地域公共交通確保維持改善事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 0146
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2012年〜2020年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 補助
事業の目的
被災地域の生活交通の確保維持が困難な状況に鑑み、東日本大震災復興特別会計による地域公共交通確保維持改善事業の被災地特例による支援を通じて、復興の進捗に対応した被災地域における生活交通の確保維持を図ることを目的とする。
事業概要
東日本大震災の被災地域における生活交通を支えるため、以下の支援を行う。
① 地域間幹線系統バスの運行(補助率:1/2)
② 地域内バス等の実証運行(補助率:定額)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 2,574 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,574 | 1,523 |
2013 | - | 2,700 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,700 | 1,920 |
2014 | - | 2,494 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,494 | 1,919 |
2015 | - | 2,059 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,059 | 1,973 |
2016 | 1,487 | 1,487 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,487 | 1,346 |
2017 | 1,363 | 1,363 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,363 | 1,143 |
2018 | 1,206 | 1,177 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,177 | 1,056 |
2019 | 926 | 926 | 0 | 0 | 0 | 0 | 926 | - |
2020 | 722 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
被災地域が策定する計画に基づく生活交通バス路線の維持率(%)を100%とする。 (被災地域地域間幹線系統確保維持事業)
被災地域が策定する計画に基づく生活交通バス路線の維持率 (補助金交付時の系統数/被災地域が策定する計画に記載されている系統数) (目標:2020年度に100 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 100 % |
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | 100 % |
公共交通を必要としている仮設住宅で、半径1km以内にバス停が設置されている仮設住宅の比率(=公共交通カバー率)を100%とする。(特定被災地域公共交通調査事業)
公共交通カバー率 (公共交通を必要としている仮設住宅で、半径1km以内にバス停が設置されているものの数/公共交通を必要としている仮設住宅の数) (目標:2020年度に100 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 100 % |
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | 100 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助対象系統数 (被災地域地域間幹線系統確保維持事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 67 系統数 | 66 系統数 |
2017 | 66 系統数 | 66 系統数 |
2018 | 61 系統数 | 61 系統数 |
補助対象市町村数 (特定被災地域公共交通調査事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 27 系統数 | 27 系統数 |
2017 | 22 系統数 | 22 系統数 |
2018 | 19 系統数 | 19 系統数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 福島交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(藤田線 他39系統) | 293 |
2014 | 福島交通(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(藤田線 他39系統) | 247 |
2016 | 福島交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(藤田線 他32系統) | 219 |
2017 | 福島交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 204 |
2018 | 福島交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 199 |
2014 | 岩手県交通(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(網張温泉線 他37系統) | 194 |
2015 | 岩手県交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(網張温泉線 他35系統) | 190 |
2015 | 新常磐交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(いわき市 他6市町村) | 180 |
2016 | 新常磐交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(いわき市 他6市町村) | 175 |
2014 | 新常磐交通(株) | 特定被災地域公共交通調査事業(楢葉町 他6市町村) | 165 |
2015 | 株式会社ミヤコーバス | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(白石遠刈田線 他14系統) | 145 |
2014 | (株)ミヤコ-バス | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(白石遠刈田線 他14系統) | 130 |
2014 | 会津乗合自動車(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(本郷線 他12系統) | 119 |
2015 | 会津乗合自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(本郷線 他12系統) | 115 |
2015 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(岩泉町 他2市町村) | 114 |
2017 | 新常磐交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 112 |
2018 | 新常磐交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 111 |
2014 | 岩手県北自動車(株) | 特定被災地域公共交通調査事業(宮古市 他2市町村) | 110 |
2014 | 岩手県北自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(和井内線 他17系統) | 100 |
2015 | 岩手県交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(釜石市 他1市町村) | 92 |
2015 | 岩手県北自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(和井内線 他13系統) | 92 |
2016 | 岩手県交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(﨑浜線 他7系統) | 92 |
2015 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(須賀川市 他3市町村) | 91 |
2016 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(宮古市 他1町) | 88 |
2014 | 岩手県交通(株) | 特定被災地域公共交通調査事業(釜石市 他1市町村) | 84 |
2017 | 株式会社ミヤコーバス | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 82 |
2016 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業(南相馬市 他3市町) | 78 |
2018 | 株式会社ミヤコーバス | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 76 |
2018 | 会津乗合自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 76 |
2016 | 株式会社ミヤコーバス | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業汐見台線 他9系統) | 72 |
2017 | 会津乗合自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 71 |
2018 | 岩手県交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 64 |
2017 | 岩手県交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 63 |
2014 | 気仙沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 60 |
2015 | 気仙沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 60 |
2015 | 石巻市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 60 |
2016 | 石巻市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 60 |
2016 | 気仙沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 60 |
2014 | 石巻市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 59 |
2014 | ジェイアールバス東北(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(早坂高原線 他2系統) | 57 |
2015 | ジェイアールバス東北株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(早坂高原 他2系統) | 57 |
2017 | 石巻市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 55 |
2018 | 新常磐交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 54 |
2016 | 会津乗合自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(本郷線 他8系統) | 51 |
2017 | 気仙沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 48 |
2014 | 大槌町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2015 | 大槌町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2016 | 陸前高田市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2016 | 岩手県交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2016 | 大槌町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2017 | 陸前高田市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2017 | 大槌町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 45 |
2014 | 東北アクセス(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(南相馬・仙台線) | 44 |
2014 | 福島交通(株) | 特定被災地域公共交通調査事業(浪江町 他2市町村) | 43 |
2017 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 41 |
2017 | 南三陸町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 39 |
2014 | 共同運行(福島交通(株)、宮城交通(株)) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(相馬・仙台線) | 38 |
2015 | 大船渡市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 38 |
2017 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 38 |
2018 | 石巻市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 38 |
2016 | 南三陸町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 37 |
2018 | 気仙沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 37 |
2018 | 陸前高田市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 37 |
2018 | 大槌町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 37 |
2014 | 名取市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2015 | 名取市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2015 | 岩沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2016 | 名取市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2016 | 七ヶ浜町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2017 | 東松島市地域公共交通活性化協議会 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2017 | 名取市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2017 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 東松島市地域公共交通活性化協議会 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 南三陸町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 名取市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 岩手県交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2018 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 35 |
2014 | 岩沼市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 34 |
2016 | 東松島市地域公共交通活性化協議会 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 34 |
2014 | 久慈市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 33 |
2016 | 多賀城市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 32 |
2016 | 塩竈市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 29 |
2016 | 大船渡市 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 25 |
2015 | 共同運行(福島交通(株)、宮城交通(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(相馬・仙台線) | 24 |
2016 | 新地町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 23 |
2018 | 岩手県北自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 22 |
2016 | 岩手県北自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(和井内線 他2系統) | 21 |
2015 | 磐梯東都バス株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(北塩原線 他1系統) | 18 |
2017 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 16 |
2017 | 岩手県北自動車株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 16 |
2014 | 磐梯東都バス(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(北塩原線 他1系統) | 15 |
2015 | 東北アクセス株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(南相馬・仙台線) | 15 |
2016 | ジェイアールバス東北株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(早坂高原線) | 15 |
2018 | 岩手県北自動車株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 13 |
2017 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 11 |
2017 | 東北アクセス株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 11 |
2018 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 11 |
2016 | 共同運行(福島交通(株)、宮城交通(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(相馬・仙台線) | 8 |
2016 | 野田村 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 7 |
2016 | 女川町 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 7 |
2016 | 東北アクセス株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業(南相馬・仙台線) | 6 |
2017 | 新常磐交通株式会社 | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 6 |
2018 | 福島交通株式会社 | 特定被災地域公共交通調査事業 | 6 |
2017 | 共同運行(福島交通(株)、宮城交通(株) | 被災地域地域間幹線系統確保維持事業 | 3 |