国立公園利用拠点滞在環境等上質化事業(国際観光旅客税財源)
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0270
担当部局: 観光庁 観光資源課
事業期間: 2019年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負、補助
事業の目的
国立公園のブランド力を高め、国内外の誘客を促進して上質なツーリズムを実現し、平成28年3月に策定された「明日の日本を支える観光ビジョン」に掲げる2030年6000万人等の目標を達成し、「観光先進国」の実現を図る。
事業概要
利用拠点の関係者で作成する利用拠点計画に基づき、滞在環境の上質化に向けて、民間活力導入を前提とした廃屋撤去、インバウンド機能向上、文化的まちなみ改善等の事業を関係者の役割分担のもとで一体的に実施すること等により、訪日外国人をはじめとする国立公園利用者の体験滞在の満足度向上やリピーター増加につなげる。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 1,704 | 0 | 0 | -1,235 | 0 | 469 | 431 |
2020 | - | 2,306 | 0 | 1,235 | -1,181 | 0 | 2,360 | 1,883 |
2021 | - | 2,000 | 0 | 1,181 | 0 | 0 | 3,181 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
2025年までに、訪日外国人の国立公園利用者数を新型コロナウイルス影響前に回復させる。
国立公園を訪問した訪日外国人利用者数 (目標:2025年度に667.0 万人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 万人 | 667 万人 |
2020 | - 万人 | 93 万人 |
2020年までに利用拠点で連携して上質化に取り組んでいる関係事業者を2020年までに50者とする。
利用拠点で連携して上質化に取り組んでいる関係事業者の数 (目標:2020年度に50.0 者)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 者 | 42 者 |
2020 | - 者 | 45 者 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
滞在環境の上質化に取り組んだ国立公園の利用拠点数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 5 件 | 6 件 |
2020 | 10 件 | 14 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 西松建設株式会社 | 令和元年度川湯集団施設地区廃屋解体工事 | 766 |
2020 | 一般財団法人自然公園財団 | 補助金の交付・執行管理業務の実施 | 704 |
2020 | 一般財団法人和合会 | 上信越高原国立公園志賀高原利用拠点上質化事業に係る廃屋撤去事業 | 210 |
2020 | 西松建設株式会社 | 令和2年度休屋集団施設地区廃屋解体工事 | 147 |
2020 | 北海道 | 中島博物展示施設上質化 | 107 |
2020 | 株式会社玉川組 | 旧知床観光ホテル撤去工事 | 106 |
2020 | 株式会社霧島ホテルマネジメント | 星野リゾート界霧島・温泉旅館プロジェクト | 54 |
2020 | 普代村 | 国民宿舎くろさき荘別館撤去 | 46 |
2020 | 気仙沼市 | 国民宿舎からくわ荘の解体撤去及び跡地のトレッキング拠点化事業 | 42 |
2020 | 西松建設株式会社 | 令和元年度(繰越)川湯集団施設地区廃屋解体(第1期)工事 | 42 |
2020 | 三重県 | 安乗崎休憩所上質化 | 22 |
2020 | 株式会社雲仙富貴屋 | 雲仙天草国立公園内宿泊施設「雲仙富貴屋」の滞在環境上質化を目的とする「離れ連棟及び社宅の廃屋撤去事業」 | 22 |
2020 | 北電総合設計株式会社 | 令和2年度川湯集団施設地区廃屋解体設計業務 | 20 |
2020 | 北電総合設計株式会社 | 令和元年度川湯集団施設地区廃屋解体工事監理業務 | 19 |
2020 | 宮崎県 | えびの園地休憩所上質化 | 18 |
2020 | 標茶町 | 釧路湿原国立公園茅沼地区/観光宿泊施設エリア上質化事業 | 15 |
2020 | 株式会社高知県観光開発公社 | 旧レスト竜串撤去事業 | 15 |
2020 | 阿寒観光汽船株式会社 | 阿寒観光汽船株式会社本社建築外観修景 | 11 |
2020 | 株式会社佐々木設計 | 令和2年度休屋集団施設地区第2期廃屋解体設計業務 | 9 |
2020 | アール・エー・ビー開発株式会社 | 令和2年度休屋集団施設地区廃屋解体設計業務 | 9 |
2020 | 株式会社さんどう | 大山参道ホテル頂 機能向上事業 | 8 |
2020 | 高知県 | 竜串駐車場トイレ上質化設計 | 5 |
2020 | 北電総合設計株式会社 | 令和2年度川湯集団施設地区再生計画調査検討業務 | 4 |
2020 | 北電総合設計株式会社 | 令和元年度(繰越)川湯集団施設地区廃屋解体(第1期)工事監理業務 | 4 |
2020 | 宮城県 | 半造レストハウス上質化設計 | 2 |
2020 | 株式会社コサカ技研 | 令和2年度休屋園地用地測量業務 | 1 |
2020 | 一般財団法人環境イノベーション情報機構 | 令和2年度知床国立公園知床羅臼ビジターセンター・知床世界遺産センターのホームページ移行業務 | 1 |
2020 | 北海道映像記録株式会社 | 令和2年度 川湯集団施設地区廃屋解体工事記録映像製作業務 | 1 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 令和2年度知床国立公園知床羅臼ビジターセンター・知床世界遺産センターのHP統合基盤コンテンツ受入業務 | 1 |
2020 | 国際航業株式会社 | 令和2年度休屋集団施設地区宿舎事業等に関する申請書電子化業務 | 0 |
2020 | 株式会社みちのく鑑定事務所 | 令和2年度休屋園地用地鑑定業務 | 0 |