介護保険災害臨時特例補助金

府省庁: 復興庁

事業番号: 20-0074

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜終了予定なし

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

東京電力福島第一原発事故により設定された帰還困難区域等の介護保険の被保険者について、保険者である市町村(特別区、一部事務組合及び広域連合を含む。)が行う第一号保険料の減免や利用者負担の免除等の措置等に対して補助することにより、介護保険事業運営の安定化を図る。

事業概要

東京電力福島第一原発事故により設定された帰還困難区域等の介護保険の被保険者について、保険者である市町村(特別区、一部事務組合及び広域連合を含む。)が行う第一号保険料の減免や利用者負担を減免した場合に、当該減免額に対して財政支援を行う。(補助率:2/10)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-4,18300004,1834,093
2019-3,23000003,2303,028
2020-2,17000002,1702,014
2021-1,09300001,093-
20221,028-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202201k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

第一号保険料減免措置の対象となった人数

年度当初見込み活動実績
201839495 人43336 人
201941007 人43491 人
202041312 人43677 人

利用者負担額免除措置の対象となった人数

年度当初見込み活動実績
20187224 人8642 人
20197500 人8290 人
20207555 人8257 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020南相馬市保険料減免等に対する財政支援698
2020浪江町保険料減免等に対する財政支援309
2020富岡町保険料減免等に対する財政支援194
2020大熊町保険料減免等に対する財政支援152
2020双葉町保険料減免等に対する財政支援122
2020楢葉町保険料減免等に対する財政支援120
2020飯舘村保険料減免等に対する財政支援105
2020田村市保険料減免等に対する財政支援63
2020広野町保険料減免等に対する財政支援59
2020川内村保険料減免等に対する財政支援53

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください