再犯の防止等の推進(地方公共団体における再犯防止の取組の促進,広報・啓発活動等)

府省庁: 法務省

事業番号: 20-0011

担当部局: 大臣官房秘書課 企画再犯防止推進室

事業期間: 2017年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

①犯罪をした者等の円滑な社会復帰を促進するため,地域社会において“息の長い”支援が行われるよう,地方再犯防止推進計画の策定を含め,地方公共団体における再犯防止に関する取組をより一層促進する。
②国民の間に広く再犯の防止等についての関心と理解を深めるため,広報・啓発活動を行う。

事業概要

①平成30年度から令和2年度にかけて実施した地域再犯防止推進モデル事業(以下「モデル事業」という。別添資料1参照)の成果を踏まえつつ,より多くの地方公共団体において地域の実情に応じた再犯防止に関する具体的な取組を進めることができるよう,会議や協議会の開催等を通じ,好事例の共有・周知を始めとした支援を行う。
②再犯防止啓発月間(毎年7月)を中心として,再犯防止シンポジウム又は広報・啓発イベント(別添資料2参照)の開催を始め,一般国民向けの情報発信を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1620000162137
2019-3020000302293
2020-1930000193179
2021-47000047-
202278-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022050100150200250300350Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地方再犯防止推進計画を策定した都道府県の数を増加させる。

地方再犯防止推進計画を策定した都道府県の累積数 (目標:2020年度に42.0 団体)

年度当初見込み成果実績
2018- 団体14 団体
2019- 団体31 団体
2020- 団体42 団体

地方再犯防止推進計画を策定した地方公共団体の数を増加させる。

地方再犯防止推進計画を策定した地方公共団体の累積数

年度当初見込み成果実績
2018- 団体18 団体
2019- 団体63 団体
2020- 団体188 団体

再犯防止シンポジウム(広報・啓発イベント)への参加者数を前年度以上にする。

再犯防止シンポジウム(広報・啓発イベント)への参加者数

年度当初見込み成果実績
2018- 人2703 人
2019- 人4831 人
2020- 人7035 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地方公共団体における取組を促進するために国が主催した会議・協議会等の実施回数

年度当初見込み活動実績
20182 回2 回
20192 回2 回
20202 回1 回

再犯防止シンポジウムの実施箇所数 ※令和2年度においては,広報・啓発イベントの実施回数を計上している。

年度当初見込み活動実績
20189 箇所9 箇所
20199 箇所9 箇所
20209 箇所1 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020滋賀県モデル事業11
2020滋賀県モデル事業11
2020株式会社小学館集英社プロダクション再犯防止広報・啓発イベントの実施等委託業務9
2020埼玉県モデル事業7
2020東京都モデル事業7
2020鳥取県モデル事業7
2020社会福祉法人グロー刑事司法関係機関と連携した高齢・障害者への支援に関する調査研究7
2020兵庫県モデル事業7
2020神奈川県モデル事業7
2020愛知県モデル事業7
2020日経印刷株式会社令和2年版再犯防止推進白書印刷製本等業務6
2020山口県モデル事業6
2020長崎県モデル事業5
2020長野県モデル事業5
2020更生保護法人滋賀県更生保護亊業協会就労支援・断薬支援に関する調査研究2
2020公益社団法人滋賀県社会福祉士会支援者支援に関する調査研究2
2020株式会社日精ピーアール再犯防止広報用ポスター印刷業務0
2020松本徽章工業株式会社民間協力者への表彰における記念楯調達業務0
2020職員A京都コングレス出席のための旅費0
2020民間協力者B民間協力者への表彰に係る旅費0
2020株式会社日本旅行地方公共団体との打合せに係る旅券の手配業務0
2020株式会社会議録研究所議事録作成業務0
2020民間協力者A民間協力者への表彰に係る旅費0
2020株式会社キタジマ再犯防止広報用リーフレット及びフライヤー印刷業務0
2020株式会社キタジマ再犯防止広報用パネル作成業務0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください