歴史活き活き!史跡等総合活用整備事業
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0376
担当部局: 文化庁 文化財部記念物課
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
文化財を活かした地域の個性ある活性化、まちづくりを推進するため、歴史的に由緒ある史跡等、登録記念物又は歴史の道の整備を国庫補助により促進し、積極的な公開・活用を図る。また、保存整備が完了した文化財て、地域の面的な広がりを持ち魅力あるものを対象に、観光客が長時間滞在できるよう、史跡等を訪れる来場者の利便性を高める施設・設備の整備を支援し、「文化財で稼ぐ」ための環境整備を行う。
事業概要
文化財の保存活用による国民の文化的生活の向上を図るため、補助を行う(補助率:原則50パーセント)。
(1)保存整備に係る事業
修理・環境整備・防災施設設置・災害復旧等
(2)活用整備及び活用整備に関連する普及・啓発事業
復元的整備・歴史的建造物の復元・ガイダンス施設の設置・災害防止対策・現場説明会・体験学習会等
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 6,500 | 0 | 0 | -527 | 0 | 5,973 | 5,810 |
2016 | 7,480 | 6,509 | 3,757 | 527 | -4,236 | 372 | 6,929 | 6,623 |
2017 | 7,793 | 6,522 | 470 | 4,236 | -1,712 | -346 | 9,170 | 6,567 |
2018 | 7,923 | 6,550 | 0 | 1,712 | 0 | 0 | 8,262 | - |
2019 | 7,912 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各補助事業者がハード整備を行う際に設定する当該事業により得られる効果について、80%以上の達成度を目指す
各補助事業者に対するアンケート調査
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - % | 87 % |
2016 | - % | 92 % |
2017 | - % | 96 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助事業実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 398 件 | 411 件 |
2016 | 431 件 | 471 件 |
2017 | 448 件 | 472 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 熊本県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 3,134 |
2017 | 熊本市 | 熊本城跡整備 | 2,923 |
2017 | 東京都 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 858 |
2017 | 奈良県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 764 |
2017 | 千代田区 | 常磐橋門跡整備 | 588 |
2015 | 神奈川県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 537 |
2016 | 東京都 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 531 |
2016 | 熊本県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 524 |
2017 | 京都府 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 459 |
2015 | 奈良県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 351 |
2016 | 京都府 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 350 |
2016 | 熊本市 | 熊本城跡等整備 | 337 |
2015 | 京都府 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 319 |
2016 | 千代田区 | 常盤橋門跡整備 | 318 |
2017 | 愛知県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 310 |
2015 | 青森県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 307 |
2015 | 三重県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 301 |
2015 | 宗教法人鶴岡八幡宮 | 鶴岡八幡宮境内整備 | 296 |
2017 | 青森県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 295 |
2015 | 長崎県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 285 |
2016 | 宮城県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 283 |
2016 | 奈良県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 283 |
2015 | 静岡県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 279 |
2017 | 鳥取県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 279 |
2016 | 青森県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 264 |
2016 | 神奈川県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 264 |
2017 | 神奈川県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 263 |
2016 | 長崎県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 262 |
2017 | 群馬県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 260 |
2017 | 小牧市 | 小牧山整備 | 259 |
2017 | 山形県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 256 |
2016 | 鳥取県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 255 |
2016 | 沖縄県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 252 |
2017 | 弘前市 | 津軽氏城跡整備 | 250 |
2015 | 東京都 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 243 |
2017 | 田原本町 | 唐古・鍵遺跡整備 | 243 |
2015 | 島根県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 240 |
2015 | 岩手県 | 文化財等保存整備費補助金(支出委任) | 229 |
2016 | 仙台市 | 陸奥国分寺跡整備 | 229 |
2016 | 長崎市 | 出島和蘭商館跡整備 | 192 |
2017 | 甲府市 | 武田氏館跡整備 | 185 |
2015 | 三重県 | 斎宮跡整備 | 173 |
2015 | 弘前市 | 津軽氏城跡整備 | 171 |
2017 | 鳥取市 | 鳥取城跡附太閤ヶ平整備 | 164 |
2016 | 弘前市 | 津軽氏城跡 堀越城跡・弘前城跡整備 | 161 |
2015 | 長崎市 | 出島和蘭商館跡整備 | 159 |
2015 | 宮古市 | 﨑山貝塚整備 | 145 |
2017 | 府中市 | 武蔵国府跡整備 | 142 |
2016 | 富岡市 | 旧富岡製糸場整備 | 141 |
2017 | 富岡市 | 旧富岡製糸場整備 | 140 |
2016 | 教王護国寺 | 教王護国寺境内整備 | 139 |
2017 | 宇土市 | 宇土城跡整備 | 132 |
2016 | 鳥取市 | 鳥取城跡附太閤ヶ平整備 | 123 |
2015 | おいらせ町 | 阿光坊古墳群整備 | 116 |
2016 | 三柱神社 | 水郷柳川整備 | 114 |
2015 | 綾瀬市 | 神崎遺跡整備 | 111 |
2015 | 伊豆の国市 | 韮山反射炉整備 | 109 |
2016 | 伊豆の国市 | 韮山反射炉整備 | 104 |
2015 | 津和野町 | 津和野城跡整備 | 98 |
2015 | 八王子市 | 八王子城跡整備 | 95 |