掃海艇(MSC)

府省庁: 防衛省

事業番号: 20-0098

担当部局: 防衛装備庁 事業監理官(艦船担当)

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

主要な港湾、海峡等における艦船の安全な航行を確保するために敷設機雷等の排除を行うため、所要の整備を行う。

事業概要

現有の掃海艦艇の除籍が見込まれたことから、これらを補充するため平成23年度に掃海艇1隻、平成25年度に掃海艦1隻、平成26年度に掃海艦1隻、平成29年度に掃海艦1隻を整備着手し、平成26年度、平成28年度、平成29年度及び令和2年度に取得するもの。この掃海艦艇は、機雷の高性能化に対応し、機雷の捜索と処分をあわせて行うことが可能な水中航走式機雷掃討具(S-10)等を搭載して機雷排除能力の向上を図っている。また、20年度艦からは、船体に耐久性に優れる繊維強化プラスチック(FRP)を採用している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-5100000510499
2019-9,0484,46000013,50813,505
2020-4,9714340005,4055,418
2021-000000-
20224,271-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202202.5k5k7.5k10k12.5k15kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

主要な港湾、海峡等における艦船の安全な航行を確保するために敷設機雷等の排除を行うために必要となる運用体制の維持、能力向上

保有数(就役)

年度当初見込み成果実績
2018- 隻22 隻
2019- 隻22 隻
2020- 隻20 隻

活動指標及び活動実績(アウトプット)

掃海艦艇の取得(29年度1隻:26MSO、令和2年度:29MSO、令和6年度:02MSO)

年度当初見込み活動実績
2018- 隻- 隻
2019- 隻- 隻
20201 隻1 隻

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020ジャパンマリンユナイテッド株式会社掃海艦(207)10,081
2020ジャパンマリンユナイテッド株式会社掃海艦の建造4,639
2020ジャパンマリンユナイテッド株式会社掃海艦(207)591
2020株式会社YDKテクノロジーズ武器等用部品(専用品)「航法支援装置NOSN-301(),302(),401()32
2020バロテックハニュウダ株式会社再圧タンク29
2020ジェイ・アール・シー特機株式会社携帯用機雷探知機RQS-2C(初度費)26
2020株式会社YDKテクノロジーズ携帯化学剤検知器23
2020ジェイ・アール・シー特機株式会社携帯用機雷探知機RQS-2C9
2020日本海洋株式会社危険物浮揚装置9
2020株式会社島津製作所携帯用磁気探知機RSX-38
2020株式会社永木精機掃海用張力計3型改15
2020興和オプトロニクス株式会社65式66cm測距儀5
2020三菱電機特機システム株式会社救命無線機RRC-22C4
2020日本光機工業株式会社掃海設標改24
2020富士電機株式会社CR警報器4
2020豊和工業株式会社89式5.56mm小銃3
2020富士電機株式会社線量率計3形(糧食用)3
2020日本光機工業株式会社掃海標灯5型2
2020日本光機工業株式会社マスターレファレンスブイ改21
2020富士電機株式会社線量率計3形1
2020興和オプトロニクス株式会社30cm測距儀1
2020ジェイ・アール・シー特機株式会社水中撮影装置3型1
2020三菱電機特機システム株式会社YRT-1C非常用位置指示ブイ0
2020株式会社松吉ビジネス・アソシエイツれん状吊架0
2020双信商事株式会社医療品0
2020三菱電機特機システム株式会社レーダトランスポンダYPT-1C0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください