出委任)0
厚生労働省医薬品等監視指導対策費2017無承認無許可医薬品等対策事業、血液製剤対策費(委託契約)0
厚生労働省危険ドラッグ対策費2019指定薬物標準品合成及び分析開発業務0
厚生労働省麻薬・覚せい剤等対策費2018大麻・けし不正栽培等対策(支出委任)0
厚生労働省医薬品等監視指導対策費2018無承認無許可医薬品等対策費(委託契約)0
文部科学省地方教育費及び行政の実態調査2019調査説明会出席旅費(支出委任)0
環境省地球規模生物多様性情報システム整備推進費2020発荷峠第一展望休憩所へのカメラ設置使用料0
環境省地球規模生物多様性情報システム整備推進費2019発荷峠第一展望休憩所へのカメラ設置使用料0
厚生労働省戦没者追悼式挙行等事業2019全国戦没者追悼式に係る献花補助者に対する旅費0
厚生労働省異状死死因究明支援事業2019異状死死因究明支援事業の実施0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください