災害復旧事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0150

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜2020年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 直接実施、補助

事業の目的

東日本大震災により被災した公共土木施設の速やかな復旧及び再度災害の防止を図り、もって公共の福祉を確保することを目的とする。

事業概要

国による直轄事業、都道府県・市町村による国庫補助事業により以下の事業を実施。
①河川等災害復旧事業   被災した港湾等の公共土木施設を復旧する事業 ②河川等災害関連事業 河川等災害復旧事業のみでは再度災害防止を図ることができない場合に改良復旧等を実施する事業 ※補助率:①河川等災害復旧事業2/3以上 ②河川等災害関連事業 1/2

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-16,7570193,91400140,53880,080
2013-51,4413,99370,1330082,89880,101
2014-35,710042,669-36,116042,26336,760
2015-52,650036,116-39,713049,05348,019
201629,39127,513039,713-29,808037,41836,683
201723,01621,926029,808-24,126027,60825,035
20181,6011,601024,1260025,727-
20191,953-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019-100k-50k050k100k150k200k250kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

被災した施設の復旧により、施設の機能を被災前の状態に回復

復旧計画の工程に定められた港湾施設のうち、災害復旧の完了により機能を回復した港湾施設 (目標:2020年度にNone 箇所)

年度当初見込み成果実績
2015- 箇所128 箇所
2016- 箇所129 箇所
2017- 箇所131 箇所

活動指標及び活動実績(アウトプット)

港湾施設の復旧状況  (八戸港以南における重要港湾以上の水深4.5m以深の公共岸壁)全343バース 着工バース数 <参考>平成26年度までの着工バース数337

年度当初見込み活動実績
2015- バース数- バース数
20162 バース数- バース数
20176 バース数- バース数

港湾施設の復旧状況  (八戸港以南における重要港湾以上の水深4.5m以深の公共岸壁)全343バース 完了バース数 <参考>平成26年度までの完了バース数311

年度当初見込み活動実績
201522 バース数19 バース数
20167 バース数7 バース数
20172 バース数- バース数

海岸保全施設の復旧状況(港湾海岸)全59海岸 着工海岸数 <参考>平成26年度までの着工海岸数46

年度当初見込み活動実績
201513 海岸数8 海岸数
20165 海岸数1 海岸数
20174 海岸数2 海岸数

海岸保全施設の復旧状況(港湾海岸)全59海岸 完了海岸数 <参考>平成26年度までの着工海岸数11

年度当初見込み活動実績
201516 海岸数4 海岸数
201614 海岸数6 海岸数
201726 海岸数6 海岸数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015国土交通省港湾関係災害復旧事業24,663
2014東北地方整備局港湾関係災害復旧事業18,168
2016国土交通省港湾関係災害復旧事業14,917
2016宮城県港湾関係災害復旧事業等13,118
2015宮城県港湾関係災害復旧事業11,897
2014宮城県港湾関係災害復旧事業10,413
2017国土交通省港湾関係災害復旧事業8,973
2017宮城県災害復旧事業<復興庁>等8,608
2015岩手県港湾関係災害復旧事業7,228
2016岩手県港湾関係災害復旧事業6,881
2017岩手県災害復旧事業<復興庁>6,780
2014岩手県港湾関係災害復旧事業5,841
2015東洋建設株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事(その2) 等5,188
2015五洋建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)本体工事 等5,024
2015福島県港湾関係災害復旧事業 等4,232
2015東亜建設工業株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(開口部)築造工事 等3,240
2016五洋建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事(その2) 等2,980
2014若築建設(株)相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事 他2,957
2016東洋建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事 等2,839
2017東洋建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(南堤)築造工事 他2,767
2017株式会社不動テトラ相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)上部及び消波工事 他2,571
2014五洋建設(株)釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(開口部)築造工事(その2) 他2,540
2014みらい建設工業(株)釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)本体工事 他2,423
2014福島県港湾関係災害復旧事業2,338
2015株式会社不動テトラ釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(開口部)築造工事 等1,804
2016株式会社不動テトラ釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事(その3) 等1,803
2016福島県港湾関係災害復旧事業等1,767
2014りんかい日産建設(株)相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事 他1,573
2014東亜建設工業(株)大船渡港湾口地区防波堤(災害復旧)本体工事 他1,561
2016東亜建設工業株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事(その4) 等1,535
2015みらい建設工業株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)本体工事 等1,481
2014東洋建設(株)相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事(その2) 他1,326
2015若築建設株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事(その3) 等1,202
2015りんかい日産建設株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)本体外工事 等1,102
2016若築建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)本体工事 等1,097
2015あおみ建設株式会社大船渡港湾口地区防波堤(災害復旧)(開口部)築造工事 等979
2017株木建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(南堤)築造工事940
2016三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社釜石港湾口地区防波堤(災害復旧工事)本体工事(その2)927
2016株式会社本間組相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)上部及び消波工事 等899
2014あおみ建設(株)相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事 他885
2015株式会社大本組釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(開口部)築造工事 等811
2014日立造船(株)大船渡港湾口地区防波堤(災害復旧)(開口部)本体工事789
2014JFEエンジニアリング(株)大船渡港湾口地区防波堤(災害復旧)(開口部)本体工事(その2)773
2017東亜建設工業株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事 他771
2014日起建設(株)相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)上部及び消波工事 他704
2016あおみ建設株式会社大船渡港湾口地区防波堤(災害復旧)上部外工事 等694
2017福島県災害復旧事業<復興庁>等675
2017株式会社本間組相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)上部及び消波他工事 他614
2015株式会社本間組相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)本体工事 等575
2017庄司建設工業株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)消波工事(その2) 他551
2016みらい建設工業株式会社相馬港本港地区防波堤(沖)(災害復旧)築造工事403
2016株式会社大本組釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事(その3) 等397
2017五洋建設株式会社釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)(北堤)築造工事 357
2017株式会社山元釜石港湾口地区湾口防波堤(災害復旧)被覆外工事 他207
2017株式会社ポルテック釜石港監督補助業務 他90
2017一般財団法人港湾空港総合技術センター釜石港施工状況確認等補助業務39

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください