復興水産加工業販路回復促進事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0152

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜2020年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

被災地の水産加工業の販路回復等のため、水産加工・流通の専門家による事業者の個別指導及びセミナー等の開催を支援するほか、当該指導を踏まえ、被災地の水産加工業者等が行う販路の回復・新規開拓等の取組に必要な加工機器の整備、放射能測定機器の導入等を支援する。
また、水産加工協等が、遠隔地から原料を確保する際等に生ずる掛かり増し経費の一部等の支援を行う。

事業概要

1 復興水産加工業等販路回復促進指導事業
  被災地の水産加工品等の販路回復等に向けた個別指導及びセミナー、商談会等の開催、被災地産水産物の安全性をPRするためのセミナー・講習会等の開催を支援。 2 水産加工業等販路回復取組支援事業   個別指導を踏まえ、必要と認められる場合には被災地の水産加工品の販路の回復・新規開拓等に向けた、漁業者、加工・流通業者又はそれらの団体が実施する取組に必要な加工機器の整備、放射能測定機器等の水産物の安全性を確保するための機器の導入、マーケティング等の経費を支援。 3 加工原料等の安定確保取組支援事業   被災地において加工原料を確保するため遠隔地から調達する際の運賃の掛かり増し経費の一部等を支援。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-9800009886
2013-9800009856
2014-9500009544
2015-9510000951858
20161,8021,80200001,802-
20171,503-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620170500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

岩手・宮城・福島各県の主要な魚市場の水揚げ量を被災前年比(22年3月~23年2月合計)100%に回復する。

年度当初見込み成果実績
2013- -
2014- -
2015- -

被災5県の水産加工業者を対象としたアンケートの回答で「売上げが被災前比8割以上回復」を100%とする。

岩手・宮城・福島各県の主要な魚市場の水揚げ量の被災前年比(22年3月-23年2月合計) ※各年度の数量は各年5月~翌4月までの計との比較 (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2013- %70 %
2014- %82 %
2015- %74 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

被災地の水産加工業者等が行う販路の回復・新規開拓等の取組への支援

年度当初見込み活動実績
2013- 件- 件
2014- 件- 件
201550 件37 件

被災地の水産加工業者、水産加工協等が取り組む、流通、加工業等の早期復興を目指すための取組への支援

年度当初見込み活動実績
201318 件8 件
201411 件10 件
201510 件10 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015復興水産加工業販路回復促進センター被災地の水産加工業の販路回復のための個別指導、セミナー等の開催、販路回復等に必要な加工機器の整備等を支援798
2015森下水産株式会社販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等58
2015盛信冷凍庫株式会社販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等55
2015株式会社丸重宇部商店販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等47
2015株式会社かわむら販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等42
2015太洋産業株式会社販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等41
2015株式会社鴨安商店販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等35
2015ぜんぎょれん食品株式会社販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等34
2015株式会社谷藤水産販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等30
2015重茂漁業協同組合販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等30
2015福島県漁業協同組合、水産加工業協同組合に対する遠隔地からの加工原料等の確保等に要する経費支援29
2015株式会社津田商店販路回復等の取組に必要な加工機器の導入等25
2015福島県漁業協同組合連合会遠隔地からの加工原料等の調達等25
2014宮城県宮城県漁業協同組合、全国漁業協同組合連合会東北事業所への助成20
2015宮城県漁業協同組合、水産加工業協同組合に対する遠隔地からの加工原料等の確保等に要する経費支援19
2015全国漁業協同組合連合会遠隔地からの加工原料等の調達等15
2014福島県小名浜機器船底曳網漁業協同組合、相馬双葉漁業協同組合への助成12
2014宮城県漁業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料10
2014全国漁業協同組合連合会東北事業所遠隔地からの原料確保に伴う運搬料10
2014茨城県大津港加工業協同組合、大洗水産加工業協同組合、波崎水産加工業協同組合への助成10
2015茨城県漁業協同組合、水産加工業協同組合に対する遠隔地からの加工原料等の確保等に要する経費支援10
2014福島県漁業協同組合連合会遠隔地からの原料確保に伴う運搬料9
2015宮城県漁業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等4
2015相馬双葉漁業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等4
2014大津港水産加工業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料、製氷購入費、共通デザイン開発費等4
2015大津港水産加工業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等4
2014波崎水産加工業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料、製氷購入費3
2014大洗水産加工業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料、製氷購入費3
2015波崎水産加工業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等3
2015大洗水産加工業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等3
2014相馬双葉漁業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料、共通デザイン開発費2
2014岩手県田老町漁業協同組合、広田湾漁業協同組合への助成2
2014広田湾漁業協同組合共通デザイン開発費、販売促進資材作成費、旅費1
2014小名浜機船底曳網漁業協同組合遠隔地からの原料確保に伴う運搬料、共通デザイン販促資材作成費1
2014田老町漁業協同組合販売促進資材作成費、サンプル品開発費、旅費1
2015田老町漁業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等1
2015綾里漁業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等0
2015小名浜機船底曳網漁業協同組合遠隔地からの加工原料等の調達等0
2015岩手県漁業協同組合、水産加工業協同組合に対する遠隔地からの加工原料等の確保等に要する経費支援0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください