総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 情報システム運用のための総合サービス業務 | 413 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | H30 情報システム運用のための総合サービス業務 | 261 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 共通情報基盤A | 247 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | H30 情報システム運用のための総合サービス業務 | 239 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H28 情報システム運用のための総合サービス業務 | 219 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | H30 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 他20件(総合評価2、最低価格8、公募9、企画競争1、少額1) | 147 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 先端ICTデバイスラボ運営管理支援作業の業務委託 | 146 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 先端ICTデバイスラボ運営管理支援作業の業務委託 | 146 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2017 | 電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査 | 127 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2015 | 無線通信端末が植込み型医療機器に与える影響の調査 | 125 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 漏えい電波からの無線設備保護に向けた技術的条件に関する調査検討 | 124 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2018 | 電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査 | 119 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29 職員間情報共有システムデータ移行 他21件 | 116 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2020 | 令和2年度「良好な電波環境の維持のための設置場所測定方法の調査検討」の請負 | 110 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2015 | 社会インフラ(地下構造物)のセンシングデータ収集・伝送技術及び処理技術の研究開発 | 105 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2019 | 「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査」のうち測定業務 | 102 |
経済産業省 | クリーンデバイス多用途実装戦略事業 | 2015 | 高速・小型・省電力KTN光制御デバイスのレーザー産業分野における市場開拓・普及事業 | 99 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | H30 先端ICTデバイスラボ施設の運営管理支援作業 | 97 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019 先端ICTデバイスラボ施設の運営管理支援作業 | 92 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2016 | 無線通信端末が植込み型
医療機器に与える影響の
調査 | 92 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | MBE運転・保守・管理作業 ほか18件 | 90 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2016 | 社会インフラ(地下構造物)のセンシングデータ収集・伝送技術及び処理技術の研究開発 | 85 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 ライブネットにおけるサイバー攻撃分析およびマルウェア解析作業 ほか14件 | 81 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | 実用レベルの漏水判定のシステム化を行う。また水道事業体要望を踏まえたシステムの改良と評価を行うとともに、継続的に漏水データの収集と蓄積、評価を行い、漏水識別能力について新たな課題が発生した場合には、センシングデータ処理技術の改良を実施する。 | 68 |
環境省 | エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費 | 2017 | 3つのICTの活用事例におけるフィールド実証とICT活用によるCO2削減効果の比較分析等 | 68 |
経済産業省 | 産業保安等技術基準策定研究開発等 | 2019 | 電気設備被害に関する情報の共有等に関する調査検討等 | 67 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2020 | 「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査」のうち植込み型医療機器等への影響の測定業務 | 64 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 社会インフラ(地下構造物)のセンシングデータ収集・伝送技術及び処理技術の研究開発 | 64 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 複数サービス機能提供用ネットワーク基盤拡張および制御システム | 58 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 5GHz帯無線LANシステムの使用周波数帯の拡張に伴う周波数有効利用に関する調査検討 | 57 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 屋内環境での電波雑音に関する調査検討 | 53 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2015 | 放射能測定マップウェブサイト作成・運用 | 48 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 先端ICTデバイスラボ施設の運営管理支援作業 | 47 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 先端ICTデバイスラボ施設の運営管理支援作業 | 47 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29 先端ICTデバイスラボ施設の運営管理支援作業 | 46 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 | 44 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | H30 情報通信インフラ機器 他5件(最低価格4、公募1、少額1) | 44 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2020 | 「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査」のうち在宅医療機器等への影響の測定業務 | 43 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 | 43 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 | 43 |
経済産業省 | クリーンデバイス多用途実装戦略事業 | 2016 | 高速・小型・省電力KTN光制御デバイスのレーザー産業分野における市場開拓・普及事業 | 43 |
経済産業省 | 重要技術管理体制強化事業 | 2020 | 重要技術・新興技術等の動向調査 | 38 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 | 37 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 けいはんな実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザサポート業務 | 37 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2020 | 5.6GHz帯無線LANの上空利用開放に向けた調査検討 | 35 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | ユニバーサルコミュニケーション研究所実験ネットワーク等運用管理保守およびユーザ-サポート業務 | 35 |
経済産業省 | 貿易管理対策事業 | 2019 | 安全保障貿易管理制度の企画・運用に必要な情報を収集するための調査事業 | 32 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2020 | 不要電波が医用テレメータに与える影響等の調査 | 31 |
経済産業省 | 特許出願技術動向調査分析費(事務費) | 2020 | 調査報告書の作成(大分野・電気電子) | 31 |
環境省 | エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費 | 2015 | 国内のデータセンターにおけるCO2排出量の削減や省エネの推進に向けた先進的な取組の調査、他国・他地域の先進事例の調査 | 30 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2018 | 不要電波が医用テレメータに与える影響等の調査 | 29 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2019 | 不要電波が医用テレメータに与える影響等の調査 | 28 |
環境省 | エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費 | 2016 | ICT 活用によるCO2 削減効果推計手法の策定に係る調査及び分析
| 28 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2019 | 26MHz帯の周波数を使用する漁業用ラジオ・ブイの導入に向けた調査検討の請負 | 27 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2020 | 福島県放射能測定マップウェブサイト改修業務 | 26 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2017 | 不要電波が医用テレメータに与える影響等の調査 | 26 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2019 | (次期)司法試験総合管理システムの保守及び運用管理支援業務 | 25 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2018 | ドクターヘリに搭載される医療業務用無線の高度化に関する調査検討の請負 | 25 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2018 | ワイヤレス電力伝送システムの利用に関する周波数共用条件の調査検討 | 25 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2017 | 400MHz帯気象・地象観測用周波数の有効利用に関する調査検討 | 25 |
経済産業省 | 特許出願技術動向調査分析費(事務費) | 2017 | 調査報告書の作成(大分野:電気・電子) | 25 |
経済産業省 | 特許出願技術動向調査分析費(事務費) | 2016 | 調査報告書の作成(大分野:電気・電子) | 25 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2018 | (次期)司法試験総合管理システムの保守及び運用管理支援業務 | 25 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2017 | (次期)司法試験総合管理システムの保守及び運用管理支援業務 | 25 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2016 | (次期)司法試験総合管理システムの保守及び運用管理支援 | 25 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2020 | 司法試験総合管理システムの保守及び運用管理支援業務 | 24 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 山岳・雪崩等遭難者電波探索システムのための周波数有効利用技術に関する調査検討 | 24 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29下期 未来ICT研究所神戸地区施設のクリーンルーム関連運用支援作業 | 24 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 地中レーダー技術に関する調査検討会 | 23 |
総務省 | 周波数逼迫対策技術試験事務 | 2018 | 「大規模国際競技大会等において割当可能な周波数に関する調査検討」 | 17 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2020 | 福島県放射能測定マップウェブサイト運用業務 | 16 |
総務省 | 電気通信事業分野における事業環境の整備のための調査研究 | 2019 | IP網への移行に対応した電気通信番号管理に関する調査研究の請負 | 16 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2019 | 放射能測定マップウェブサイト運用業務 | 16 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2018 | 放射能測定マップウェブサイト運用業務 | 16 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 MBE運転・保守・管理作業 | 15 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 MBE運転・保守・管理作業 | 15 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019 テレワーク用PC、シンクライアント端末の導入 | 15 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 小電力無線システムの高度化に関する調査検討 | 15 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 常時SSL化に向けての機器の導入 | 15 |
総務省 | 周波数の使用等に関するリテラシーの向上 | 2017 | 医用テレメータの遠隔電波監視のあり方に関する調査 | 15 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | 各府省庁CSIRT 要員における情報セキュリティインシデント対処能力評価業務 | 15 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2020 | 各府省庁CSIRT要員における情報セキュリティインシデント対処能力評価に関する業務 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 先端ICTデバイスラボ 2020年度 環境・安全活動支援作業 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 脳情報解析用高性能計算機資源等の運用管理およびユーザサポート業務 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020年 ライブネットにおけるサイバー攻撃分析 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 先端ICTデバイスラボ 2020年度 環境・安全活動支援作業 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020 脳情報解析用高性能計算機資源等の運用管理およびユーザサポート業務 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020年 ライブネットにおけるサイバー攻撃分析 | 14 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2017 | 新たな利用周波数帯における電波の安全性基礎調査 | 14 |
総務省 | 電気通信事業分野事業環境の整備のための調査研究 | 2018 | 事業者識別番号制度の在り方等に関する調査研究の請負 | 14 |
総務省 | 電気通信事業分野における事業環境の整備のための調査研究 | 2017 | IoT社会の進展に伴う電気通信番号制度の在り方等に関する調査研究の請負 | 14 |
総務省 | 情報通信分野における戦略的な標準化活動の推進 | 2015 | ICT分野の潜在的標準化ニーズの把握及び標準化活動に関する調査 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | VoiceTraサーバの増強 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 MBE運転・保守・管理作業 | 14 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 研究開発等のため管理区域内において一時的に開設される無線局に係る技術的条件に関する調査検討 | 13 |
法務省 | 登記情報システムの維持管理 | 2018 | 法務局通信ネットワーク用端末購入 | 13 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019 システムソフトウェアライセンス調達・更新 | 12 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | WANルータ更新 | 11 |
総務省 | 電気通信事業分野における事業環境の整備のための調査研究 | 2015 | 転送電話サービスにおける電話番号の在り方等に関する調査請負 | 11 |
文部科学省 | 大型放射光施設(SPring-8)の共用 | 2015 | 広エネルギー対応X線顕微鏡の高空間分解能化による材料科学分野の開拓 | 11 |
総務省 | 電気通信事業分野における事業環境の整備のための調査研究 | 2016 | MVNOに係る電気通信番号制度の在り方等に関する調査研究の請負 | 10 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2015 | 国立教育政策研究所情報システム運用支援業務 | 10 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2016 | 国立教育政策研究所情報システム運用支援業務 | 10 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 屋内環境における電波雑音特性等の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務の請負 | 9 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 先端ICTデバイスラボ利用者入退室管理システム | 9 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | 政府機関等における情報システム運用継続計画ガイドラインのあるべき姿及び改定点検討に関する調査 | 9 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 屋内環境における電波雑音特性等の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務の請負 | 8 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 情報通信インフラ機器 | 8 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2020 | 町内ダストモニタ観測測定業務(大熊町) | 7 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2019 | 放射性ダスト観測業務(大熊町) | 7 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2018 | 放射性ダスト観測業務 | 7 |
法務省 | 訟務事件の適正処理 | 2017 | 配線・コンセント増設作業等 | 5 |
復興庁 | 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 | 2017 | 放射性ダスト観測業務 | 5 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2017 | 研究所内に設置するクライアントPCに関するセキュリティ検査業務 | 4 |
法務省 | 保護観察の実施 | 2017 | テレビ会議システム機器等保守料 | 3 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2015 | 研究所内に設置する外部公開Webサーバ等に関するセキュリティ検査業務 一式 | 2 |
法務省 | 医療観察の実施 | 2016 | テレビ会議システム用機器等の保守料 | 2 |
法務省 | 医療観察の実施 | 2015 | テレビ会議システム用機器等の保守料 | 2 |
法務省 | 保護観察の実施 | 2016 | テレビ会議システム機器等保守料 | 2 |
法務省 | 保護観察の実施 | 2015 | テレビ会議システム機器等保守料 | 2 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | けいはんな情報通信オープンラボ用ファイアウォール機器 | 1 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 本人認証ソフトのライセンスの更新 | 1 |
原子力規制委員会 | バックエンド分野の規制高度化研究事業 | 2018 | 岩石試料中の粘土鉱物の超高倍率SEM・TEM観察・分析業務 | 1 |
農林水産省 | 独立行政法人農林水産消費安全技術センターに必要な経費 | 2016 | 標的型メール訓練業務 | 1 |
原子力規制委員会 | 東京電力福島第一原子力発電所の廃棄物管理に係る規制技術基盤整備事業 | 2016 | 岩石成分のSEM,TEM観察及びラマン分析 | 1 |