周波数逼迫対策技術試験事務
府省庁: 総務省
事業番号: 20-0129
担当部局: 総合通信基盤局 電波政策課
事業期間: 1996年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
通信量増大に伴う周波数需要の拡大に対応するため、電波を有効に利用する実現性の高い技術について技術的検証を行うとともに、その技術の早期導入を図ることにより、周波数のひっ迫状況を解消又は軽減する。
事業概要
周波数のひっ迫による混信・輻輳を解消・軽減するため、既に開発されている周波数を効率的に利用する技術、周波数の共同利用を促進する技術又は高い周波数への移行を促進する技術を利用可能とするための無線設備の技術基準(電波の質、通信品質、制御方式等)を策定するために、民間企業等に対して、試験やその結果の分析等を請負わせる。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 5,605 | 0 | 600 | 0 | 0 | 6,205 | 5,777 |
2019 | - | 7,715 | 0 | 0 | -117 | 0 | 7,598 | 7,125 |
2020 | - | 7,122 | 0 | 117 | -335 | 0 | 6,904 | 6,343 |
2021 | - | 8,801 | 0 | 335 | 0 | 0 | 9,136 | - |
2022 | 7,618 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
課題設定型の技術試験事務において、外部専門家による終了評価の平均点が5点満点中3.5点以上
外部専門家による終了評価の平均点 上記指標を使用するため、中間目標はなし
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 点 | 3.6 点 |
2019 | - 点 | 3.7 点 |
2020 | - 点 | 4 点 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
技術試験事務の実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 25 件 | 31 件 |
2019 | 21 件 | 32 件 |
2020 | 19 件 | 24 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般社団法人放送サービス高度化推進協会 | 放送用周波数を有効活用する技術方策に関する調査検討(新たな放送サービスの実現に向けた調査検討) | 1,372 |
2020 | 一般社団法人放送サービス高度化推進協会 | 放送用周波数を有効活用する技術方策に関する調査検討(効率的な周波数利用の実現に向けた調査検討) | 672 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 二重偏波気象レーダー装置製作及び取付調整(名古屋ほか)(技術試験事務関連)の調達 | 660 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 技術試験事務「次世代高機能レーダー等の導入による周波数の有効利用のための技術的条件に関する調査検討(令和2年度)」の請負 | 659 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | BS放送用周波数の効率的な利用に関する調査検討の請負 | 517 |
2020 | 株式会社NTTドコモ | 「5.9GHz 帯V2X 用通信システムに関する技術的検討」のうち「セルラーV2X システムの導入に係る技術的検討」の請負 | 453 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 動的な周波数割当に向けた無線局間の共用に関する調査検討の請負 | 247 |
2020 | 沖電気工業株式会社 | 「5.9GHz 帯V2X 用通信システムに関する技術的検討」のうち「狭域通信システム(DSRC)の導入に係る技術的検討」の請負 | 213 |
2020 | 一般社団法人電波産業会 | 令和2年度「900MHz帯における新たな無線利用に関する調査検討」の請負 | 197 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 令和2年度非静止衛星システムの高度化に係る周波数共用技術に関する調査検討の請負 | 179 |
2020 | 一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター | 令和2年度「特定無線設備の放射測定における試験方法等に関する調査検討」 | 137 |
2020 | 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 | 令和2年度二重偏波気象レーダー データ処理解析部製作及び取付調整(名古屋ほか)(技術試験事務関連)の調達 | 125 |
2020 | エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 | 令和2年度「良好な電波環境の維持のための設置場所測定方法の調査検討」の請負 | 110 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 令和2年度「X帯沿岸監視用レーダー等の高度化のための技術的条件に関する調査検討の請負」 | 90 |
2020 | 株式会社野村総合研究所 | 5Gの高度化に関する周辺動向についての調査及び技術的検討 | 86 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 令和2年度『災害時通信安定化のための衛星システムの高度化に関する調査検討』の請負 | 60 |
2020 | エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 | 5.6GHz帯無線LANの上空利用開放に向けた調査検討 | 35 |
2020 | 一般社団法人全国自動車無線連合会 | 一般業務用IoT無線の周波数有効利用に関する技術試験検証 | 31 |
2020 | 株式会社NHKテクノロジーズ | 臨時災害放送局の高度利用技術に関する調査検討 | 22 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | VHF帯航空無線電話のナロー化に関する調査検討の請負 | 15 |
2020 | 株式会社リベルタス・コンサルティング | 衛星を活用したVHFデータ交換システム(VDES)の導入による海上無線通信の高度化に向けた調査検討 | 12 |